イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

三浦弘行九段の言い分

2016-10-18 20:23:06 | 将棋
 NHKニュース7で、将棋ソフトを対局中に使ったのではないかという疑惑を持たれた三浦弘行九段のインタビューが映りました。

 『決して不正はしていないので処分をうけるいわれはない』と。
 
 竜王戦の辞退についても、否定してました。
 連盟が出させなかったと言うことでしょうか。

 離席が特に多かったといわれているのが7月26日の対局。
 体調が悪くて、休んでいたと。

 何の対局かNHKでは言いませんでしたが、もしやと竜王戦のHPを見たら、ありました。
 竜王戦の決勝トーナメント。
 久保利明九段との対戦。
 先手番が久保九段。

 棋譜を見ると、解説の所に2回三浦九段が席を外したことが書かれています。
 54手目と79手目。

 2回だと特に多いとは思えないので、書かれてない離席があるのかどうか。

 92手で久保九段が投了。
 途中、玉と玉がすごく近くになって、迫力がありました。

 解説に、行動面の疑問は何も出てないし、特にビックリするような指し手があったわけでもないです。

 不正をしていないというのを証明するのはどうすればいいのかわかりませんが、不正をしていたという証明も、何か証拠を提示しないことには疑惑のままだと思います。

 日本将棋連盟は、棋士が構成しているわけで、果たしてどういう決着になるのか。

こういう坂、好きです

2016-10-18 18:26:09 | 雑感
 寺泊シーサイドマラソンの帰りは、越後七浦シーサイドラインを通りました。

 できた頃は有料道路でしたが、今は一般道路です。
 上り下りがあって、景色もきれいで、好きな道です。

 下り坂があって、遠くが見えて、海もきれいで、とてもいい景色。
 デジカメでパチリ。

 何カ所かで撮影してたんだけれど、もしかしたら、それって良くなかったかも。
 頭痛と嘔吐は車酔いの時にも起きます。
 余計なことをせずに、遠くの景色をぼんやりと眺めている、そっちがいいのかもしれません。

 多分、レースを頑張ったからだとは思うのですが。

ラップの帽子は冷やした帽子

2016-10-18 11:22:46 | 陸上競技・ランニング
 リオデジャネイロオリンピックの男子マラソンで、アメリカのラップ選手は、途中で帽子を交換してました。

 汗を吸ったり、あるいは水をかぶったりして、濡れてしまったのを新しいのに替えているのかと思っていました。

 月刊陸上競技11月号に、宗猛さんが長距離強化のことを語っていて、その中で、ラップ選手の帽子を説明していました。

 「5kmごとに帽子を替えていた」
 「氷水で冷やした帽子に替えていた」

 素晴らしい!!
 アイディア賞orコロンブスの卵。

 サラザールコーチの指示でしょうか? アメリカ陸上チームのアイディア?

 後頭部を冷やすのは暑さ対策の基本ですが、冷えた防止をかぶって、気持ちいいと感じたら、それだけで元気が出ると思います。

 大迫選手はそのこと知ってたのかな?
 特許とかないんでしょうから、日本選手もやってみたらいいかも。
 来年の夏までは暑い大会ないけど。

大きなハイエース

2016-10-18 11:14:44 | 自動車
 寺泊シーサイドマラソンの駐車場は広いです。

 7時近くに到着して、すでに多くのクルマがとまっていました。
 誘導員の方が、場所を指定してとめるのですが、なぜかでこぼこというか、きれいな並びになってませんでした。

 とめてから後ろを見て、ビックリ。
 大きなハイエースがとまっていました。
 
 ロングでワイドでハイルーフ。
 隣のアルファードが小さく感じられるほど。

 8ナンバーだったから、キャンピング仕様?

 多分、お一人での参加。
 そうか、車中泊ができるのか…。
 千葉県のナンバーでした。

 どこか入浴できる施設に行ったりすれば、快適な一夜を過ごせますね。

 そこまではわかりませんが、ビッグサイズでした。

加藤健、戦力外

2016-10-18 11:05:43 | 野球
 巨人の加藤健捕手が戦力外。

 鈴木尚広選手が引退を発表して、巨人生え抜きで一番長いのが加藤健捕手となって、もしかして、同じことになるかなぁとは思っていました。
 今年2試合というのもさすがに来季は厳しいかと。

 小林捕手が正捕手の座を確保したわけですが、春先、ポレダ投手と加藤捕手のコンビでやって欲しかったです。昨シーズンはそれで好投してましたから。
 そんな単純なものではないと思うけれど、惜しい点でした。

 加藤捕手は現役続行希望ということで、オファーを待つのでしょうか。
 守備面では実績ありといえるんだけれど、打撃面では8番以外ないでしょう…という成績。

 果たして、声がかかるかどうか。
 巨人一筋、という形での引退もあったりして…。

女子プロ野球の球速は?

2016-10-18 09:50:41 | 野球
 昨日のBS11「中畑清 熱血!スポーツ応援団」
 稲村亜美さんが始球式で最速を目指すと挑戦。

 横浜スタジアム。
 DeNAと広島の試合。

 今まで最高が103km/h。104km/h以上を目指したけれど、102km/hでした。

 始球式最速といってましたが、女子最速なんだと思います。

 女子のプロ野球、どれくらい投げているのでしょう?
 小西美加さんの125km/hというのがあるようです。

 稲村亜美さんは、あんなにきれいなフォームをしているのに(昨日の始球式後には、新井貴浩選手が「俺よりきれいなフォーム」と言ってました)、102km/hというのはむしろ意外。

 やっぱりスタイルが良くて、スラッとしすぎ?
 いわゆるパワー系の体つきでないと、フォームがきれいでも球速出ない?

 昨日見た投球は、上ずっていたから、低めに制球できれば、104km/hは出るんじゃないかと思うんだけれど、現在の体型だと公言していた110km/hは厳しいのかな?

 球速よりフォーム!! 現在のスタイル維持、それでいいのかも…。

泉田氏撤退の影響

2016-10-18 09:41:54 | Weblog
 新潟県知事選は、8月の時点では森民夫氏が圧勝しそうな感じでした。
 というか、無投票か…という感じすらありました。

 8月上旬、森氏が立候補すると地元紙が報じました。
 公式発表前。

 その頃から、市長会でしょうか、泉田知事と強く対立。
 地元紙は船舶購入のことで、泉田知事への批判記事をたくさん出しました。

 これ、選挙の時に森氏が有利なんじゃない…と思っていたら、下旬に泉田氏が立候補しないと表明。

 地元紙はしてやったりの感じで、無投票を含め、森氏が当選するだろうという雰囲気になってました、記事的には。

 米山隆一氏より、先に他の方が立候補するという記事が出たと思います。
 米山氏の立候補表明はかなりぎりぎりになってから。

 自民党と公明党が森氏を推すということで、その時点でも森氏有利と読み取れる記事でした。
 
 選挙戦に入ってからは、4人立候補しているが、森氏と米山氏の一騎打ちというその形で進んで、船舶購入の問題指摘は、ちょっとは出ていたけれど、8月のような紙面の使い方はなくなりました。

 米山隆一氏が当選したことで、泉田県政継続ということですし、森氏を応援した市長さんたちは、これからどうするのか。地元紙はどんなふうな書き方をしていくのか。

 泉田氏が詳しい話をするとは思えないけれど、撤退決定に関わることなど、いろいろ聞いてみたい感じはします。

リオ4×100mリレー、100mごとのラップ

2016-10-18 09:31:36 | 陸上競技・ランニング
 月刊陸上競技11月号に、リオデジャネイロオリンピック男子4×100mリレーの100mごとのラップが出ていました。

 各走者の記録ではなく、100m通過ごとの記録です。
 10秒14
 9秒18
 9秒24
 9秒04

 1走の山縣選手が10秒14で走ったというのはすごいです。
 やっぱり、直線なら9秒台出ますね。

 他の3名は100mをどれだけで走ったのか不明。
 加速付きの100mが9秒台なのは当然のレベル。

 だから、個人のフラットレースで9秒台が出てないのは、スタートの問題なのか、後半の減速が大きいのか、そういうのも緻密な計算がなされるのではないでしょうか。

 決勝進出チームで9秒台を4人揃えているのは、ジャマイカとアメリカだけ。
 国別の記録で3位というのは、ジャマイカとアメリカに次ぐということ。

 やっぱり、山縣、飯塚、桐生、ケンブリッジ、4人とも9秒台出せるはず。
 来年は世界陸上がありますし、個人種目での決勝進出、ぜひとも実現して欲しいです。

留学生をゲストランナーに迎えて

2016-10-18 09:20:02 | 陸上競技・ランニング
 寺泊シーサイドマラソンのゴール後、魚のアメ横で買い物をしました。
おなじみの中央水産で、たらこを買って宅急便で送りました。

 夏、知人が来た時にお米をいただいたので、今頃になってですが、お礼です。

 昨日、届いたよの電話があって、
 「寺泊に行かないで、刈羽さわやかマラソンに出ればよかったのに」と言われました。
 それだと、魚のアメ横にはいけないんだけど…。

 実は、かなり迷ったのは事実。
 ゲストランナーが新潟産大附属の留学生2人。
 今まで増田明美さんや、川嶋伸次さん等有名ランナーが来てたのに、今年は地元の高校生。それも1年生ですからね。

 ただ、今年から新コースで、国道116号を横断する地下道を通ります。
 ちょっと暗さが気になって諦めて、寺泊を選んだという経緯。

 新潟産大附属陸上部のFacebookに写真が載っていて、留学生の2人だけでなく、長距離メンバーがみんな走ったようです。
 前日は富山で記録会。ハードスケジュールかと思ったら、笑顔が素敵で大丈夫そうです。

 刈羽中学校のグラウンドだと思いますが、芝生とオールウェザーのコースが素敵です。

 刈羽に行った方が良かった?
 そこは、きちんと記録が出たんだから寺泊に行って良かったです。

駅伝でのコースミス

2016-10-18 09:07:07 | 陸上競技・ランニング
 新潟県縦断駅伝は、上越市が総合優勝。

 2日目の結果を新潟日報のHPで見たときに、上越市の15区、16区、17区の3連続区間賞が決定打になったのだと思いました。
 
 ただ、13区に区間24位があって、それはつまり区間最下位。
 そんなバカな的な記録。

 昨日の紙面にその理由が出ていました。
 コースミス。
 左折すべき交差点を直進してしまい、気付いたときには700mほど進んでいたと。
 戻って正しいコースに向かったとして、1400mほど余計に走ったことになります。
 それを差し引けば、区間5~6位に相当する記録を出せていたはず。

 当日のエントリー変更で、下見をしてなかったというのも影響したと出ていました。
 ということは、コースの誘導員はいない?
 交差点ですから、信号を止めたり、何らかの配慮があると思うんだけれど、運営上はどうなっていたのでしょう?

 昨年は出雲駅伝で中継点に入る場所を間違えたというケースがありました。
 東洋大。それほどの距離でないのに、致命的なミスと言われました。
 当然、誘導員がいたわけで、走っているとそんなことはもうわからなくなるというのもあるかもしれません。

 チームが優勝ということで、ホッとしたでしょうし、無事にタスキをつなげたんだから、スッキリとして、高校駅伝で快走して欲しいです。