団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌

のほほんとした田舎暮らしの毎日。家庭菜園よりは少し規模の大きな野菜栽培やデジカメphoto等々・・・。

稲刈り始まる

2022-08-27 | 
今年も始まった稲刈りのアルバイト。
中学の同級生に頼まれて毎年手伝っているが今年も頼まれ手伝うことに。
友人がコンバインで刈り取った籾をトラックでJAの乾燥センターへ運ぶのが役割。
8月終わりから10月迄続くが、途中品種が変わるとインターバルもあり雨が降れば出来ないので実質稼働日数は20日位だろう。しかし8月のこの暑さ、そして湿気の多いこの地方、炎天下の作業なので年毎に辛くなってきている。時々コンバインの故障発生や、稲藁が機械に食い込んだりした時それを取る作業が汗だくになるほど大変だ。友人もしばらく前に腸の不具合で2週間点滴だけで過ごしたとのことで体力も相当落ちているらしく途中休憩が多くなってきた。
そろそろ引退の時期が来ているのか。

日没後の空が美しかった。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋冬野菜に向けての農作業

2022-08-24 | 野菜
ずーっと雨模様でこの先も秋雨前線の影響で雨模様が続くという予報。
合間を縫って秋冬野菜の作付け準備をしているがなかなか捗らない。
今週末から友人の稲刈りのアルバイトもあるけれど遅れるのではないだろうか。

雨が降らなければ午前中は畑に行って夏野菜の残滓片付けを行っている。残っているのは空心菜、オクラそして9月から収穫となる落花生と里芋位。

昨日に続き朝から夕方まで畑を耕運機で耕起し20mの長さの畝立てを5本分つくり上から施肥(鶏糞、自家製ボカシ、オール14化成肥料、そして野菜によっては農薬散布も)更にマルチ張りを行う。毎年この時期に作業することは無かったが今年は早めにやってみた。蒸し暑さの中ほぼ一日中動くことができたことに我ながらちょっと驚く。
レタスが定植できるまで育ってきたが畑の準備ができていない

ミニ白菜も本葉がでてきた

ミニ白菜の2回目と王将白菜の種まき
そして288穴セルトレイに春菊の種を蒔いてみたがこの暑さだと発芽不良かも知れない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足助へ

2022-08-21 | 街歩き
我が家のお”家内”は無類のウナギ好きだ。毎年、土用の丑の日には長男長女家族全員に地元三河一色産の特大ウナギを買って送り届けている。自分にも1匹買ってそれを何度かに分けて食している。一方俺はそれほど好きではないので食べにこうと誘うことは無い。
しかしこの夏、ブルーベリーの収穫を何度か手伝ってくれたのでそのお礼にうなぎを食べに行こうと誘った。行き先は年に1度位行っている足助のウナギ屋さん
家からは4~50分位で行けるが人気店のようで開店前に並ぶので早めに行く必要がある。この日も開店20分前に着くと既に10組以上の名前が書いてある。
11時開店と同時に暖簾が掛かり順に呼ばれるが残念ながら我々の前で満員になってしまった。しかし朝ご飯からそれほど時間も経っておらず却ってその方が良い。次は40分後ということなので腹ごなしに少し町歩きをしようと一人でブラブラしてきた。

町の中心を流れる巴川は鮎で有名、上流に何度か釣りに行ったことがある
この町はもう何度も行っているので様子も分かっているが静かな処だ。
重要伝統的建造物群保存地区にも指定されており、三河湾で採れた塩を信州に運ぶ飯田街道、中仙道の脇往還として天保年間には14件塩問屋があったという。

当時の道標が残っている




肝心のうなぎだが相方にはうな重を勧め、自分はうな丼(並)で十分。
食べれば美味しいとは思うが・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肺ガン手術後の定期検査結果を聞きに

2022-08-20 | 野菜
今月初め、肺ガンの転移・再発の有無を調べるために造影CT、MRI検査、そして骨転移していないかどうかを見る骨シンチグラフィーの検査を受けていた。
その結果を聞きに近くのA大学病院へ行ってきた。およそ4~5ケ月毎の検査を受けているが全身検査は年1回、その間は胸のX線検査を受けており、今回は去年の4月以来の半日強の時間が掛かる検査だった
Drから説明を受けると左胸に小さな結節 が見られるが良性らしく様子見で大丈夫とのことで病院へ行く前はヒヤヒヤしていたが一安心。春位から肩と腕の関節の痛みが続いておりまさか骨転移?と思っていたがそうではなかった。今考えればファイザー製の3回目のワクチンを打ってしばらくしてからなので痛みはこの影響だったのかも知れない。肩の方は消えたが腕の関節はまだ痛みが続いている。

再発する場合、1年目3年目5年目が関門とのこと。ネット情報では再発する場合2年以内が多いともある。自分の場合は手術から2年5ケ月なのでまだ心配は消えない。
尤もPET-CT検査で見つかった下垂体の病気(難病指定)は1~2ケ月毎に病院へ行って採血検査と薬処方を受けなければいけないので病院通いはこの先も続いていくことになる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の播種とキュウリのベト病発生

2022-08-16 | 野菜
秋に収穫するために定植していたキュウリがベト病に罹ってしまった。
もともと排水が良くない場所に定植し、この所の雨で多湿になっているのが要因か。
13株中11株がダメになり、あっという間に広がってしまっている。露地栽培ではよく見られる病気らしいが、今までうどん粉病は経験あるがベト病は初めて、こうなるともう株を抜いてしまうしか手はないようだ。
今日、改めて種まきの追加をしておく

そして白菜の種まきのⅠ回目
今年は「王将」(アタリア)とミニ白菜(サカタ)の2種類
今蒔けばミニは10月終わり頃、大玉は11月には収穫が始まるようだ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスの種まき3日目

2022-08-12 | 野菜
グリーンリーフとサニーレタスを各200穴セルトレイに種まきして3日目。
発芽適温より高いけれどなんとか発芽が始まったようだ。

トマト棚も終了しようと9時過ぎから作業開始。この所の雨で雑草が生い茂りジャングル状態になっており面倒だが少しづつ片付けていこう。
ブロッコリーは既に種まきが終わっているが秋冬野菜の種まきが色々待っているのでホームセンターに種を買いに行く。
来週位には白菜の種まきをしよう。
今迄玉ねぎは苗を購入していたが、今年は寒さのせいなのか2/3は大きくならず失敗。苗もそこそこ高いので今年は種から挑戦してみようと極早生、中晩生、赤玉ねぎの種を購入。9月中旬から種まきだ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりの定植

2022-08-09 | 野菜
毎年キュウリは5月に畑に植え、7月一杯で収穫を終えてそれまでということだったが、今年は秋の収穫も行おうと7月に種まきしておき、本葉が2枚になったので畑に定植を済ませる。全部で10株。終了したキュウリの残滓は片付けせずその横に植えて水遣りをしておいたが連作障害とこの暑さが心配。
このまま枯れずにいけば、植えて1カ月位で収穫が始まるので9月初旬から10月一杯迄採れることになりそう
そしてそろそろ秋冬野菜の準備が待っているのでほぼ毎日午前中は畑に行くようにしているが体力の衰えは隠せずなかなか捗らない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの収穫が終わりを

2022-08-07 | 野菜
6月下旬から一日おきに収穫しているブルーベリー。収穫もそろそろ終盤戦になってきた。今までに計30kg以上の収穫ができいつもの年より多い。直売所に野菜と一緒に持って行き小遣い稼ぎをしているが、何せ1粒1粒手で取らなければならないので収穫作業は大変。
7月中旬位までは実も大粒だったが、最近採れているラビッドアイ系品種のものは小ぶりになってきているので残りはジャム用だ。
来年の為の夏剪定が必要らしいので少しづつやっていく予定


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日没後

2022-08-06 | 
蒸し暑い日中を避けて夏野菜の残滓片付けを夕方から始め、終了する頃になり西の空を仰ぐとなかなか良い具合の色合いになってきたので撮ってみる。
それにしても夜になると雲が広がってきてしまう、今回の新月期の遠征は出来なかったがこの時期行けなかったのは初めて。
あちこちで梅雨末期のような豪雨災害が続いているがまもなく8月半ば、去年の8月も西日本で大きな災害があったがヨーロッパの猛暑等、本当に地球全体が狂ってきている。
我が国の政治も狂っているが・・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残照

2022-08-03 | 
さいたま市浦和区に住む長男家族が三重でのキャンプの帰りに来てくれ、2日目の夕方は庭でBBQ。美味しくビールを飲んでいると西の空が紅く染まったのでカメラを出して撮ってみた。

半年ぶりに会う中2の孫が成長期に入り声変わりし始めた、来る度、柱に印を付けていた身長も半年で9cmも伸び驚かされる。小学生のころからサッカーに夢中でJ下部のジュニアユースに入っており毎週youtubeにアップされている試合を見るのが愉しみだった、来年はユースに上がれるか気になるところだがケガが多く、今はリハビリ中といっているので難易度は高いのだろう。そして高校受験も控えているし・・・
自分が中学生の事は何の目標ももたず、かといって勉強を頑張った訳でもなく、それから考えると今の子供は凄い。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする