村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

2021年03月17日 | 日々のこと

 

 あちこちに春が。

 

 

 

 梅とすずめさん。

 

 

 

 カメさんたちは日光浴中。

 

 

 

 キジも出歩いている季節。上から読んでも下から読んでも、キジの時期。

 国鳥として崇められてもいいと思うキジさん、畑でいたずらするから、困った鳥さんでもあるみたいです。

 

 今日は久しぶりに水戸のお仕事。朝車に乗ろうとしたら、花粉がすごくて、自分の車が、こんな色だっけ?という感じに。ついでにそれを顕微鏡で見てみると、つやつやして花粉はなかなかきれいです(^O^)

 

 私は花粉症ではないですが、この時期、花粉症の方は本当に大変そう…

 

 それにしても、マスクがある暮らしにあまりにも慣れてしまい、もう、人と人がマスク無しでおしゃべりしたり、ごはんを食べに行ったり、なんてことが、あるなかなあ…って、なんだかよく分からない日々。

 昨日は、お祝いの品など、買い物をして、家に帰ってきたら、マスクがなんだかおかしい。

 見てみたら、顔にしているマスクの下に、あごにもマスクが。

 ほい、と下によけていたのを忘れて新しいのをしたらしい。

 口が二つあるみたいだ…。

 なんか、コンタクト入れたの忘れて眼鏡かけた人みたい…

 

 今日も、フルートを吹くのがものすごく疲れる。何で?!何で?!歳のせいか?!なんて思ったけれど、分かりました。楽器が重いとか歳のせいじゃなくて(多分)…マスクして吹くからです。だから教室でばっちり天井から床までビニールしてます!って、普通にレッスンで吹いてる時や、一人で練習してる時は大丈夫なのか。

 不織布マスクを2枚使って、隙間ができないように作ったマスクは、息も苦しいですけど、それ以上に、楽器を動かせないのが辛いみたいです。そして、思った以上に動かせないみたいです。

 きっと明日も筋肉痛だー。(笑)

 

 明日もがんばりましょう!