帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

エアコン工事

2011年07月01日 | 増築&リフォーム、DIY、手作り等 古い日記

木曜日と金曜日にわけて行ったエアコン取り付け工事。 

本体取り付け工事&試運転は無事完了しました。

室内機取り付けは例のヤフオクオークションで落札した格安ホルソーにて65mmを部屋の中から、そして外からのと二回に分けての穴開け。

高級品のロングホルソーで開けりゃ一発で済むなところですが、安物しか買えないところが悲しい(笑)

 

それでもこの安物ホルソー 、結構あっさりとモルタルを貫通させましたのでさほどバカになりませんね~。

 

室外機は計画通りに2階ベランダにある既存の室外機の上へ載せ、室内機配管と接続。

 

工事そのものは簡単なのでたいしたことは無いのですが、初日は雷雨、翌日は蚊軍団との戦い。

特に配管へテープを巻いて壁に取り付けていく際に、容赦なく攻撃してくるのが嫌になる。

 

うんざりしながらも完了、そして真空引き後にガスを回せばOK。

試運転結果はすこぶる良好(というか新品なので快調なのがあたりまえ)。

 

そういえば力の落ちていた既存のエアコンも同時に動かしてみましたが、完全にパワー負けしています。

それだけガタ来ていると言うことになるのですが・・・

 

後は電源のコンセントがありませんので、それをきちんと増設工事しなければなりません。

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。