柿上猿麻呂の「花、菜園、旅」の週刊フォトニュース

自宅や菜園で栽培している花や、植物園などで撮影した花の写真を週単位で紹介

106号 西武×楽天、さよならコジュケイ

2008年07月23日 14時37分06秒 | 花、写真、家庭菜園
       昨日はAさんのご招待で「西武対楽天」の試合観戦に西武球場に行ってきました。 最初はボックス席で、後にビールを飲みながらオーナーズレストランで快適に観戦しました。しかし、試合の方はノムさんがボヤク暇も無い内に2回裏で12対2と勝敗は決ってしまいました。
 試合は14対2の一方的な西武の勝利でした。
 西武が勝利した場合、選手達がボックス席中央階段を観客にタッチをしながら上がってくるので、9回表でレストランを出て、ボックス席に戻り、選手達が上がってくるのを待っていました。オリンピック出場決定選手の涌井投手、G・G佐藤、中島選手とタッチがすることが出来たのは幸運でした。
   先週のコジュケイですがどうもニワトリを親か兄弟と間違っているような様子でした。ニワトリ達が行くところに付かず離れずおり、夕方トリ達が小屋に入ると自分も入りたがっていました。
 次の日トリ小屋でバタバタという音がするので小屋をのぞくとコジュケイが入っていました。野鳥を飼うわけにはいかないので、脅かさないように外に出そうとしたのにニワトリのメス達がコジュケイを追いかけてしまいました。ニワトリを親か兄弟のように慕っていたのに追いかけられてしまい、どこかに逃げ、帰ってこなくなりました。
 とてもかわいい目をしたコジュケイでしたのにもう見られないかと思うと寂しいです。  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

105号 下野市市民農園、外池酒造、マツタケ、花束、トレニア、コジュケイ、スモモ‘大石早生’

2008年07月18日 15時11分15秒 | 花、写真、家庭菜園
    7月13日、今年も借りている畑の「小美玉市シビックガーデン」主催で他所の農園視察研修会がありました。今年は栃木県下野市にある「下野市市民農園」にお邪魔しました。
 規模は「シビックガーデン」の1/3程度でしたがおおむね上手に管理をされていました。ただ農園から出たゴミは個人で処理しなければならないことと良い指導者が常時いないのが困るという話でした。
 管理棟に張ってあったポスターに栃木県農産物日本一にカンピョウ、イチゴ、ニラとありました。小美玉市周辺はニラの栽培が盛んなので、研修参加者はニラは茨城県が日本一と思っていたようです。しかし、茨城県は高知県についで第3位でした。参加者は口々に「ニラは茨城が日本一だと思っていたのに残念」と言っていました。
    市民農園視察の帰りに益子にある外池酒造に見学に立ち寄りました。解説者の楽しく巧みな説明と酒の試飲で楽しい一時でした。酒は解説者が自慢するだけあってどれも美味なものでした。特に大吟醸の「しずく酒」の試飲(有料300円)はうまかったです。帰りに4合ビン4000円を購入しました。
 大阪の叔父からマツタケが送られてきました。叔父は他人に物を配るのが趣味です。小生にもマツタケをはじめサクランボ、越前カニなど四季折々に送ってくれます。娘(従妹)は「猿麻呂には送らんでもええ」と言うそうですが一番に送ってくれます。本当に良い趣味を持った叔父です。
 地方新聞に載せている写真の読者から、花束が送られてきました。チュベローズとトルコギキョの花束です。夕方になるとチューベローズが良い香りを楽しませてくれます。事務所には良い花瓶がないので、うまく飾ることが出来ないのが残念です。
 鉢で栽培しているスモモ‘大石早生’が熟しました。今年は肥料も与え、実の数も制限したのでやや大きな実がなりましたが、味はやや酸味が強いようです。
 フラワーパウチで育てているトレニアです。青、ピンク、白と今盛りと咲いています。
 コジュケイの幼鳥です。コジュケイは林や草むらなどで「チョットコイ、チョットコイ」とけたたましく鳴く声はよく聞きますが、警戒心が強く、めったに姿を見せません。このコジュケイの幼鳥は、ニワトリ小屋近くにおり、ニワトリのこぼれ餌をあてにしているようです。まだ警戒心もあまり無く、人の姿を見てもバタバタ逃げることがありません。




  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

104号 野菜 ハーブの寄せ植え、コンボルブルス、アジサイ、裏庭

2008年07月11日 13時11分03秒 | 花、写真、家庭菜園
 皆さんの所ではガソリンは今,いくらくらいですか? 茨城では安いところで169円/ℓ、高いところでは177円/ℓです。ガソリンをはじめ米、小麦、乳製品など軒並み値上がりして、小生をはじめ困っている人がたくさんいるようです。
 ××ファンドとか言う投機会社が思惑買いで値を上げています。昔は生産者と消費者の間で物の値段が決められていたのに、一粒の米や麦、トウモロコシ、一滴の石油をも生産していない投機筋が金の力で物の値段を決めるとは、何とも腹立たしいことです。資本主義社会の欠点がもろに出た現象のようです。

ミニトマト、スィートバジル、スープセロリ、コモンタイム、ロイヤルイングリッシュチェリセージで寄せ植えを作りました。
 今までにも何度も野菜の寄せ植えに挑戦したのですが、もうひとつうまくいきませんでした。今年は、何とか良い写真が撮れるように頑張りたいと思います。
 花壇の中のステージに置いて栽培しています。
  昨年からハンギングバスケットで育てているコンボルブルス‘アメリカンブルー’です。ハンギングバスケットが見えないくらいに茂る予定でしたがなかなかうまくいきません。バスケットの横にも苗を植えれば良かったと反省しています。
 これは花の咲いている枝を鉢に刺したものではありません。つぼみが付いているポット苗を小鉢に植えたもので、根がちゃんとあります。思いの他、大きな花が咲き咲きました。葉の黄色い斑が少し葉焼けをしてしまいました。

 オレガノですがこの花はチョウチョには大変人気があるようです。たくさんの蜜があるのでしょうか他にもミツバチや花アブなどたくさん集まってきます。

 我が家の南側にある隣家で日陰になっているところに植えている、ハイドランジアの‘ブルーリング’‘カメレオン’と黄金フウチソウです。ハイドランジアは寒さに弱く、枯れるかも知れないと思っていたのですが、冬は永久凍土のような所でも枯れずに咲くようになりました。茎がコウモリガの幼虫に食害されるので困っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

103号 ジャスミン、踊りハボタン、フレンネルフラワー、アジサイ問題

2008年07月04日 15時44分56秒 | 花、写真、家庭菜園
  鉢植えのジャスミン2種が咲きました。一つはヤスミナム サンバクで茉莉花とも言い、花の乾燥したものがジャスミン茶に使われます。もう一つはヤスミナム ニチドウムでオオシロソケイとも言われ、香りは茉莉花より強いです。
     
 笠間市にあるブルーベリーと花壇のある観光農園「花ぞの」の玄関に飾ってあるフレンネルフラワーです。一見するとエーデルワイスのように見えて今人気の花です。私はこの花を始めて見た時にはキク科の植物だと思いました。しかし、思いもよらずこの花はセリ科の植物ということです。いまだにこの花が本当にセリ科の植物か?と思っています。

  ただいま、踊りハボタンを作っています。ところが、アオムシとコナガの幼虫に食害されて葉が穴だらけになってしまいました。
 幼虫を見つけると捕殺するのですが、全て捕ったと思って数時間後に見ると、またいるのです。それを捕殺して、数時間後に見ると、また、必ず数匹見つけます。それほど葉の数があるわけではないのに幼虫がどこに潜んでいるのか不思議に思います。

 庭の片隅にキッチンガーデンがあるのですが、今年は忙しくて野菜の苗を植える暇がなく放任したままにしておきました。ところが昨年作ったジャガイモの堀残しから自然に芽が出て、茂り花が咲いていました。地上部が枯れたので掘りおこしたところ結構大きなジャガイモがごろごろ出てきました。スーパーで買えば5~600円くらいはするでしょう。まだ、違う品種の自然生えのジャガイモ(写真の後ろ)の花が咲いているので収穫が楽しみです。

 牛肉やうなぎなどの産地の偽装やエビの養殖詐欺などが問題になっています。商人の儲かれば何でもありで、商習慣のモラルの低下が危惧されています。
 さて、写真のアジサイは埼玉の植物通販会社から緑の花が咲くグリーングローブというアジサイの品種を1620円買ったものです。
 栽培しているとつぼみが付き白い花が咲き始めました。おかしいなと思いつつ、そのうちに緑になるのかなと思っていたら、ついに花が茶色になり終わり始めました。これはグリーングローブ出ないことがわかりました。
 この通販会社から買った物の中に品種違いがよくあり、単純な間違いでなく、注文品種がなくなると似たような物を送って数合わせだけをしているのではないかと思われます。今までにテッセン、一重のモッコウバラなどでもだまされました。高いものほどよく違った品種が送られてくるようです。
タイワンチェリは送られてきた苗が楊枝よりも細く、栽培して数ヶ月ですが、いまだに小さな葉が数個付いているような状態です。
 一所懸命に栽培して、咲いてみたら別品種だったりするとガッカリして腹が立ってきます。小生は今後この会社から植物の購入をすることはやめます。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする