柿上猿麻呂の「花、菜園、旅」の週刊フォトニュース

自宅や菜園で栽培している花や、植物園などで撮影した花の写真を週単位で紹介

631号 鉢栽培のミカン類。ハエマンサス。サザンカ‘丁字車’。ビワの花房の摘花。

2018年11月30日 17時29分02秒 | お知らせ

 鉢植えの柑橘類に実がなりました。温室で保護したレモン、ブラッドオレンジ、シークワーサーにはほどほどの実がなりましたが、キンカン類は外で昨冬の極端な寒さにあてたのが悪かったのか花は咲きましたが実はつきませんでした。

 レモン ‘リスボン’。

 レモン ‘リスボン’。

 ブラッドオレンジ。

 ブラッドオレンジ。苗を買って5年目でようやく実がつきました。

 名がブラッドオレンジなので、果肉が血の色をしていると思っていたのですが、普通のオレンジ色でガッカリしました。ブラッド色にするにはなにか特別な栽培法があるのでしょうか?それとも栽培しているこの木がブラッドオレンジでないのでしょうか? 果実は濃厚で美味でしたが。

 スダチ。

 スダチ。スダチやカボスは青い実の香りを楽しむもので、写真のように黄色くなってしまったのでは値うちが半減します。

 シークワーサー。

 シークワーサー。

 ライム ‘ファンタジー コルシカ’。

 ダイコン‘耐病青首総太り’の一部ととウコン‘黄金ウコン’を収穫しました。

 ダイコン ‘耐病青首総太り’。

 ウコン ‘黄金ウコン’。

 鉢植えのマユハケオモト「ハエマンサス」とサザンカ‘丁字車’が咲きました。

 マユハケオモト。球根が鉢いっぱいになり、植え替えをしてやらなければと思いながら、数年経ちます。

 ハエマンサス。「マユハケオモト」

 山茶花 ‘丁字車’。

 ビワの花がたくさんつきました。全て実をならすと実が大きくならないので、花房を摘房しました。

 摘房前。

 

 上部の花房を切る。

 摘房後。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

630号 サツマイモ、サトイモ、ヤーコーン、ショウガ、ラッカセイの収穫。今週入手の多肉植物。他

2018年11月22日 19時05分35秒 | お知らせ

 11月21日(水)。昨夜、軽い霜が降ったようで、サツマイモの葉が赤黒く変色していました。地物野菜の収穫をしなければいけないと思い、サツマイモ、サトイモ、ヤーコーン、ショウガ、ラッカセイの収穫をしました。以下は収穫した野菜です。

 サツマイモ ‘安納芋’。中の中のでき。

 サツマイモ ‘金時’。中の中のでき。

 ショウガ ‘金時ショウガ’。下の上のでき。

 ラッカセイ。下の中のでき。

 サトイモ ‘セレベス’。中の下のでき。

 ズイキ。「サトイモの茎」。セレベスの茎は干してズイキとして食べられます。茎の表面の皮をむいて干します。

 ズイキといえば性具「肥後ズイキ」が有名です。サトイモの一種、ハスイモの茎で作ったもので、肥後細川藩が徳川家に献上したともいわれ、「女性が随喜の涙で喜ぶの随喜はこのズイキからきている」と聞いたことがあります。

 私の知人のある婦人が結婚間もない若かりし頃、ある薬局で「ズイキ入荷しました」という張り紙を見て、母がズイキを煮て美味しく食べさせてくれたのを思い出し、薬局でズイキを売っているのはおかしいなと思いながらも「ズイキください。」と店主に言ったところ、店主が「あなたのような若い婦人が買うようなものではありません。」言われ、使用方を聞き、大変恥ずかしい思いをしたと話してくれました。

 鉢植えのスイセン‘バルボコディウム カンタブリクス’が早や咲きました。

 スイセン ‘バルボコディユム カンタブリクス’。

 今週入手の多肉植物。

 アルギロデルマ属 パテンス。702円。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

629号 野菜のプランター栽培。今週入手の多肉植物。フェイジョアの収穫。

2018年11月15日 22時04分34秒 | お知らせ

 プランターで栽培している野菜が食べごろになりました。以下はその野菜たちです。手間暇を考えるとスーパーで買った方が安上がりかも? 無農薬栽培であることがミソです。

 ちりめんほうれん草。

 シュンギク。

 シュンギク ‘菊之助’。丸葉系大葉春菊。

 ルッコラ。

 20日ワケギ。

 ネギ ‘縄文葱’。

 ある園芸店からガーデンシクラメンと多肉植物をいただきました。

 ガーデンシクラメン。

 エケベリア属 ‘ギャラクター’。

 エケベリア属 ‘桃太郎’。

 エケベリア属 ‘黒助’。

 フェイジョアが20個ほど収穫出来ました。木の大きさに比べれば収穫は少量です。花はたくさん咲くのですが・・・。

 フェイジョア。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

628号 母のペースメーカのバッテリー交換。バルーンリリースの手紙のお礼。今週入手の多肉植物。

2018年11月08日 20時27分54秒 | お知らせ

 11月5日(月)。土浦市にある「土浦協同病院」で母(101歳)のペースメーカのバッテリー交換手術をしてもらいました。手術は1時間程度で終わり、入院は1夜だけで、翌日は退院でした。

 「土浦協同病院」は最近、建てかえられ、大きな清潔な病院になりました。前の建物は増築に増築を重ねた迷路のようで、薄暗い病院でした。今回新しく、清潔な病院になり、医師、薬剤師、看護師や受付けのスタッフの皆さんは説明などがはきはきと明瞭で、物腰も優しく、大変好感が持てました。母はスタッフの方々に親切に扱われ、大感激でした。

 新しくなった「土浦協同病院」。

 母が入院した9Fの窓から撮った風景。ヘリポートと駐車場。遠くに森や林が広がっています。その先は霞ヶ浦です。

 先日、庭で拾った、上尾市立大石北小学校から飛ばされたバルーンについていたメッセージの学童に手紙を送りましたが、そのお礼の手紙が届きました。手紙は、送った本人はもちろん、学校の学童771人にも披露されたということでした。もちろん、小生の手紙だけでなく、各地から送られてきた手紙も一緒でしょう。

 小学校の校長先生と小生の手紙を受け取った学童から送られてきたお礼の手紙。感激です。

 以下は今週入手した多肉植物です。

 ハオルチア属 ‘五重塔’。350円。

 ハオルチア属 ‘京の華’。600円。

 ハオルチア属 ピリフェラ錦。1200円。

 セネシオ属 ‘新月’。1000円。

 セネシオ属 七宝樹錦。600円。

 コチレンドン属 ‘嫁入り娘’。250円。

 コチレドン属 ‘黄熊童子’ 200円。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

627号 第35回 高場区 センター祭り・敬老会。

2018年11月01日 16時39分49秒 | お知らせ

 10月28日(日)。小生が住んでいる茨城県小美玉市高場地区の「第35回センター祭りと敬老会」が高場区公民館で催されました。

 高場地区の老若男女が集まり、カラオケ、踊り、獅子舞等が披露され、この日ばかりは大人も子供も呑み放題、食べ放題の楽しい1日です。昨年は大雨で散々な祭りでしたが、今年は快晴に恵まれ、心地よい祭りでした。

 かやく飯のお弁当や、菓子類がテーブルに並び、かいがいしく、担当婦人たちが、老人や来客にビールや食べ物を配っていました。また、焼き芋、焼サンマ、焼イカ、焼ソバ、ポップコーンなどの屋台があり、全てが無料で呑み放題、食べ放題です。以下はお祭り風景です。

 敬老会の人々。

 双子がいる家族。

 サンマ焼きとカッポ酒。

 イカ焼き。

 焼き鳥。

 フランクフルトソーセージ。

 ポップコーン。

 この人は飲まず食わずで焼き芋の面倒を見ていました。

 焼きそば。

 来客を接待する夫人たち。大忙しです。

 お祭り、カラオケが大好きの少年。

 青年の踊り。

 青年団の踊り。もう中年にさしかかっています。

 スコップ三味線。子供や母親と一緒に「サザエさん」の歌を合唱。

 獅子舞。子獅子もいます。

 バナナのたたき売り。八百屋の社長が自前で買ったバナナ、カップラーメン。チョコレートをたたき売りするショー。売り手は敬老の日なので「老人に売る」というのですが、親から100円を手渡された子供たちが前に陣取り、次々に100円でセリ落としてしまいました。子どもたちがワイワイ群がるので、売り手は棒でテーブルをたたいて売ることを忘れてしまいました。中には大人が数千円を出して買ってくれましたので、そこそこの金額にはなりました。

 正確な売上金額は忘れましたが、およそ22,000円余りだと思います。半部を敬老会にもう半分を子供会に寄贈されました。拍手。

 バナナのたたき売りの八百屋の社長が書いた書。「一怒一老一笑一若」。一度怒るとひとつ老け、一度笑うとひとつ若返る」の意味だそうです。

 子どもの作品展。

 お祭りが滞りなくおわり、その後、祭りの世話をした人たちの慰労会がありました。ここでまた、一飲みです。 小生も来年は高場区の常会長の役が回ってきますので、顔つなぎの為、慰労会に出ました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする