「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

やっと咲いてくれた鉄線

2011年05月25日 | お茶三昧



三月の末ごろ小さな苗を手に入れて育ててきた鉄線
(今はほとんどクレマチスなんですが)
たくさんつぼみを付けていましたが、昨日やっと数輪開きました。

今日はさらに数を増やしているけれど、
ベランダの手すりに絡ませてあるものですから、
花がみな、柵の外で開いてしまってベランダ側からは見えません。
そのうち切って花入れに挿して、床で眺めようと思います。

ところで月曜日に、東京道場のゼミに参加した折、
大宗匠の書かれたお軸の
「教外別伝 不立文字」
(きょうげべつでん、ふりゅうもんじ)
を拝見することができました。

この言葉は裏千家の「咄々斎」の反古襖の最後に書かれている言葉、
「以心伝心 教外別伝 不立文字」からです。

教えというものは、心をもって心に伝えて、それしか方法がない。
文字であらわすものではない・・そんな意味でしょうか。
月に一度の、気の引き締まる道場での時間を過ごしてきました。


やっと咲いた美しい花の姿を目にした朝、
私なりに学んできたものを、どのように皆さんに伝えるか、
そんな楽しみを胸に、稽古の準備に取り掛かりました。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ