団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌

のほほんとした田舎暮らしの毎日。家庭菜園よりは少し規模の大きな野菜栽培やデジカメphoto等々・・・。

菜花

2021-01-30 | 野菜

去年10月に種を蒔いた菜花のつぼみが沢山でてきた。菜の花=菜花で小松菜などのアブラナ科植物の蕾の総称。白菜等も同じ花を咲かせるが小松菜や白菜はまだ蕾はで

ていない。

菜花として売られている種は早生ということなのだろうか。

 

今晩の一品に

ちょっとほろ苦く、ゆがいてマヨネーズで食べるとうまい。野菜の中ではトップクラスの栄養素を含んでいるとのことで免疫力もあがりそう。

当分は毎日これを食べことにしよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱田神宮へ

2021-01-28 | Others

毎年1月に名古屋市内の熱田神宮へ行って前の年の神札を収め、今年の神札を授かっている。

平日だったがなかなかの人出で皆さん正月を避けてきているのかも知れない。

本殿前は3列くらいに並び少々時間も掛かかってお参りした後お札を授かり、家人が身体安全のお守りも受けてくれたのでありがたく財布に入れておく。

 

その後歩いていると突然眼鏡のレンズが砂利道にポロリ。フレームを見るとネジが折れてしまいレンズが落ちてしまったようだ。なにか不吉な予感。まだ買ってから2年くらいしか経ってい

ないのだが・・・。

幸い車の中にいつも古い眼鏡を置いておいたので運転には差しつかえなく一安心。帰りに購入したショップに立ち寄りネジを取ってもらい修繕できホッ。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NGC1977「ランニングマン星雲」とオリオン大星雲

2021-01-25 | 天体写真

冬の星座「オリオン」もこの季節になると0時頃にはかなり西に傾き、この場所では豊田市方面の光のカブリが酷くなり撮影は難しくなる。

三日月も大きく明るいがAZ-GTiで戸惑って時間も過ぎていくので月没前だがランニングマン星雲「NGC1977]を中心にして狙ってみた。

ランニングマンとは言いえて妙、確かに人が走っているように見える。700mmでフルサイズをAPS-Cにクロップすると1050mmになるがランニングマンを単独で撮るな

ら2000m位は必要になる。オリオン大星雲M42の周囲には分子雲があるが流石に明るい空では強調してもでこなかった。月あかりがあったので使うフィルターをHEUIB-

ⅡではなくQBPフィルターを使ったほうが良かったのかも知れない。

ISO1600 300秒×13枚 10秒×5枚  5秒×5枚 セルフフラット補正  フィルター/HEUIB-Ⅱ使用 SI9→Photoshop cc

1月19日 愛知高原元気村 

Facebookを見ていたらハッブルパレット風に処理された画像を見たので同じく遊んでみた。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気村遠征

2021-01-24 | 天体写真

19日夜のWindyやSCW予報は朝まで快晴。迷ったけれどこの前の遠征では空の状態が凄く悪かったので行ってみるかと準備始めたが寒さは半端ない。

気が滅入ったけれど少しでもやれればと思い、家人に飽きられながらも出発。気温2度。茶臼山J方面は道路に雪があり凍結もしているだろうから

標高600mちょいの元気村へ向かう。

赤道儀モードにしているAZ-GTiはPCに接続しステラショットで撮影しているけれどこの所どうも接続がうまくいかない。

前からスマフォには天体用アプリSkySafari6PLUSを入れていたが、使ったことが無くこれを使ってみようとテストがてらだ。いつのまにか日本語化

されていた。

有料版のPLUSでは架台コントロールも可能になっておりスマフォ画面を見ながら直感的に操作できるので便利。ただwifiが今使っているスマフォでは

繋がらず古いスマフォではOK。アンドロイドOSのヴァージョン依存か。

135mmレンズの画角で

この寒さで月もあるのでそうそう物好きもいないだろうと現地に着くとやはり誰も来ていなかった。気温-3℃だが上下思いっきり着込んでだるまさ

ん状態なのでそれほど寒さは感じず。

月齢6の三日月でも結構明るい。翌朝用事もあるので日が変わる頃には帰り支度しなければいけない。そうなると淡いのは難しいのでオリオン付

近を狙うことにする。

AZ-GTiはカメラレンズ135mmを付けてWi-Fi接続、Synascanを赤道儀モードで接続しその後SkySafariを立ち上げ、アライメントしようと星を指定し

導入をかけるとその方向へ向いてくれ同期ボタンを押すと望遠鏡の位置が遠すぎるとメッセージがでて同期できない。何度やっても星を変えても同

じ。ちなみにsynscanでアライメントすると問題なくアライメントできる。

とりあえずオートガイドをするためPCのPHD2でキャリブレーションし撮影開始。DECのバックラッシュが大きすぎるという注意メッセージがでたけ

れど精度はこんなものだろう。±8秒角位。3分であれば星は点像になっている。

燃える木星雲を中心に導入するとバーナードループまで入る構図になるが月あかりがあり難しかったようだ。

3分露光を20枚撮影したものをSI9でコンポジット済 強調しても荒れるだけでバーナードループはあまり表れてこなかったので諦め

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカの水槽の淡水エビ

2021-01-22 | Others

数年前からメダカを飼っている。去年の秋に近所の水路の水たまりで小魚がどこにも行けず20匹程いたので川に放流しようと網で捕まえたのだが一緒に淡水エビとヨシ

ノボリ?が入ってきた。魚は川に放流しエビ8匹とヨシノボリはメダカの水槽に入れてみた。

エビはミナミヌマエビで個体ごと色合いも違い緑っぽいものや黒いもの等さまざまで興味深い。

こちらは卵を抱えているように見える

ピントが合ってないがこのハゼのような魚は多分ヨシノボリ、腹に吸盤があり性格がきついのか時々メダカを追っている。

ヨシノボリとミナミヌマエビ

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気村で撮った馬頭星雲

2021-01-17 | 天体写真

暖かだった木曜日、windy予報を見ると朝まで快晴予報。普段家の近くから伊吹山が良く見えるがこの日は霞んでしまい見えなかった。

予報では黄砂が飛んできているといっていたがこんな1月半ばに飛んでくるとは驚いた。夜になればそれも収まるだろうと面の木に行くため茶臼山

のライブカメラを見るとスキー場の積雪は多そう。となると道路にも結構雪があるだろうと行き先を元気村に決めた。

暗くなって着いてみるといつもははっきり見える豊田市内の光がかすんでしまってよく見えない。こんなヌケの悪い空はここでは初めてだ。

星友のSさんが来られていて昨日も面の木に行ったけれど10cm以上の積雪で諦め元気村に2日連続とのこと。

 

撮影対象はシャープレスカタログに収録の淡い散光星雲を考えていたが、この空ではとても無理だろうと馬頭星雲を撮ることにした。

撮影ソフトはステラショットを使っているのだがピント合わせしアライメントの後導入しようとするのだが言うことを聞いてくれない。

再起動を掛けると今度はPCのWINDOWSの更新が始まってしまい無駄な時間を取られてしまう。

アライメントの後PHD2でガイドをスタートしたのだが時々ガイド星をロストしてしまう。そうなると再度ガイド星を指定しリスタートを掛けるのだ

がPC画面を見ているとやはりロストしてしまう。明るさのスライダーを動かしたり露出時間を変えてみたりするも直らない。

6分露光で20枚計2時間撮ったのだが内12枚が流れてしまった。

おまけにその後別の対象をやはり2時間分撮って終了しようと鏡筒を見るとレンズが凍ってしまっている。えっ!ヒーターを見るとパイロットランプ

が点いてない。途中で切れたのか?入れたつもりで入れてなかったのか?馬頭を撮っている時に既にレンズが曇り始めていたのかもしれない。

使えそうな画像8枚で処理してみたが今一つ。

IC434「馬頭星雲」(オリオン座) 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの低山歩き

2021-01-14 | 山歩き

厳しい寒さが続いてきたが寒気が抜けて寒さもちょこっと和らいできた。口内の病気で定期的に名古屋市内の歯科大学病院に通っている家人を車で

送迎し昼前に帰ってこられた。ずっと引き籠りストレスも溜まっていたので久し振りに海上の森に行こうと午後から軽トラで向かった。海上の森へ

はもう1年以上ご無沙汰していた。

海上の森センターの駐車場には車が20台ほど。体力のことを考え図根三角点までの往復にしようと赤池方面に歩いていく。

この道は明るい尾根筋の散策路を歩くルートなので気持ちが良い。尾根道乗越分岐から物見山方面へ向かえば歩く距離は多くなるが今日は小手調

べ、屋戸湿地に向かいそこから三角点へ向かう。里山といってもアップダウンはあるので三角点に着くころには汗ばんでくる。

矢戸/図根点 166.68m

西方面は見晴らしよく瀬戸市内から名古屋市内方面が見渡せる。ちょうど愛知環状鉄道の電車が通過していた

気温が高いためか今ひとつ見晴らしは良くない。しばらく休憩し、この後物見山へ行ってみるかと迷ったけれどやっぱり今日は止めようと帰ること

する。途中明るい尾根道から高い樹木の林に入っていく。この森は砂礫岩層と花崗岩地域に分かれており、砂礫岩は貧栄養なので低い灌木しか生

えていないが花崗岩地域は広葉樹や杉などの大きな針葉樹帯になっているとのこと。

赤池まで戻ってくるとイカルのさえずりが聞こえてきた。暫く待っていたが姿は見えず、代わりに笹のブッシュにソウシチョウの群れが来た。

外来種で南の国の育ちだがこの森で繁殖している。寒さはOKなのだろうか。更に違う場所でも群れを見た。(特定外来生物)

アオジの雌か

GPSによると歩行距離は5kmちょっとだった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆防寒

2021-01-12 | 野菜

今年はいつもより2週間程早く種まきした「そら豆」(河内一寸)。そのおかげか発芽率が上がったようだ。その代わり株が育って大きくなると耐

性が弱くなるらしい。ちょっと大きくなりすぎたか?朝起きてみるとうなだれてしまっている。マルチも保温マルチを使ってはいるがここ最近の

寒さでは少し厳しいかもと思い防寒に不織布シートをかけておいた。雑草、主にホトケノザは寒さなどお構いなしに元気でだいぶ蔓延っている。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ジャージー・ボーイズ」

2021-01-10 | 動画

今年で91歳になるC・イーストウッド。マカロニウエスタンやダーティハリーの出世作はあまり見ないがアカデミーを獲った「ミリオンダラーベイビー」からの監督

や「インビクタス」くらいから欠かさず見るようにしている。いや初めて知ったのは「マジソン郡の橋」だったか?又BSプレミアムでも時々放映があるので録画もし

たりしている。「インビクタス」もそうだが最近の作品は実話をベースにした作品が多い。けれど実在のコーラスグループテーマにしたミュージカル映画を撮っていた

とは知らなかった。

この映画もamazonプライムで見つけた映画。残念ながらアマゾンプライムで観ることができるイーストウッド作品は限られているが月/ワンコインでは仕方ない。

今追加料金なしに見ることができる作品は「硫黄島からの手紙」「アメリカンスナイパー」「ヒアアフター」「ハドソン川の奇跡」くらいだ

 

1960年代にアメリカで大ヒットした「シェリー」は日本でもオールディズの定番曲。フランキー・ヴァリがリードをとるポップグループ「フォーシーズンズ」のデ

ビュー前からメンバー間の確執を経てラストのライブ場面まで懐かしい挿入曲を含めてリアルに展開していく。ちなみにアメリカでの契約レーベルはヴィージェイレコ

ードだがこのレーベルはビートルズのシングル「ラブ・ミー・ドウ」「プリーズ・プリーズ・ミー」を発売したレーベル。メジャーレーベルであるEMI系列のキャピト

ルはアメリカでは売れないと判断し当初はリリースを受けなかったのは有名な話。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き始めたロウバイ

2021-01-09 | 

とうとう7千人超え!A1予測を上回る増加で感染爆発。

東京は緊急事態宣言を宣言し1ケ月で500人以下にしたいということだが明らかに無理がある。潜伏期間が2週間ということなので実質3週間しかない訳だからはなから無

理な目標。それでもう200日を切った東京オリンピック、「自民党として開催決議をしてもいいくらいだ」とか「不安はまったくない、やることは決まっている」

という発言をみると本気でそう思っておられるのだろうか?

オリンピックについて特にNBCがあるアメリカあたりではどのように取り上げられているのだろうか?それどころじゃあないという気がするのだが・・・。

日中も4℃くらいまでしか気温が上がらず寒い、手袋をしていても指先が冷たい。

寒くても例年通り色の無い庭にロウバイの黄色い花が咲き始めてきたので思い切り絞り、外付けライトを使って黒バックで撮ってみた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「はじまりのうた(Begin Again)」より-- Lost Stars--

2021-01-07 | 動画

ずーっと毎日amazonプライムで映画ばかり観ている。それにつけても地デジTVのつまらなさよ。

邦画は時代劇くらい、主に洋画ばかりを毎日観ている。勿論追加料金なしにすべて見ることができるわけではないが知らなかった映画でも素晴らし

い映画が沢山ある。

NYを舞台にしたこの映画「はじまりのうた」もそういった作品だった。今、NYも大変な状態が続いているが映画を見ているともう一度NYに行って

みたいと本当に思う。

マルーン5のアダム・レヴィーンは良く知らなかったがキーラ・ナイトレイの恋人役で出演しておりとにかく歌が抜群にうまい。特にラストのライ

シーンで歌われるバラード「Lost Stars」は本当にしびれた。やぱり音楽の力は凄い。

 

 

 (from Begin Again)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2021-01-04 | 街歩き

年末からずーっとステイホーム。呑んでは食べての繰り返し。氏神様に参拝がてら4km歩こうと川岸の散歩で4km程。

重いカメラに望遠ズームレンズを付けてカワセミ狙い。少し歩いていくと飛び込む姿が見えたけれど油断していたのでシャッター押せず。

小魚を口に咥えていた。又飛び込むかもと構えていたが人が歩いてきたので飛んで行ってしまった。

シャッタースピードを上げて動きのある写真を撮りたいが難易度高し。ネットでは飛び込む瞬間などの素晴らしい写真をみることができるがあんな瞬間はなかなか撮れるものではないね。

動きのある写真を撮ってみようとサギなんかを狙ってみた。が動きのゆったりした鳥でも難しい。

川鵜も飛び立つところを連続シャッターで撮るも動いているものにピントを合わせ構図を狙い通りにして撮るのか相当難しい。一朝一夕では無理だということが改めて分かった。

シジュウカラ

 

鴨くらいのゆったりした動きなら簡単だけれど。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神札

2021-01-02 | Others

去年は私的にも大変な1年であったけれど年末に友人が津島神社の厄除け神札を授かり届けてくれた。

早く日常が戻りますように。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする