勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

vol.467 祭典OB会

2017年12月01日 23時00分33秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


今夜の会合。電車に乗って豊岡へ。

まず、駅前の大盛屋さんへ寄って。この呑み屋さんとは30年以上のお付き合いです。

平成6年開催の但馬の祭典、その当時のメンバーの忘年飲み会です。が、それが楽しい会です。4人ほどは都合つかずでした。
市役所もライトアップされてるんですね。




誰も、いい顔してますね。


私の歌ったカラオケ曲は、松山千春の大空と大地のなかで、忌野清志郎のスローバラード、堀内孝雄の2人で龍馬をやろうじゃないか、大滝詠一の幸せの結末。

さて、どうして帰るかなー。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.466 生きざま

2017年12月01日 17時18分46秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


わが町の市議会議員政治倫理条例(案)を見たか、パブリックコメントを募集しているが、と3人の方から私の反応を求められました。

それから市ホームページを覗く。

立場上あまり語ることはどうかと思いますが、それでもこれまであった要綱を条例に格上げしたとしてそれで何が変わっていくのかがよくイメージできなかったのと、2月頃議長コメントがあった第三者機関による条例制定に向けた議論の足跡が伺えなかった

強いて言えば私の注目は「審査結果の尊重」の項目です。
議長により当該議員になされた措置は何をもって担保されるのか、されなければ要綱と何ら変わらずとなる。例えば報酬の減額ペナルティーは確実に実行されるのでその議論も時代の流れからは要るだろうし、また市民への説明責任手法がこれまで曖昧だったのでこの際明確にすべきではないかと。

ふと
議員は職業か。

結果として、生活の糧をいただくという一面もあるのでそうかもしれないが、切り口を変えて言うと、自分の生きざまではないか。
生きざまとして議員という道を選んだということだと私は理解しています。

私はこういう生き方をしている人間です、そして議員をやっていますということ。

その生きざまの中で、本来備えておくべき道徳や品性、品格が足らなかったことを広く世間から指摘されているのが、こんにちの政治倫理の問題ではないか。

だから要綱であろうが条例であろうが、生きざまを賭けて政治倫理を守らなければ、人生の晩節を汚し後がないと私は思うのだが・・・それでも構わないと言われればそれまでだが。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vol.465 パワースポット

2017年12月01日 06時18分32秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


5時に起床。まだ暗い星明かりのなか、住吉神社へお詣り。もう既に当番組、受け当番組の氏子さんたちの多勢がかがり火の周りに。いつもの例年の風景です。


収穫された新米の御供え餅




6時きっかりに餅まきが行われます。この時間を目当てにお詣りされる氏子さんたち。


この日を持って、お宮当番が次の組みに引き継がれ、早速に正月飾り準備の段取りが始まります。
氏子当番組みは全部で7組、3村からなっています。7年に一度当番が回ってくる。当番を順繰りに受け渡していくというのは、神社の護持に抜き出た権力者をつくらないという知恵です。村が生まれその決めごと相談ごとの場所はいつも神社であったということからも、特別のパワースポットなのです。


*誤変換及び文章の瑕疵は後ほど推敲します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする