The diary of DYP

    アマチュア無線、ライフ、農業、ガーデニング、車 等、since 20/Jan/2008

トンネル半田

2017年12月03日 07時17分56秒 | アマチュア無線

2日程前から40mのSWRがリグのTUNERで調整が出来ず状態になっていた。これはRDP近辺が原因かなと思い込んでいたんで天気が良かった昨日の午後、エレベータを降ろしてその確認作業を行った。まずRDPの給電部分のコネクターを外し、写真の2台の測定器で計測するもRDPは正常で綺麗に同調するので思い込みが完全に外れた。これではANTからリグ間のどこかがおかしいのだが------ となると繋いでいるフィルター近辺が怪しくなってきたのだが、この場所は木製ラックの裏側でスペースが無くケーブル類がどくろを撒いている。またシャックの埃の溜まり場でもある一番厄介な場所。

机の下に潜り込んで狭いスペースの中、懐中電灯でRDPからの同軸を探し出しまず接続しているコモンモードフィルターのOUT側のMコネを外して計測器に接続、結果は綺麗に同調。でMコネを元に戻し、次はコモンとローパスフィルター間のMコネを外し計測器に接続、結果は全く同調出来ずとなったのでどうもコモンフィルターが怪しいと。でビス止めしていたコモンモードフィルターを外して取り出しテスターで導通確認を行ってみるとGND側は問題無いが、心線側でINとOUT間で導通がOPEN状態、で同軸を動かすとOPEN状態が変化するのでMコネを良く見ると下の写真では解りずらいがどうも先端がトンネル半田のようです。拡大鏡でそれを確認後、半田ゴテで再はんだ付けを行い修理完了となりました。再結線後はSWR値は正常、TUNERも綺麗に動作していますのでこのトンネル半田が原因だったようです。

今回のような作業時はいつもラックの裏側と壁間に人が簡単に入れる1m程のスペースを設けておくべきと思うのだが------、作業が終わるとまた忘れてしまうでしょうね。

さて今日は野暮用で大阪に、いつも通り姫路までマイカー、あとはJRでですが久しぶりに日本橋に寄ってみる予定です。