かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

阿武山古墳は藤原鎌足の墓ではない 鎌足の墓は藤原鎌足公古廟である

2017-07-12 19:46:41 | かごめかごめの真実とは

2017年7月13日(木)

 高砂市にある生石神社の石ノ宝殿がある場所に大正天皇も登られた山があり、その場所と藤原鎌足公古廟とを結んだラインが見事に参道の中に納まります。

又、そのラインを真っ直ぐ伸ばすと、これも見事にイエス・キリスト最期の地に行きつきます。

神河町にある八幡山ピラミッドを中心にして、半径4.3㎞の巨大な籠目紋が描かれていますが、その一点が男根に見立てた巨大なベンチマークの岩山がありますが、

この点と、備前の最期の地点と、石ノ宝殿は、見事にケプラーの直角三角形を描きます。

又、石ノ宝殿と巨大な岩山と、藤原鎌足公古廟の三点は、これも見事な2:1:√3の直角三角形を描いています。

又、四国の88番札所の大窪寺で祈る方向は、見事に備前市にあるイエス・キリスト最期の地に手を合わせ祈るようになっています。

阿武山古墳は、藤原鎌足の墓ではありません。

大織冠神社の藤原鎌足公古廟が正式な霊廟です。

 そして・・・、藤原鎌足公古廟から、実は亡骸は又、別の場所に移されています。

その場所は、鎌足公古廟と桓武天皇の亡骸が入れられた「シニワシナイ」と教えている山との三点で綺麗な2:1:√3(1度のづれ)の地点に移されています。

第50代桓武天皇は藤原直系の天皇でしたから、ちゃ~~~んと、藤原鎌足さんの先祖であるイエス・キリストの墓の位置を教えるように移し替えていましたね。

でも・・ここからが凄いドラマが待っていました。 やっぱり空海さまが現場に足跡を残していましたねぇ。  このドラマは素晴らしすぎます。

ここまで計算の上に、お墓を造ったり、又、動かしたりと謎が解けるようにしていましたね。

日本の、そして世界の王、イエス・キリストの墓の場所を教える為に、先人達は、この大地に印しを残してくれていました。

月21~22日、 イエス・キリストの最期の地へと私がご案内します。  マリア様のお墓へも・・。

キャンセルが出て今なら空席が若干名ありそうです。

バスの中でこの話は、チーム上森、チーム空海の皆様にご報告したいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする