Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

良いものは長く使える

2021-07-31 17:45:00 | 小田原日常

独身時代から使ってる物って、今になるとほとんど無くなってきた。

多分こいつが最後の一つだろう。

20代だったころ、デザインに一目ぼれして購入したフォールディングチェアー。

35年程前のことなので、何処で買ったか、いくらだったとか、さっぱり覚えてないけど。

それ以来11回の転居にいつもついて来てくれて、最後の小田原にもこうして居てくれてる。

 

このチェアーは座面の高さが無段階に調整できたんだけど、15年前くらいからできなくなってきた。

その原因は、この座面ストッパーゴムの劣化だ。

それでもデザインは気に入ってたので、処分せずにそのまま連れまわっていた。

 

そして最近やっと「なんとか直せないかな」と、通販サイトで丁度いいゴムチューブを探すが、そんな都合のいいものは無いな。

ダメ元の Google 画像検索でチェアーの写真を検索したところ おお

無名だと思ってたこの製品、ルネセイコウという国産メーカーで、現在も販売継続のベストワークチェアというモデルだと。

(当時は無名だったのかもね)

そして嬉しいことに、ストッパーのゴムチューブは単品で販売されていたぁ \(^o^)/

 

早速ネットで注文(800円)し、待つこと3日

届いた

 

新旧部品を比較すると、旧型(左)に対して縦溝が追加されていて(右)、フリクション向上の進化が見られる。

 

そして、座面高さ調整が 復活っ

嬉しいね ♪

さあこれで、あと20年いけるかな?

20年後にもルネセイコウが存続してれば、更に20年いけるかな?

あ~でも、 俺のほうがもたないかぁ

 

俺がもたなくても、良い製品や良いものを創る企業は、存続し続けてほしいものだ。

そしていつまでもユーザーが使い続けられるように、既売品へのサポートも よろしくね。

 

そして君たち、ご苦労様でした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック観戦

2021-07-28 15:56:02 | お出かけ:日本

伊豆市のサイクルスポーツセンターで行われた女子MTBクロスカントリー決勝。

今回これだけは観戦できた。

 

1時間以上前に会場へ着く予定がトラブルで、到着したのはスタートの僅か10分前。

 

観戦ポイントの事前下見なんかできるはずもなく、スタートもこんな隙間から垣間見るのがやっとだった。

 

スタート地点に残り2周目を待ってみると、もうかなりのバラけ様だね。

 

お花畑を疾走

傍目からは楽しそうに見えるけど

 

下りは迫力だ

 

下るためには登らにゃならぬ

選手はタイアを空回りさせながらも絶妙なバランスで登っていく。

 

まるでトライアルみたいなセクションも

 

このセクションで、唯一の日本選手である今井美穂がバイクを押して降りてきた。

転倒したようで、この後彼女は残念ながらリタイアした。

 

今回は遅れた到着で下見ができず、多くのポイントを回れなかったことが残念だったけど、

コースサイドで選手達の荒い呼吸音を感じながらの観戦にはものすごい現実感があった。

これだけでも見れて良かったよ。

TVで見てたら「あ 面白そう、やってみようかな」なんて思いあがってたかもしんないけど、

「絶対無理っ」と実感させられたしね。

 

レース結果はスイスの 1,2,3 で表彰台を独占だった。

( cyclowired より借用)

 

そして修善寺駅のマスコットの前で ゞ(- -;)

 

さてやっと、念願のオリンピック観戦が叶った。

これで57年前に絶望のどん底へたたき落とされた Nori 少年5歳の魂はきっと、癒されたことだろう。

 

最後に

今大会を有観客で開催してくれた静岡県、完璧なおもてなしで迎えてくれたボランティアを始めとした全ての関係者の方々

ほんとうに ありがとうございました

m( _ _ )m

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスルームのリフォーム

2021-07-26 19:15:03 | 小田原日常

2年前に中古で購入した小田原の家は、バスルームがちと寂しい。

バスタブのお湯がすぐ冷めるし、追い炊きできないし、ルーム内は寒いし、乾きにくいし ・・・

Kazu の機嫌も悪くなってきたので、無職には痛い出費だがリフォームすることにした。

 

どこに任せるか悩んだけど、選んだのは全国区でも評判のいいヤマダデンキ。

我が家の照明をLED化した時に頼んだ営業に、今回も任せてみた。

 

その営業の提案を受けて、今日は厚木にあるTOTOのショールームへ。

展示品で触感などを確認しながら仕様を決め、最後は一番気になる色の選択だ。

これが面白い。

ミニチュアで 壁、バスタブ、フロアー、等ゞの組み合わせが楽しめる ♪

23年前に他の場所で新築を建てたときには、こんな細かい選択はできなかったもんな。

 

で、最終的にはこんな無難な組み合わを選んだ。

長く使うものはシンプルな穏やかさが欲しかったからね。

完工したら Nori の入浴シーンでも Up してみようか。

ん ? なんか悲鳴が聞こえたような気がする けど ・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種

2021-07-23 10:08:16 | 小田原日常

昨日コロナワクチンの一回目を接種してきた

場所は小田原の保健センターだが、最寄り駅の鴨宮からちょっと離れてる。

でも鴨宮駅南口から無料のタクシーが利用できるので大丈夫。

この猛暑の中だから、嬉しいサービスだね(^^)

 

センターの受付は、事前に予診票を記入しておけばスムーズに進む。

受付後は2階へ移動するがそこでもほとんど待たされず、個別ブースで問診が終わるとその場で接種。

やけに注射器の針が長く見えたな。

インフルエンザよりもちょっと痛い気がした。

その後待機所で15分の経過観察後に解放される。

 

帰りも無料タクシーで有難く駅まで。

帰宅後、接種箇所はやはり痛いが、日常生活に支障はないレベル。

体温は平熱より1℃高い37.1℃と微熱がでた。

 

一夜明けての今日は平熱に戻ったが、接種箇所の痛みは残っている。

特に腕を上にあげる動作に痛みが付いてくるんで、しばらくは泳げそうにないな。

まあ、それ以外の支障はないんで よしとしとこう。

 

8月中旬の2回目を受けるとかなり、安心できるようになるかな。

 

 

<追記> 2021-07-24

 接種から2日経った今朝、接種箇所の痛みは嘘のようになくなった ♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を求めて

2021-07-21 18:22:04 | お出かけ:日本

全国的に猛暑予報だった昨日、涼を求めて富士山の山梨県側へ行ってみた。

お目当ての場所は10時開場なんだけど、早めに着いたので河口湖の大石公園へ寄り道してみた。

すると期待に反して 暑い

なんと当日の河口湖の最高気温予報は31℃で、熱中症警戒アラートが出されていたらしい (^_^;)

富士山も水蒸気で霞んでるね

満開のラベンダーの香りにタイムリープしてしまいそうだ

 

さて10時になって向かった本命は ここ

寒いと聞いてたので用意していたジャケットを着ようとしたところ、ゲート係りのジッチャンが

「せっかくだから普通の服のままで寒さを楽しんでみて」 と

「なるほどね」とTシャツのままで出発。

こんなとこに潜っていく

 

入口にはこんな表示が

 

この階段の途中から ヒヤリ とした空気に包まれる

 

最初こそ立って通れるが

 

しゃがんでも背中を擦る所も

閉所恐怖症の Nori はもう ギリだ

 

このご時世だから手摺にはなるべく触りたくないが、ここではそうも言ってられない。

 

それなりの苦労はあったが、時間的には6分程で最深部に到着。

以前は入口から氷に閉ざされて入れないほどだったらしいが、天然氷の今はこの程度。

 

人工氷で低温を保たなければならなくなっている。

気温は0℃とのことだったが、Tシャツで快適に感じる空間だった。

これだけなんだけど、目的だった「涼」は得られたし、入場料は350円だし、まあ いっかな。

 

その後に昼食を挟んで向かった先は、北口本宮富士浅間神社。

何度も鳥居の前を通り過ぎながら、とても気になっていながら一度も訪れたことがなかった神社に、今回参拝してきた。

これまで国138からチラリと見るだけだった参道に入らせてもらったら、なんて いい雰囲気 ♪

ここでは「凛」とした「涼」が感じられる。

 

第二の鳥居

この橋の下を流れる水はとても澄んでいて、とても冷たかった。

 

本殿の左に立つ 富士太郎杉 は樹齢千年とのこと。

 

本殿右には夫婦杉

こちらも樹齢千年

 

本殿には烏天狗と天狗の大面が

木花咲耶姫命(このはなさくやひめ)を祀る富士浅間神社の中でも、ここは特に日本最強の恋愛パワースポットだそうな。

人生の中で誰でも一度は来るという「もて期」がまだない Nori なので、「そろそろいいんじゃない」とお願いしといた。

今後が楽しみ ♪(^^)♪

 

本宮周りではまだ初夏だというのに、ヒグラシの声がしみていたよ

カナカナ カナカナ カナカナ カナカナ ・・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの歯医者

2021-07-19 11:20:58 | 小田原日常

最後に歯医者に行ったのは駐在直前だったから、2008年のこと。

歯医者は嫌いで怖いんで、帰国してからもずーっと行ってなかった。

しかし最近歯に違和感を感じ、1tほどあった重ーい腰を持ち上げて13年ぶりの歯医者へ行ったのは2週間前のこと。

意外なことに虫歯はなかったんだが

上図のポケットの深さは正常だと2~3mm なのだが、Noriの場合数カ所が4mm と深くなっているとのこと。

ポケット深さ測定時には出血が見られ、歯茎も腫れているらしい。

これは歯周病になりかけているとの診断だった。

対処法として歯間ブラシで歯間の歯茎をゴシゴシするようにとのこと。

歯間ブラシは歯と歯の間を磨くもんだと思ってたけど、歯茎の清掃にも使うんだね。

知らなかったのは 俺だけ か?

 

一日一回の歯茎ゴシゴシを2週間続けて本日の検診を受けたところ

「歯茎の腫れがひいて張りが戻り、色も健康なピンクになってますね」

「出血もなくなりました」

「ポケットの深さも全て正常値の3mm 以下になっています」

「これを続けていけるなら、次回は半年後の検診でいいですよ」

いやー安心したあ(^o^)

 

歯医者に限らず病院はなんとも行く気が重いけど、

「ちょっとおかしいな」と感じたら早く受診することが大事だと、実感させられたよ。

特にアラ還以降は ね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け

2021-07-16 17:01:27 | レース/トレーニング

関東甲信と東北の梅雨明けが宣言された。

「ほなちょっと、走ってきましょか」 なんて軽いノリで酒匂川サイクリングロードに出たが・・・

熱っつ (゜Д゜;)

 

酒匂川では中高生が水遊びしてた

川で遊ぶ子供って、なん十年ぶりに見るかな?

小田原は水が奇麗だから、これが普通なんだろうね。

 

30km も漕げずに帰宅した後、8月のトライアスロンに備えてランも続けてみたが・・・

こちらは5km も走れなかったよ

トレーニングに厳しい季節が やってきたなぁ

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周 準備編 07 テント

2021-07-13 15:28:04 | 自転車で日本一周 準備編

昨日も TREK 520 のセッティングに漕ぎ出した。

少々長めの距離を走りたかったんだけど、数キロで右大殿筋上部に痛みが(++;)

今まで経験したことがない部分の痛みに、無理せず大磯で(片道20km弱)引き返すことにした。

 

帰る途中の こゆるぎの浜 で一息

 

そうこうして早めに帰宅したらモンベルに発注してたテントが届いてたので、今日リビングで組んでみた。

クロノスドームⅠ型

ほんとはこれの一回り大きいⅡ型が欲しかったんだけど、この色のⅡ型は今季完売で追加はなしとのこと。

とりあえずこのⅠ型で試してみて、だめだったら来期に買い替えを覚悟での購入だ。

 

入口はこんな感じ

 

前室はあるが、火を使う調理は無理そうだな。

中に敷いてるマットもモンベルの コンフォートパッド。

 

中に入ると

幅1mはやっぱ、狭いなぁ・・・

エコノミー症候群にならなきゃいいけど・・・

 

他にキャンプ用としてタープやシュラフも全てモンベルで統一した。

日本のアウトドアメーカーであるモンベルは国内に店舗を展開してるので、トラブルが起きたときに安心だと考えて。

また他メーカーに比較し価格がリーズナブルなことも好感度が高く、以前からよく使っていたブランドだ。

実際の使用感は今後また、お伝えできればと。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周 準備編 06 520のカスタマイズ開始

2021-07-11 18:27:00 | 自転車で日本一周 準備編

日本一周の相棒である TREK520 の育成開始。

先ずは積載用のバッグだ。

フロント、リア、ハンドル と、全てオルトリーブで揃えてみた。

防水性がダントツとの評判からね。

 

520はボトルホルダーの取り付けが3カ所あるんで、全部つけてみた。

ダウンチューブ下は路面衝撃が開き方向に働くので、念のためにベルトで補強。

 

ペダルはハーフクリップに

これだと普通の靴で漕げるし、咄嗟に足が外れやすいし、自分的にツーリング最適だと思ってる。

 

なんてパーツの組付けは室内でも出来るが、10日前の納車後から続く雨で実走できずにいた ・・・ ところ

やっと昨日、走れたよ ♪

 

自転車ロングライドで一番相性を問われるパーツが、サドルだ。

これには日本一周に備えて ISM の PN 3.1 を用意しておいた。

ISM ( Ideal Saddle Modefication ) は以前は ADAMO と称しており、その当時から同社の Prologue を今もロードバイクで愛用している。

独特の先割れスタイルで、 尿道への圧迫がなく、先端が クニュッ としなる感触が心地いいサドルだ。

但しセッティングが難しく、スィートスポットに当たれば股間の浮遊感を味わえるが、少しでも外れれば違和感の塊り。

残念ながら今回は最適位置が見つけられなかったので、今後詰めていくとしよう。

 

このサドルの問題点として、男性は裸で乗ることは 注意してほしい

先割れ部に挟まると降車するときに ビョーン って、 痛い目に合うよ きっと

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック無観客試合

2021-07-09 15:10:03 | 思うこと

様々な意見があることは承知しているが、 Nori はオリンピック観戦をとても楽しみにしていた。

その気持ちは前回の東京オリンピックまで遡る。

 

当時5歳だった Nori 少年は 1964年の東京オリンピックに向けて

「新しいきれいな競技場で、世界の試合が見れるんだぁ」

「外人がいっぱい来るぞ、話せるかな」

「新幹線とモノレールに乗れるぞ、楽しみぃ」

そんな期待に満ち満ちていた少年を、絶望のどん底に突き落とした事件・・・

その年の春に・・・あろうことかうちのくそ親父が 奄美大島へ転勤・・・

 

泣き叫んだ

「一人で東京に残るっ」 「絶対に嫌だ」 「行かないっ」 うわあああああああああ・・・・・・

 

「あれから57年、長かった、やっと見れる」と思っていたところに、今度は無観客・・・

還暦過ぎの男の中に未だ潜む5歳児の心を、今回はチャイナと無策な政府がまた、踏みにじりやがった。

 

唯一の救いとして静岡県で行われる1競技だけは観戦できそうだが、もしこれまでダメになったら 発狂するかもしれない。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕の願い事

2021-07-07 09:49:31 | 小田原日常

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェントルマン ピーラー

2021-07-04 15:33:33 | Goods

TVで見てすっごく欲しくなり、すぐにオーサムストアから連れ帰ってきたこいつ

何かというと、ピーラー(皮むき器)なんだ。

かわいい ♪

 

かわいいだけじゃなく、ちゃんと仕事もできる。

 

一生懸命むいてるように見える姿が、いじらしい。

 

仕事終わりはシャワーを浴びて

 

自立する

 

いや~ 久しぶりに衝動買いしたな

539円(税込み)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周 準備編 05 TREK520納車

2021-07-01 11:28:54 | 自転車で日本一周 準備編

昨日は日本一周の相棒となる TREK520 の納車日。

しかし小田原は朝まで雨が残る生憎の天気だった。

しかし、しばらくすれば曇りに変わる予報だし、明日からはずーっと乗れそうにないし

少々降られることも覚悟で、実走で連れ帰ることにした。

 

で、TREKストアー横浜でついに 納車 ♪

「これからよろしくな、相棒」

 

そして初めての共同作業と漕ぎ出して、先ず感じたことは「意外と走りが軽い!」

14kg の重い車重に加え、38C の太いタイアに推奨 80psi の低い空気圧だから重厚な走りを想定していたのだが、

心地良く裏切られたよ。

 

走行感は路面の凹凸を吸収してくれる柔らかな乗り心地。

かといってフレームが柔らかいわけではなく、ダンシングではガッチリとした剛性感を返してくれる。

この絶妙な塩梅は、さすが TREK が1983年から熟成し続けてきた完成度だな。

 

初代 520

 

10%の上り坂で一番軽いギア(ギア比 0.7 )を試してみると 8kph まで車速が落ちたが、低速での安定性は良好。

今回は市街地走行がほとんどで高速性能は試せてないが、後の楽しみに取っておくことにしよう。

 

コンポはシマノのSORAという初級グレードが組まれている。

これだとスパッスパッとのシフト感は望めないが、まあレースするわけじゃないから、良しとしておこうか。

 

ポジション的には腕が短い Nori だとハンドルが遠く感じるので、今後の調整が必要だな。

 

デザインはカッコいいとは言えないけど、武骨な細マッチョみたいな雰囲気だ。

嫌いじゃない。

初日60km走って受けた感じはこんなものだった。

 

ところで今回走ったコースは

これが景色が開けず信号も多く、全くつまらいコースだった。

次回は鎌倉まで海沿いを走って北上するコースを試してみようかと思案中(距離は長くなるけど)

 

おっと そうこうしてたら、箱根のお山に雲がかかってきたぞ

早く帰らなきゃ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする