goo blog サービス終了のお知らせ 

ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

雨の中、江ノ島に行く

2012年06月09日 22時24分14秒 | ヨットのこと
小学校の先生を囲む会がある家人に、車で江ノ島まで送ってもらって
ダイゴローさんの昔の職場の仲間を呼んでの乗船会の写真を撮りに行った。

もちろんウクレレを持って。
あいにくの雨ですが、出港のやる気満々の様子だったので、もしかしたら
江ノ島に着いたときには出港の後ということもありうると、思っていたが
あにはからんや、「宴会に突入」とのことであった。

その宴会に参入し、先ずは本日の目的であるゲストを写真に収める。

                 

そして、ウクレレでハワイアンを…

先ず、楽譜なしでいける

“KAIMANA HILA”
“HULA GIRL”

リクエストで
“under the little banboo bridge”

そして
“NOHO PAI PAI”
“HANALEI MOON”
“OVER THE RAINBOW & WHAT A WONDERFUL WORLD”

以上6曲を、肩から力を抜いて…

ヨットのキャビンの中で、お酒を飲みながらという、非日常のシチュエーション
中で聴く、非日常の楽器の最たるウクレレ&ハワイアン。
まあ、喜んで貰えたのではないかと思います。

彼らが二次会に行くのを見送って、ノビタくんと船の片付けをして文佐食堂へ。
ノビタくんとは、昨日の日本トルコファンクラブの話で盛り上がって、二人で
ノンアルコールビールで乾杯。


それから、スバナ通りを抜けて、江ノ電で和田塚経由で帰宅。
帰るころに風が上ってきて、江ノ島の弁天橋を渡ったころには横なぐりの雨で
ズボンはびっしょり。スニーカーもぐっしょり。本当は大船の靴屋に行こうと
思っていたけど、そんな状態じゃ無くなってました。




和田塚から程近い六地蔵の交差点に、僕らを由比ヶ浜商店街納涼祭に呼んでくれる
「ヘアサロン・マハナ」さんがある。その向かいにラーメンの「一閑人」、並びに
私と家人のお気に入りの皮製品「土屋鞄」。写真は撮ってないけど、このあたり
は中国茶の「壺中天(こちゅうてん)」、日本刀からハサミまで刃物なら「菊一」
結婚のときに妻から貰った腕時計の「帝国堂」といった店がならんでいる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はダイゴロさんの乗船会 | トップ | 6/10(日)葉山あじさい公園... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヨットのこと」カテゴリの最新記事