ふれあいの森特派員

ながら川ふれあいの森で見つけた生き物たちや風景など盛りだくさんの情報をお届けします!ときどきチェックしてね(^_-)~♪

コゲラの親子が居ました

2023-06-09 20:07:54 | 野鳥

                コゲラ

コゲラの親子の数羽の群れが居ました。下に居る子供が親に餌をねだる仕草を見せていました。

この他に数羽の子供たちも居ました。何ともほほえましい風景でした。

バイカツツジ

そろそろ咲く時期ではともくろんで出かけたのですがタイミングバッチリでした。

郡部へ出かけると極普通に有る樹木ですがこの辺りでは限られたところしか見かけませんね。

コアジサイ

これは里山でも極普通に見ることが出来ます。

兎に角香りが良いですね。

オオバヤシャブシ

実がしっかりと出来ていました。染には持って来いの材料ですけど。

アカハネムシ

カミキリでよく似た甲虫が居ますね。それとは若干違います。

アシナガバエの仲間

メタリックのボデーを持つ小さなハエです。家庭に居るハエとは根本的に違いますね。

シマサシガメ

何故かしら今シーズンよく出会います。

バラハキリバチ

一仕事終えて休憩でもしているのでしょうか?何となく肩で息しているような気も?

オオシオカラトンボ

極普通に見掛けるトンボです。

タベサナエ

こちらも遺産の森では常連さんです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする