廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

11月10日(月)の巡回備忘録

2014-11-10 22:22:22 | Weblog
 紙屋町西電停下車(市民球場跡地は先週末の『矯正展』の撤収作業で閉鎖中だった)⇒十合⇒地下街シャレオ⇒福屋八丁堀本店(催事場の『北海道物産展』で札幌ラーメンを食した)⇒三井越後屋(隣接する胡子神社で来週大きなお祭りがあるのだけど火曜日~木曜日で今週分のチラシとかでは対象外になるので何も書いていないが、店員さんに聞くと協賛イベントをお祭り当日にするらしい)⇒新天地公園で休憩⇒流川歓楽街⇒広島駅ビルASSE⇒広島駅の新跨線橋を見てからJRに乗って帰宅。
J1は大混戦
 プロ野球はオフシーズンに入っている中、今日は優勝争い最終盤を戦っているサンフレッチェの試合がありました。 日立柏サッカー場にて柏とのアウェーゲームです。 試合は序盤からサンフレッ...

#PicsPlay こんにちは( ^ω^ )
今日の日替わり定食は♪鶏天の天つゆかけです(^∇^)御飯は、炊き込みご飯で~す?お待ちしてまぁす?? pic.twitter.com/l2XDt3hC6a

風早 徹さんがリツイート | RT

花山椒 大手町 再訪
広島市中区大手町3-6-21
082-246-3892
☆3.5
久しぶりに伺いました。
毎回店員さんが違うようなのは気のせい?笑
10辛にて。どことなく香りはきさく系。
ご飯は土鍋の炊きたて。
辛さの融通も◎ pic.twitter.com/mj6mm0dBJw

風早 徹さんがリツイート | RT

お昼は、横綱家で辛味噌ラーメンを。豆板醤の入った味噌ラーメンで、ひょっとしたら酒粕も入ってるのかな。ここじゃなくても食べられそうな一杯。決して悪くはないんですが、醤油ダレを使ったノーマルのラーメンの方が旨いと思いました。 pic.twitter.com/KpcDjm8Y78

風早 徹さんがリツイート | RT

去年もそんな事を言っていて今年は最後まで残留したが...しかし日米通産では無い3000本安打を達成する為にも移籍で出場機会を増やすべきかと

⇒イチロー、移籍決定的 控え外野手がヤ軍と契約更新(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…


#PicsPlay 本日の日替わりランチは、オムそば、ロースカツ(パプリカ入りオーロラソース)、あちゃら漬けです(*^o^*)
御飯は、五穀米か白米から選べます?
美味しいランチを御用意してお待ちしてまぁす*\(^o^)/* pic.twitter.com/Za2YN8Ik0F

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のRAKU BEER「本日11月8日の地ビール情報」~大山Gビール祭~ヒデーウィークエンド~ 二日… rakubeer.jugem.jp/?eid=1167 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

「N.Y.カップケーキ」は好きですか~p(*≧∀≦)/ドーナツを入れるパッケージもピンクのハートがポイントの"オトナカワイイ"デザインが。。。?おしゃれなデザインだと女子力上がる? pic.twitter.com/JpGz9Jh8xF

風早 徹さんがリツイート | RT

藤田投手、懐かしいですね。ジャイアンツ時代にはカープとも対戦。店にも行ってみたいですが東京までは遠くて。元スポーツ選手の店には思い入れが

⇒藤田宗一がこだわる“愛豚” 「弁当のロースの忘れられず…」(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…


「実は」シリーズ広島編。お好み焼きパラダイス3days!写真は2日目の「八戒」。お好み村"4階でも八戒!"で有名なとこです。正直どこも美味しいと思うんですが、ここはおっちゃんのナイスな人柄で美味しさ倍増なのかな☆そんなおっちゃんの手! pic.twitter.com/WRFlqzESD8

風早 徹さんがリツイート | RT

上八丁堀の「pina coteca」初訪問。hana wine派生店でもジビエ扱う高級志向なお店なので緊張したけど、隠れ家っぽく居心地良い。2000円でその日のメニューをプチコースにしてもらえ、色々楽しめた~。ワインは900円~かな pic.twitter.com/NSxJN9E2fy

風早 徹さんがリツイート | RT

市民球場 跡 の現在を、今日もUstream 配信しています。
ustream.tv/channel/shimin9
#見守りくん

風早 徹さんがリツイート | RT

広島市内、昨夜からの雨は上がったか。袋町公園で開催中の『イノコ祭り』雨に降られること無く終わるまで持って欲しいですが。一方、市民球場跡地での『矯正展』実際見ていないのでどんなイベントかは分かりませんが展示物とかを濡らさず上手く回避?屋外イベントは雨リスク、しかも不思議と当日に雨が


今朝の中国新聞に「市民球場移転によりローズライナーの利用客減少」という記事掲載。やはり移転のダメージは大きい。市民球場跡地でのイベント開催は広域集客に役立っていないことも明らかに。 pic.twitter.com/c4Xt5hecG7

風早 徹さんがリツイート | RT

言われてみれば市民球場跡地で行なわれているイベントで福山など県東部や県外からわざわざ安くない交通費を払ってまで行って見たいと思う程のものは客観的に見て無い。そんなイベントは恐らく菓子博が最初で最後。市民球場跡地、今の市側の計画通りにすると中心部商業地だけでなくバスセンター存続にも

3 件 リツイートされました

そして広島市にとって明らかに都合の悪い情報も備後版の記事としてなら出せるのですね。情報の出所も福山関係だし。広島で市役所に出入りし情報を得ようとすると”提灯記事”を書かなければ恐らく出入り禁止状態になるのでしょうね。だから新聞だか市政広報だか分からない新聞よりはネットの方が真実を

2 件 リツイートされました

学者でも平和団体でも”民間人”で役所の縦割りには何の関係も無い筈。スポーツが”戦い”なので平和と似つかわしく無い、原爆ドームに隣接する中央公園(市民球場跡地を中央公園と認識する市民がどれだけ居るのか)にふさわしくないと思うのなら県所有のグリーンアリーナにも異を唱えないと筋が通らず

4 件 リツイートされました

中央公園に”戦い”がふさわしく無いのなら映像文化ライブラリーでも戦争はもちろん人が争う全ての作品は上映禁止、ひろしま美術館でもコンクール等で人と争った結果として名の通った作品は不可、中央図書館にも戦争はもちろんスポーツ、それにあらゆる”争い”が関わる本は入れるなとでも言うのか?

1 件 リツイートされました

世界平和も核廃絶も”戦い”の末に勝ち取るものでは?そうじゃ無ければ原爆ドームの前で座り込みしている人達は一体何をしているのでしょう?あれは”戦い”ではないのですか?戦ってないのなら単なるお遊びやパフォーマンスに過ぎないと言う事になりますけど。スポーツは戦った末に握手して終わる平和

2 件 リツイートされました

先日、県選出の岸田外相を始めとする自民党の大物議員が続々と広島に来て何らかの会合があったとか。表向きの理由はともかく本当の目的は安佐市民病院移転問題などで松井市長と元々市長を支持していた自民党系市議が対立していると言われている県内自民党組織の引き締めで保守分裂を防ぎ松井市長一本化


政府自民党は東京一極集中に歯止めを掛ける為、地方創生に本気を出すと言っているが、その地方の首長達が中央の役人出身で地方において部下の筈の役人達の”傀儡”になっている様では地方創生など出来る筈も無い。次世代へ繋げられるビジョンを唱え、リスクを取り強い意志で推し進める、役人と対極の


地方創生とやらを地方で成し遂げられるリーダーとは役人とはまさに対極の存在で”元役人”には難しい仕事。自民党はそんな人物を来年の選挙で勝たせろとわざわざ幹部を広島に送り込んで来る辺り、地方創生とやらの本気度が窺えます。地方創生を成し遂げられるリーダーは政府から見たら煙たく感じる存在


政府自民党も地方の情勢について情報は入っている筈。大物幹部議員を広島まで送り込むのなら市民球場跡地問題に介入し解決に導くべきだったのでは?緑地化に固執し執拗に抵抗する”一部の役人”達も政府の大物相手には水戸黄門の悪役みたいにひれ伏したのでは?生命を掛けてまで貫く程の覚悟、役人には


豊島市議も自民党なのですが来年春の選挙ではどんな立場になるのか何とも。松井市長が今から劇的に変わると言うのは考えられませんし、果たして松井市長の再選支持か

⇒統一地方選挙まであと半年|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-1210/

2 件 リツイートされました

パルメイラスの新スタジアム。

次はサンフレッチェでしょう、広島市? pic.twitter.com/9sWgUXirLw

風早 徹さんがリツイート | RT

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島で早期実現を! sanfrecce.co.jp/special/signat…

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする