じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

カレイつれないです

2015-12-21 | 釣り



また湾奥にきてみました。
ほんと、最近ちょい投げばかりですね。
ここは比較的自宅から近いですし、
この釣りは経済的にも優しいですからね。
これでつれれば何も言う事はありませんけども。

出遅れて到着したのは20時半ころでした。
場所があいてればいいんですけど…
なんて心配しましたけどね。
思ったより釣り人少なく余裕な感じです。
と、いう事は釣れてないという事でしょうか。
複雑な気分です。

つれてるかつれてないか、
タイムリーな情報が入りにくいですからね。
自分で確かめませんとね。

この日も北よりの風だったかな。
たいして吹いてませんので釣り日和です。
かなり寒いですけどね。
防寒着の下に数枚着てますので、
着ぶくれしてモッサモサです。

前回の安仕掛けを貧乏くさくとっておきました。
針先甘そうですが別にいいかな。
もったいないですからね。
軽く投げてあとは放置。
折り畳みの椅子に座っているだけです。
あたりが無ければとてもひまですね。

ぼけ~っとしていますと、
足元周りに1匹のフナ虫がちょろちょろ。
寒い季節にいるイメージないのですが、
まだ活動してるんですね。
ず~っと私の周りをウロウロしてました。

時折竿先に何か触りますが、
明確なあたりじゃないんです。
なんだか今日もつれない予感でしたね。
そして青虫を新鮮なものに取り替えまして、
ひたすらひまを持て余す。
あなごつりから始まって、
最近結構なれました。

今日も3時間程頑張りましたが
だめなものはだめですね。
それにいっぱい着てても寒いものは寒いです。

結果は我が家の亀さんのお土産ふたつですね。
前回のお土産は随分喜んで頂きました。
そのうち竜宮城に案内してくれる事でしょう。





今年は水温が高いのかな。
どうなんでしょうね。
そのうち沢山寄ってくる事を願いたいものです。

どうでもいいですがフナ虫って
可愛くありませんかね。
カッコいい感じもするんですけどね。
…私だけかな。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頑張れ | トップ | 磯釣りしてみました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フナムシ… (海おとこ)
2015-12-22 10:05:56
教祖様おはようございやす♪

やっと千葉へ帰還しやしたぜ(^^)カレイはまだ早い感じでござんしょうか…

あっしは…フナムシはどうも苦手でござんすが、餌とりだらけの時なんかはたまに捕まえて餌にしやす(笑)

脚がいっぱいの生き物は全体的に苦手…唯一かわいく思えるのぁダンゴムシくれぇでしょうか(爆)御免なすって(^^)
Unknown (じゅんぞう)
2015-12-22 13:15:55
海おとこさん

長期出張お疲れ様でした。

私も脚いっぱいのムカデ類は苦手ですが
フナムシは結構好きだったりします。
今一番飼いたいのはダイオウグソク虫です。
あれはかっこいいです。
ナウシカ (アニ)
2015-12-23 20:49:53
こんばんは。

コメント返信を頂きありがとうございます(^-^)

カレイの煮付け、卵美味しいですよねぇ(^-^)

寒さが無ければなぁ~_~;

フナムシでしたっけU+2048
見る度に、ナウシカに出ていた気がします^ ^。
Unknown (じゅんぞう)
2015-12-24 06:31:55
アニ先生

抱卵の煮つけはたしかにおいしいです。
でもここのカレイですね、
♂しかつれないんですよ。
不思議ですよね。

そういえばオームとフナムシ…
似てます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り」カテゴリの最新記事