柿上猿麻呂の「花、菜園、旅」の週刊フォトニュース

自宅や菜園で栽培している花や、植物園などで撮影した花の写真を週単位で紹介

622号 カキ‘次郎’。ミツバチのスズメバチ防御用箱つくり。ダイコンの間引き。今週入手の植物。

2018年09月27日 15時33分27秒 | お知らせ

 今年は庭のカキ‘次郎’がたくさん成りました。しかし、長く続く秋雨のせいか、今一つ美味しくありません。カキ好きの私にとって、少々残念です。あまり美味くないので、他人に上げるのも気が引けます。晩生の‘御所カキ’も成っているので、それに期待しています。

 たくさん成ったカキ‘次郎’。

 毎年、ニホンミツバチが秋にスズメバチに襲われて全滅するので9月23日(日)と24日(月)にかけて、スズメバチ防御用の箱をつくりました。妻に手伝ってもらって、ミツバチの巣箱に防御用箱をかぶせる時にミツバチの巣箱に衝撃を与えてしまいました。するとミツバチが襲ってきました。かわいそうに妻は4ヶ所も刺されてしまいました。私は襲われましたが刺されはしませんでした。

 巣箱にかぶせたスズメバチ防御用箱。巣箱の前にミツバチは通過できるが大きいスズメバチは中に入れないように金網が貼ってあります。

 ミツバチは巣箱の前に急に障害物が出来たので、最初は戸惑っていましたが、その内に慣れて出入りするようになりました。

 このところ、数は少ないのですが幼虫を捨てる現象が見受けられます。越冬する蜜が思い通りに集まらないのでハチの数を減らしているのでしょうか?原因がわかりません。

 捨てられた幼虫。アリがたかっています。左の成虫は寿命で死んだのかな?

 9月24日(月)。ダイコン‘耐病青首総太り’の3回目の間引きと施肥、土寄せをしました。

 間引き前。2本残っています。

 間引いて1本にしました。

 化成肥料を与えました。

 化成肥料を土に混ぜながら株もとに土寄せしました。

 全ての株に間引き、施肥、土寄せをして完了。

 以下は今週入手した植物です。 

 オロスタキス属 コモチレンゲ。180円。

 リトープス属 ‘トップ レッド’。612円。

リトープス属 網目 巴里玉 612円。

 姫富士イワダレ。これはどのようなシダの種類かわかりません。270円。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

621号 ハクサイ、タマネギ、ニンイクの植えつけ。ダイコンの間引き。今週入手の多肉植物。他

2018年09月20日 20時15分39秒 | お知らせ

 9月16日(日)から18日(火)にかけて、ハクサイ、タマネギのタネ球、ニンニクの植えつけ、ダイコン‘耐病青首総太り’の2回目の間引きをしました。

 タマネギ、ニンニクの植えつけ用「穴あきマルチ」。

 タマネギのタネ球。これだけで250円。野菜直販所で出来上がったタマネギを買った方が安いかも。

 タマネギのタネ球の頭が少し出る程度に植える。

 ニンニクのタネ球。

 ニンイクの鱗片を深さ5センチ程度に埋める。土をかぶせて水をやる。

 ハクサイ‘黄ごころ75’。株間40㎝に植えつけました。

 害虫が入らないように防虫ネットでトンネルをつくりました。

ダイコン‘耐病青首総太り’の2回目の間引き。

 ダイコン。3本残っています。

 1本間引き、2本残しました。

 株元に化成肥料をまきました。

 化成肥料を土に混ぜるようにしながら株元に土寄せしました。間引いたダイコンはお浸しにして食べました。

 先日購入した多肉植物 オルベア属 デュメリーの花が咲きました。

 花が咲いたオルベア属 デュメリー。

 デュメリーの花。花は2、3日でしぼんでしまいました。

 以下は今週入手したサボテンと多肉植物です。

 ギムノカリキュウム属 ‘緋牡丹’。280円。

 オプンチア属 ‘初日の出’。108円。

 グラプトペディア属 ‘初恋’。100円。

 セダム属 ‘薄化粧’ 100円。

 エケベリア属‘緑牡丹、ニクサーサ、ニクサーナ’。100円。

 エケベリア属 ‘大和錦’ 108円。

 パキベリア属 ‘立田、シャイアン’。100円。

 ヒダカミセバヤが咲きました。

 ヒダカミセバヤ。

 ホームセンターで「電撃スマッシュ 殺虫ラケット」という物を売っていました。電池の電気で触れた蚊やコバエが感電死するというものです。こなもので虫が殺せるとは思いませんでしたが、面白そうなので買ってみました。大坂なおみをまねてラケットを振り回しましたが、蚊に当たりませんでした。予想通り、全く役に立ちませんでした。体に止まった蚊を手でたたいて殺した方が効率的です。

 「電撃スマッシュ、殺虫ラケット」。中国製。電池別399円。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

620号 今週入手のサボテン、多肉植物。

2018年09月13日 17時52分08秒 | お知らせ

 9月9日(日)。サボテン、多肉植物を漁りに水戸市内の大型園芸店巡りをしました。ところがどの園芸店も規模は大きいのですが残念ながら、欲しいと思うサボテンや多肉植物は探すことができませんでした。それでもサボテン2点とタマネギのタネ球を買いました。以下は購入したサボテンです。

 エキノセレウス属 ‘紫太陽’。1,480円。

 テフロカクタス属 ‘松笠団扇’。1,380円。

 9月10日(月)は近くの「花木センター」恒例の3割引きの日でしたので多肉植物を中心に野菜の苗、肥料などを買いに出かけました。

 購入した多肉植物、野菜の苗、肥料など〆て8,094円でした。

 以下は購入したサボテン、多肉植物です。

 オプンチア属 ランセオラータ綴化(てっか)。‘青海波’686円。以前、青海波を「せいかいは」と呼んで、友人の元女子アナに「せいがいは」と読むと教えられました。

 クラッスラ属 エリコイデス ‘小松緑’。245円。

 カランコエ属 ‘シルバースプーン’。209円。

 オルベア属 デュメリ。686円。

 オルベア属 カウダタ。686円。

 エケベリア属 ‘花月夜’。139円。

 ユーフォルビア属 レウカデンドロン ‘カウボーイブッシュ’。245円。

 ユーフォルビア属。グリセオラ ‘龍尾閣’。175円。

  ユーフォルビア属 ポリアカンタ ‘鯨髭(げいす)キリン’。175円。

  ユーフォルビア属 バイオエンシス。175円。

 ユーフォルビア属 セドロルム 245円。

 ユーフォルビア属 クラビコーラ。175円。

ケファロフィル属 品種名不明。300円。

 グロッチフィルム属 品種名不明。 300円

 ペディランサス属 ‘大銀竜’ 175円。

 フェルニア属 マクロカルパ。686円。

 フェルニア属 マクロカルパ 花。

 ダドレア属 クサンチ。209円。

 センペルビュウム属 ‘ガゼル’ 266円。

 クレイニア属 ネリイフォリア=セネシオ属 クレイニア。‘天竜、モンキーツリー’。406円。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

619号 アカボシゴマダラ。ダイコンの間引き。サツマイモのつる返し。今週入手の植物。他

2018年09月06日 14時28分05秒 | お知らせ

 先日から裏の林で綺麗な目立つチョウが飛んでいました。写真に撮ってみるとアカボシゴマダラの夏型でした。

 アカボシゴマダラ。

 このチョウは以前、目黒自然教育園で見かけたことがあります。放蝶ゲリラによって故意に放蝶されたものといわれています。食草がエノキで在来種のオオムラサキ、ゴマダラチョウと同じで、在来種との生態系に影響するのではないかと危惧されています。チョウ以外にも外来種による生態系の悪影響は問題になっています。浅薄な考えで外来種を放さないようにしてほしいものです。

  裏にあるエノキの大木。以前はオオムラサキ、ゴマダラチョウ、タマムシなどを見かけましたが、今年はいづれも確認していません。

 8月2日(日)。先日まいたダイコンの1回目の間引きをしました。

 ダイコン ‘耐病青首総太り’。

 発芽。

 1回目間引き。

 3本残す。

 ダイコン ‘聖護院大根’。

 5本発芽。

 1回目間引き。

 

 3本残す。

 サツマイモのつる返しをしました。

 サツマイモのつる返し。

 つる返しはやらなくてもよいと言われていますが、小生はやった方がよいと思います。以前、つる返しをしなかった時は節から出た根に小さなイモがつき、根元の芋が大きくならなかったことがありました。

 カボチャ‘バターナッツ’の収穫をしました。苗は近所のSさんからいただいたものです。5個収穫できました。

 収穫したカボチャ‘バターナッツ’。

 今週、入手した植物です。

 パキラ。108円。

 セダム属。‘オーロラ’。100円。少し間延びしています。真ん中の背の高い緑葉は‘虹の玉’のようです。‘オーロラ’は‘虹の玉’の斑入り種です。

 マンリョウ‘紅孔雀’に実がなっています。下部の赤いのは昨年の実で、上部の青いのは今年の実です。

 マンリョウ‘紅孔雀’。

 

 鉢植えのツバキにチャドクガが発生しました。

 ツバキの葉を食害するチャドクガの幼虫。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする