それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

自然の産物☆天然記念物・菊花石☆

2013-11-19 21:56:40 | おでかけ

約1キロ続く門前町。

こちら、西国三十三箇所巡礼、満願の地、

岐阜県は谷汲山、華厳寺の門前。

お昼ご飯をと・・・・徘徊しておりました。

やたら目に付く柿。じゃなくって、石屋さん。

全く、知りませんでした。菊花石

こちら、岐阜県の菊花石は最高のものだとか。

中でも、岐阜県本巣郡根尾村村で採れたものが、昭和30年に特別天然記念物に指定されたらしい。

菊花石は1億年前、海底火山の噴火により出来たという石。

名前の通り、その結晶が菊の花に似てるから、名付けられたとの事。

観賞石の最高峰と言われる石は、大小さまざま。

ある程度の大きさになると、値札がありません。

おおお・・・恐ろしや。

でも、これが自然に出来たもの。

歩いてて、思わず吸い寄せられるように、お店に入ってしまったのも、

地球が作り出した不思議なアートが引き寄せた力。なのかも。

素晴らしいですね。

生・菊の花、見たくなりました

さ。今度こそ、お昼ご飯

 


 



最新の画像もっと見る