goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

忍びの国  和田竜

2017-05-07 | 本 ま、や行(作家)

忍びの国 (新潮文庫)

時代は織田信長が、
勢力を持ちつつある戦国の世。
天正伊賀の乱が背景。

個性的な戦国武者達が登場。
多彩な登場人物が
史実を基に描かれています。

無門が手柄を得るため
伊賀者を殺めたことから
織田軍が敵に。

伊賀忍者vs織田信雄軍
戦闘シーンはスリリングで
読み応えがありました。

日常的に裏切りが行われる
非情な忍者社会。
そんな中でも、怠け者だが
忍者としては技量に優れた主人公無門。
彼の愛するお国の前ではダメ亭主でも
お国の存在が人間の心を取り戻します。

お金が一番、忍者としての誇り、
忠誠心など持ち合わせていない伊賀忍者、
イメージ通りではない忍者の世界。
きっと忍者ってこの小説に
書かれている方が正しいのかな。

映画化されるのを知って読みました。
無門は嵐の大野智、
お国は石原さとみが演じます。

初めのうちは退屈でもう読むのを
止めようかなと思いましたが
読み進めていく内にどんどん
引きこまれていきました。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恋のゴンドラ  東野圭吾 | トップ | 花桃の里と星空ナイトツアー »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (螺子花)
2017-05-16 20:12:53
 今晩は ご無沙汰です今田舎にいます。
大分前に読みました、「村上水軍の娘」の前でしたか?元気に出掛けておられますか、此方も写真を撮りに出てはいますが、良い写真はなかなか、何とかブログを更新しております。
また覗いてください。
返信する
螺子花さんへ (kazu)
2017-05-16 20:59:28
こんばんは

今は田舎の方に居られるんですね。
螺子花さんもこの本、以前に
読まれていたんですね。

写真撮りに出かけてられるんですね。
写真はなかなかむずかしいです。
またブログにお邪魔させてもらいますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

本 ま、や行(作家)」カテゴリの最新記事