Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

ソメイヨシノの花見

2023-03-27 18:16:26 | 小田原日常
小田原は1月から 河津桜 や 春めき桜 が続くので、今の時期になるとやや桜に飽きてくる始末。
しかし王道のソメイヨシノが雨を切り抜けて盛りらしから、今日ブラりと出かけてみた。

先ずは小田原城に北門からアプローチ

天守閣前の広場に来ると
平日というのに賑わってるね ♪
いいね、やっといつもの花見風景が戻ってきたぞ(^^)
まだまだ蕾みも控えてるんで、も少し先まで楽しめそうだ。


昼過ぎてお腹が減ったから、100年越えの老舗 早瀬干物店 が出しているカフェへ行ってみた。
外から見て思ってたよりイートインスペースは広め
色々メニューはあったけど
さば干物バーガー と アジフライバーガー を選び
花見だからビールも忘れない ♪
バーガーの味はねえ、期待以上だったよ (^^)
駅からは1kmほど離れてるけど、お城まで来たらすぐなんで、ここ お勧め。

さてお腹も落ち着いてビールも入り、お次は2年ほど前にできた 箱根口ガレージ へ。
ここには1935(S10)~1956(S31)年に小田原の路面を走り、その後長崎の市電として走り、引退して小田原へ帰ってきた電車が展示されている。
乗車することもできる
こいつが解体されずに小田原に帰ってくるには、多くの人たちの尽力があってのことらしい。
なんかいいな~ こんな話って。
「そういえば渋谷のアオガエルって、秋田に行ったんだよな」
なんてこと、ちと寂しい気持ちで思い出したりもした。

次はほど近い西海子小路(さいかちこうじ)へ
400mほどの通りの両脇に70本の桜が続く雰囲気のある通りだ。
桜のトンネル風になるらしいけど、ここはまだ少し早かったみたい。
今週末くらいが盛りになりそうかな。
しかしこの一帯、高級住宅が連なっててなんか、ムカつく ゞ(- -;)

「イラつく心は血糖値が足りないのかな?」と、最後はここも100年を超える老舗 柳屋ベーカリー
あんパンが有名な店で、こんな中から
これらを連れ帰った
ここのあんパンは薄皮が特徴とのこと(他Webより画像借用)
パンと言うよりスィーツだね。
今夜の夕食後にでも頂くとしようか。
そしたら幸せな気分で眠れそうだから 。(_ _ )。 ZZZ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mt. 富士トライアスロン 富士河口湖 2023

2023-03-26 17:03:07 | レース/トレーニング
オリンピックディスタンスの復帰第一線

こいつへのエントリーが先ほど完了!!


この大会は昨年始まったばかりなんだけど

全ての国内大会中で2位、
オリンピックディスタンスに限れば1位の人気だと。
こりゃ楽しみだね ♪

そしてこの大会の魅力は制限時間が4時間30分と長いこと。
自分のオリンピックディスタンスのベストは3時間02分。
メンタルとフィジカルと天候がどん底で走った榛名湖でも3時間48分。
もう既に完走は見えたな。
後は怪我や故障に注意していけば当日は楽しめるだろう。

こいつぁ待ち遠しくてしょうがないぜぃ
\(^^)/



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋内トレーニング 連続3日

2023-03-25 14:53:01 | レース/トレーニング
一昨日は雨で屋内ラン
短いコースをグルグルと、まるでコマネズミの気分

昨日はスイムだから当然屋内
Nori は家で昼食係なので、作ったペペロンチーノを食してプールへ向かう。
泳ぎだして「また失敗した」と気付く学習能力が低い俺。
ペペロンチーノを食べた後に泳ぐと、登ってくるんだよ、ニンニクが
ウップ (≧mm≦;)

さて、今日も雨(T T)
「しょうがないなぁ、じゃあ これで」

どちらにこけてもいいように家の中廊下にローラー台をセットして、1時間ほど回してみた。
1年以上ぶりの3本ローラーだったけど、意外に乗れた。
けど、つまんないことに変りはない。
スピード感がなく、Gは感じられず、景色も変わんない・・・

あ~ お外で遊びたいなぁ~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日トレーニング

2023-03-23 17:48:49 | レース/トレーニング

雨だったねぇ 今日

今週は身体を休める週にしたからいいんだけど、休めすぎもいけない気がする

そんな日は小田原アリーナの屋内コースを軽くジョギングしてきた

手前は人生下り坂の熟年層、奥は人生これからの幼稚園児。

いろんな世代が混在する空間を、グルグル巻いて走ってきたよ(^^;)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったね  WBC優勝!!

2023-03-22 14:24:04 | 小田原日常

いつもは野球とか見ないけど、昨日今日はTVに釘付けになってた

昨日のメキシコ戦では元気をもらえたし、今日の決勝では感激した

おめでと 侍ジャパン

そして ありがと \(^^)

 

「にわか」で ごめん

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島サイクリング

2023-03-20 17:59:26 | Touring / Potaring

最近の自転車は富士ヒルクライムに向けたきっつい登坂トレーニングばかり。

「これじゃぁ自転車が嫌いになっちゃいそう」だったから、今日は楽しく平坦路サイクリングしてきた。

自転車が好きになったころへの原点回帰っ と

小田原からの平坦路は東方向のみだ。

そちらへ今日のお供 KHS F20RC で漕ぎ出す。

 

15kmほど走ると大磯港が見えてくる。

海ってやっぱ、いいな~

「ここまででもいっかな」とも思ったけど、天気が良くって気分も楽で、も少し走ってみることに。

そしたら20km先の 江ノ島に着いちゃった

島に上陸してみると

あ、こりゃ 無理っ

「さっさと帰ろう」の鵠沼海岸

海にはサーファーがいっぱいで、上空には急降下攻撃を目論むトンビが索敵中(^^;)

 

こんなユルユルとした気分のときだから、すご久ぶりのサザンCにも寄ったりして

Cの真ん中に小っちゃく烏帽子岩が写ってるよ

「サザンCって何?」と思ったら、

こちらをクリック

 

てな感じでフンワリと帰宅。

「俺って自転車が好きだったんだな」

なんて思い出させてくれたツーリングだったよ。

やっぱ 「楽しい」 が一番っ (^^)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原ガイド育成講座

2023-03-18 15:57:25 | 脳筋防PJT

昨年末に友人を小田原アテンドしてた際、かまぼこ屋でこんな募集チラシを見つけた

小田原の観光ガイドを育成する講習で、週1で1年間の期間となる。

「こりゃ今年の ”脳みそ筋肉化防止プロジェクト” としていいんじゃね」と、申し込んでみた。

そして一昨日に面接を受けた。

6人の面接官の前で1人で受け答えする形式だが、

どうやら俺は「緊張する」という感覚をどこかに置き忘れてきてしまったようだ。

思ってたこと・心配事、等々ほぼ正直に答えて、約10分で面接終了。

その夜に電話連絡があり

見事合格っ と

真面目ぶっての猫かぶりは得意なんだよね、俺って ゞ(- -;)

 

4月から講習が始まるけど、全く未経験の分野だけに楽しみでしょうがない。

退職してからというもの人と話す機会が激減してたから特にね。

 

さあ1年後から遊びに来られる方々、公認ガイドが小田原をご案内しますよ。

お楽しみに \(^^)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿ラインで大観山へ

2023-03-17 13:26:06 | Touring / Potaring

登坂トレーニング第五弾

湯河原から大観山へ登り、芦ノ湖経由で帰ってきたよ。

( 時計回り)

 

先ずは伊豆半島東岸を南下する。

いつも写真撮るポイントだけど、真鶴半島先端の三石は 霞んでるねぇ

 

湯河原に入り、海沿いだった道からここで右折して内陸方向へ。

 

JR湯河原駅には「手湯」なるものが

ここを過ぎるといよいよ、18km で 960m 登る平均斜度 5% の区間が大観山まで続く。

 

登りはじめるとすぐに

春だね~

 

椿ラインの椿達は盛りを過ぎてたのが残念だったな

 

最初は眺望が効かない区間を登っていく

 

徐々に空が開けてきたところに、椿台

ちょっとした駐車場とトイレ付きの展望台があるが、眺めはこんくらい。

それでも休憩所としては有り難いところだ。

この先には源頼朝が石橋山からの敗走中に身を隠したという「しとどの窟」があるが

まあ今回は、いっかぁ

 

休憩したおかげで軽くなった脚で登ってくよ。

 

段々と空が近くなってきて、遠くに気象観測ドームが見えてきた。

「よし、あそこまで行くぞお」

 

ほらもお、こんなとこまで来た

ここまで来ると眼下に初島と伊豆大島が望めるけど、写真じゃ霞んでてよくわかんないねぇ

この辺りだと斜度は緩やかになってんだけど、既にヘロヘロの脚には結構キッツい

 

そしてやっと、大観山展望台

久しぶりの 1000m 越えに富士山と芦ノ湖のご褒美っ

しかしまあ、ベタな絵だねぇ(^^;)

 

しばらく感慨にふけっていたいけど、気温 11℃ で風も強くなってきたんで、早々に箱根方向へ下山することに。

その途中でも

下りは速いね、寒いけど。

あっという間に元箱根

ここから今回は旧道で降りたんだけど、下りで良かったな この斜度

2年前はここを登ってきたなんて、自分で信じられないよ

 

てな感じで今回の登坂練習も無事終了

距離:72km  獲得標高:1215m

幾度となく足をつき、休憩し、やっと登れたよ。

これを軽々とこなせなくっちゃ6月の富士ヒルクライムは危ういだろうな。

「いけるのか、俺?」

「いくしかないっしょ、自分 !!」

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めき桜

2023-03-14 17:01:06 | 小田原日常

先週は蕾みがパンパンに張って破裂寸前だった大雄山の桜が満開とのことで、先ほど行ってきた。

大雄山線で小田原から「富士フイルム前」まで20分。

その駅から徒歩5分で

狩川に沿って左岸は幸せ道、右岸は春木径、との名で、右岸(写真右)にはこんな素敵な逸話がある。

一方の左岸には70本の桜が植えられ、両岸合計171本が咲き誇っている。

ここの「春めき桜」は南足柄の固有種で、WBC中なので野球に例えると「先発の河津桜」と「押さえのソメイヨシノ」の中継ぎ役だ。

中継ぎというと地味そうなイメージに聞こえるけど、そんなこたぁない。

幾重にも重なる花々は重厚で豪華だ

 

河原に降りてみる

この辺りでちょいと腰を下ろして、花見の宴としようか

宴にこれは欠かせない

今日はすっごく久しぶりに「花見」ってのをできた気がする。

平日ながら花見客も多く、みんなが楽しそうだった ♪

やっと「暗黒の3年」から抜け出せるのかな。

今年は上野公園の花見宴も解禁と聞き、渇望していた「日本の日常に戻る」ことへの期待が膨らんできてしょうがない。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日でも・・・

2023-03-08 17:13:12 | 小田原日常

天気が良かったので西平畑公園へ河津桜と菜の花の共演を見に行ったんだけど・・・

11時の時点で公園の駐車場が満車だとぉ(゜゜;)

平日なのに、なんてこった。

離れた臨時駐車場からバスでの送迎がされているようだけど、今日はそこまでの気分じゃぁない。

んで、酒匂川沿いに移動して買い込んできた弁当のお昼とした。

まあこれも、いいんじゃない

中央には白い富士山の先端が見えてるよ、霞んでるけど

 

ユルユルとした食事の後、以前から気になっていた丘の上の謎の施設へ行ってみた。

ま、さほどの謎ではないけど

BiOTOPIA と称する、ピスタン(株)・神奈川県・大井町 が協賛する未病がテーマの施設らしい。

ホームページを見てもよくイメージが湧かないので、こちらの記事の方が分かりやすいかも。

しかしまあ建屋や敷地はすごいけど、全然人いない。

とても自立運営できてる状態とは思えない。

Nori & Kazu に関連するとこは、神奈川県の特産物を集めたショップくらいかな。

そこで気になった「梅わいん」なるものを買って帰ったが

ん~ 単なる梅酒じゃん・・・

いまいちだったな(-- )

 

そんなこんなで感じたこと

「県と町が協賛してるようだけどこの施設、税金の無駄遣いじゃね?」

「自己満チックさが痛いな」

あくまでも個人の感想だけど さ

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登坂練習4

2023-03-07 21:11:54 | レース/トレーニング

自転車での坂登りトレーニング第4弾

「そろそろチョいハードめに」と、はこね金太郎ラインから芦ノ湖のコースを走ってみた。

反時計回りね

 

大雄山の狩川沿いに連なる春めき桜は気の早い数輪が咲いていて、蕾み達もブレイク寸前って勢いだったよ。

開花が楽しみだね ♪

 

大雄山を過ぎると、いよいよ登りが始まる

前回は敵前逃亡した矢倉沢からの急登も、今日は行くよ

ここは7kmで320m登る、平均4.5%程のウォームアップ区間だ。

とか言いながら、結構ヘロヘロで漕ぎ登る。

 

7km地点で足柄峠方面には直進せず、箱根金太郎ラインに左折する。

(盛大なフレアー ごめん)

ここからは8kmで480m登る、平均斜度6%の登坂だ。

しかしこのルート、下りも数カ所ある。

ということは、登りの角度は平均6%から想像するほど優しくはないんだよね( T T )

こんなエゲツないとこも

眺望はほとんど効かなく、一カ所だけ これくらい

枝を透かして足柄平野の北部が見えてるね

 

このライン、距離の表示が面白い。

1km毎に金太郎の大まさかり

100m毎に小まさかり

そして8.3まさかりで、標高860mの峠だ。

ここには駐車場だけで他に何もない。

自販機やトイレなんか欲しいとこだけど、ねぇ

 

さて今日は、ここまじゃぁ満足できない。

芦ノ湖を目指すぞ。

 

仙石原に降りてきた

冬の仙石原って、こんな感じなんだぁ

秋しか来たことなかったんだけど、これもフワッとしてて いい感じだね。

 

ちとした登りを越えて降りてきたら 桃源台

ここのベンチで小休止

芦ノ湖の遊覧船が入港してきたよ

 

その後2回ほど登り返し、国1の最高標高地点

ここ、いつか自転車で越えてみたかったんだよね

 

後は下るだけで帰宅だったけど、今日は距離の割に 疲っかれたなぁ

走行65km 獲得標高1325m

6月の富士ヒルクライムに向けて、いい感じのトレーニングになったかも

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜ラン

2023-03-06 16:45:32 | レース/トレーニング

今朝は自転車トレーニングのつもりだったけど、未明までの雨で路面がウェットだ。

「まあ、しょうがない」と切り替え、午後から小田原アリーナの屋内ジョギングコースへ走りに行ってみた、ところ

アリーナから見える酒匂川沿いに、早咲きの桜たちが綺麗♪

「こりゃ外走んなくちゃ」

 

富士見大橋から左岸を見る

その下に滑り込んで行くと

ちょっと寄りで

満開だ

曇天で光が良くないのが残念だけどね

 

菜の花もチラホラ

 

右岸の桜たちはまだ若くて小ぶりだけど、こちらもいいね

これから育っていくと、先住の松とのコラボはどのようになっていくのかな?

 

こんな雰囲気だったからカリカリのトレーニングじゃなく、ノホホ~ん と楽~ に走ってきた。

それが良かったのか 40 まで落ち込んでなかなか戻らなかった VO2MAX が、1ポイント回復っ!

まだまだだけど、回復傾向が見えてきたことは嬉しいね♪

とりあえずは2年前の VO2MAX 45 20歳相当 まで戻したいところだ。

 

ところで今日走ったコースは、来週ハーフマラソンが開催される場所。

エントリーはしたけど、膝と体調の具合で苦渋のDNSを決めている大会。

「ダメ元で走って見るか」なんて気も起きてくるが、「ここは我慢のしどころだぞ 俺」(--)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登坂練習 と 2月の予実

2023-03-01 20:37:47 | レース/トレーニング

今日のトレーニングは自転車での坂登り3回目。

前回と同じく市立病院近くから西へ、そして ざる菊園 から北へ

前回と違うのは大雄山最乗寺へは登らず、そのまま北上した。

このコースは眺望があまり効かないけど、時々これくらい

足柄平野の先に海が望める

 

前回の最乗寺参道ほどの激坂ではないが、ここも斜度が15%に達する部分があるからいいトレーニングになる。

 

やがて狩川に掛かる一色橋で県道78号にぶつかる

ここから素直に下って帰るつもりだったけど、もちょい登りたくなって足柄峠方面へ走ってみたところ

この矢倉沢からしゃくれ上がる坂は心をポッキリと折ってくれる。

「まあ、今日はこれくらいでいいだろう」

と、自分に優しい Nori は引き返したとさ

 

話変わって今後は月末にトレーニングの予実を公開することにした。

自分への渇が目的だから面白くないと思うんで、読み飛ばしていただければと。

 

<予実グラフ>

赤:目標 青:実績

 

<Swim>

プールが暖かいと気付いてから急に伸ばしてきたね。

このままいけば3月中の目標達成は容易だろう。

 

<Bike>

寒さで回数が少なく、登坂練習特化で距離が伸びなく、目標からほど遠い現状。

やっと気候が暖かくなってきたんで、これから挽回だ。

 

<Run>

膝が痛いながらも3月のハーフマラソン目指して走ってきたから、今時点で目標値を超えている。

しかし膝の状況を考慮して3月は DNS と決めたので、今後はじっくりとフォーム改善を目指していこうか。

 

<Weight>

ウェイトトレーニングの回数を目標にするのはどうかな? と考え中。

次クオーター(4~6月)では目標値や項目を見直す必要がありそうだ。

 

てな感じで、3月もやっていこか

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする