廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

5月31日の巡回備忘録

2021-05-31 22:22:22 | Weblog
 徒歩で自宅を出発⇒セブンイレブン五日市駅前店でカフェオレとサンドイッチを購入⇒五日市駅から広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒原爆ドーム前電停で下車⇒市民球場跡地の休憩所で先程のサンドイッチで軽食⇒おりづるタワーは緊急事態宣言で再び休館⇒原爆ドーム⇒平和記念公園(緊急事態宣言で資料館とレストハウスが休館中)⇒アニメイトビル(Namco紙屋町・アニメイト・メロンブックス・カードラボ・らしんばん)⇒タイトーステーション紙屋町⇒大手町上田ビル(乃が美はなれ・サンフレッチェ事務所、レンタルケーストウゴウは緊急事態宣言で休業中)⇒エディオン紙屋町本店(本館+新館)⇒地下街・紙屋町シャレオ(西通りのジュピターコーヒーで買い物、東通りのサンフレッチェ公式グッズショップ『VーPOINT』にも)⇒サンモール(三階のダイソーで密閉型タッパーを買うつもりだったがレジの混雑で断念)⇒洋服の青山・紙屋町店⇒うらぶくろ商店街⇒セガ本通⇒アンデルセン本店だがまさかの17時閉店で入れず⇒本通商店街⇒国際通り⇒ラウンドワン⇒中の棚商店街⇒東急ハンズ⇒ZARA⇒H&M⇒堀川町のサン・カレーで昼食⇒パルコ(本館+新館)⇒パルコ3番館・広島ゼロゲート⇒パルコ別館・広島ゼロゲート2(WEGO)⇒ファッションビル・アクセ⇒ドン・キホーテ八丁堀⇒新天地公園で休憩⇒流川歓楽街⇒ファミリーマート銀山町店で職場で食べるおむすびとパン、それと周囲の店が閉まってて苦しいだろうかとビールもついでに購入)⇒京橋川沿いの店も緊急事態宣言で休業⇒広島駅からJRで五日市へ⇒五日市駅から徒歩で帰宅。


”最悪の5月”も終わり

 昨日の夜遅く、広島市内は結構な量の雨が降り出して梅雨入りも近いのかもと思ったが今日の昼には雨も止んで曇りの一日になりました。 既に沖縄と南九州、四国が梅雨入りしているだけに中国地......

 シャレオ地下街に行って西通りのジュピターコーヒーで買い物の後、東通りに移動すると例の北海道マーケット(アンテナショップ)は5月末のオープンだと聞いてた気がするがまだ開いてなかった。 同じ東通りに在るサンフレッチェ公式グッズショップ『VーPOINT』も長い連戦が終わったばかりで次のホームゲームは6月末になるのでチケットはまだで女子のレジーナの方のチケットを売っていました。



 紙屋町から八丁堀に出て遅い昼食に堀川町の『サン・カレー』で毎度おなじみのトンカツカレー、本当は多彩なメニューがあるのだがいつもこれに。 私は辛い料理が苦手なのでこの店の”昭和時代風カレー”は食べ易くていいなと思います。



 緊急事態宣言の延長が決まり新天地地区の『お好み村』は休業していた。 お好み焼きを普通に食べさせるだけでは商売にならないのだろうか... 今回はコロナ対策で酒を出せなくなったからなのだろうが、これだとお好み焼きは間食みたいな文化の地域の人は入り難いのでは。 もっとも緊急事態宣言で観光客が激減してるみたいだし酒を出せないと売り上げ的に厳しいので閉めた方がマシだったりしるのでしょうね。



 商店街・専門店巡りをした後、流川歓楽街に来ると酒を出せなくて店が開いて無いのでネオンとかも少なくゴーストタウン状態。 それにも関わらずいつもの新天地公園に来て見ると人が多いので戸惑う。 やはり公園に酒を持ち込んで飲んでいるのだろうか。 本当ならこの時期のこの場所は夏祭り『とうかさん』の準備で賑やかなのですが...


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン後半へ向けて

2021-05-30 23:23:23 | Weblog
 今日もカープはQVCマリンスタジアムでマリーンズとの対戦でした。 例によってテレビ中継ですが今日も無く有料チャンネルやネット配信のみです。 普段は対戦が無いのでパ・リーグ球団の地元テレビ局と広島のテレビ局との間に付き合いも無いでしょうし色々と難しいでしょうね。 試合はカープがネバラスカス投手(変換し辛い...)でマリーンズが小島投手の先発で始まりネバラスカス投手が指のマメらしいトラブルで急遽、降板した後リリーフ陣も打たれて1-7の大敗だった様です。 打線も好調の中村(奨)捕手や林選手の打順を上げるなどしましたが繋がらず。 コロナで好調の菊池選手と小園選手、それに四番打者の鈴木(誠)選手を欠くとは言え厳しいですね。 鈴木選手に関しては今後、大リーグ移籍や国内FAで居なくなるかも知れないので、そちらの備えも今から必要に...


7月の再開に向けて

 6月19日に開幕すると発表したプロ野球に続き、サッカーJリーグもサンフレッチェの居るJ1が7月4日に、J2とJ3は少し早い6月26日に再開すると発表がありました。 今シーズンまる......

 今日はサンフレッチェの試合もありました。 味の素スタジアムでFC東京とのアウェーゲームでしたが試合はカープの方と同じ14時に始まり0ー0の引き分けに終わったそうです。 やはり過酷な17連戦の疲れが深刻だったらしく先発メンバーは水曜日のホーム浦和戦からは半分近く入れ替えたものの攻撃は空回りであっさり点を取った水曜日とは違うみたいですね。 守備に関しては去年、一昨年と続けて来た3バックに戻したのが今の選手層には合っているらしく失点は減り安定感が出たのではないかと思います。 一方で去年レアンドロ・ペレイラ選手(G大阪)の決定力に頼り切っていた攻撃面での課題は残ったまま。 嫌な事を書きますが降格圏に居るクラブとの勝ち点差を考えれば後半戦の大半が引き分けでも大きな連敗さえしなければJ1残留は大丈夫だと思います... 早く残留を決めて来年シーズンからの新体制を迎える準備に入れれば有力な選手達の流出も抑えられると思うのですが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビで見れない千葉劇場

2021-05-29 23:23:23 | Weblog
 今日もカープはQVCマリンスタジアムでマリーンズとの対戦でした。 例によってテレビ中継ですが地上波中継は無く有料放送かネット配信、後はRCCラジオくらいでしょうか。 前から書いています通りプロ野球のビジターゲームが地上波中継されない事など本来は普通で昔はホームゲームすら見られない事もあったのですが。 私は夜勤明けで寝ている時間だったので起きたら終わっていましたが試合はカープが左腕の玉村投手、マリーンズが美馬投手の先発で始まり、好調の林選手のホームランが飛び出したりしましたが3ー7で負けてしまったらしいです。 コロナ感染で主力選手の多数を欠く中ですが厳しいですね。 昨日の勝利みたいに調子の良い若手を積極的に使った方が良いと思われますが。 それとパ・リーグ側の主催試合なので昨日は坂倉捕手、今日は中村(奨)捕手を指名打者で先発起用しましたが打撃の良い捕手を複数抱えるカープなので仮に指名打者(DH)制度をセ・リーグが採用しても上手く活用出来ればチーム強化になりますね。 上手く使いこなせればの話ではありますが...


マリーナホップで夏の準備

 今日は夕方から観音地区に在るショッピングセンター・マリーナホップ(昔はアウトレットモールだったが)に行って来ました。 商工センター地区に出て広島南道路を経由して空港通りに。 先日......

 今日はサンフレッチェ女子チームのレジーナが浦和レディースとアウェ―でプレシーズンマッチを戦い、奇しくも今週の男子チームの試合と同じ終盤に追い付いて2-2の引き分けでした。 男子の方と違いレジーナは新設されるプロリーグに参加する為に新しく創ったチームで、一方の浦和の方はなでしこリーグ一部で去年の優勝チームだった強豪なのでどれくらいやれるかと思いましたが優勝出来るかは分かりませんけどレベル的に付いて行けない心配は無さそうで楽しみです。 男子の方のサンフレッチェですが明日、FC東京とアウェ―で対戦します。 ワールドカップ予選と東京オリンピックに出る24歳以下代表チームの活動でJ1リーグが休止になる前の最後の試合となります。 サポーターの間で不満の声が大きかった17連戦もこれで終わりです。 オリンピック期間の休止もあるからの詰め詰めの日程の上にサンフレッチェは何故かACL組が日本を発つ前の先行開催の試合まで組み込まれてしまったので。 今年のACLに関しては最初は今月の大型連休の頃に開催する予定がずれ込んで開幕前と日程が変わる不運もあったとは言え。 やはり同じ過密日程ならACLに出ることによって経験したいですね。 その為にも中央公園北側広場サッカー場が完成する時期に合わせてACLの常連に。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流戦は続く

2021-05-28 22:22:22 | Weblog
 パ・リーグとの交流戦に入っているカープは今日から千葉のZOZOマリンスタジアムでマリーンズとの三連戦です。 依然としてコロナ感染の陽性反応が出た選手の復帰には時間が掛かり本来のレギュラーメンバーが揃わない中、試合はカープが矢崎投手、マリーンズが鈴木投手の先発で始まり、私は外出中で見ていませんでしたが激しい打撃戦で10ー8の逆転勝利だったそうです。 例によってテレビ中継ですが地上波でやっていました。 外出と言えば私はゆめタウン廿日市に居たのですけど一階のロビー?に前は在った大型テレビが無くなっていました。 コロナ感染対策で”密”を避ける為だとは思いますが開幕からのカープの不振で店で中継を流しても盛り上がらなくなって来たのかも。


カープBOM!2002年11月

山は動いて...at 2002 11/01 22:55 編集 今朝、テレビを見ていたらジャイアンツの松井選手のメジャーリーグ移籍の記者会見をやっていた。 私としては「そう...やっ......

 サンフレッチェですが今週は土曜日では無く日曜日の開催になります。 明日は女子チームのレジーナがプレシーズンマッチをやりますね。 中央公園北側広場サッカー場が出来たらサンフレッチェとレジーナで週末の両日に試合をする事も出来るのかも。 それと昨日書きました川崎の等々力陸上競技場を”球技専用”に改修する計画、かなり話題になっているみたいですがネット上では”サッカー専用”にして陸上競技を締め出すみたいな大嘘を書いている輩も居るみたいで。 陸上競技場は別に用意されるのですが
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度優勝しスタジアム建つ

2021-05-27 22:22:22 | Weblog
 チーム内で選手および関係者にコロナ感染者が出て先週末から試合を中止し対応に当たっていたカープは検査が完了して今日から2日遅れで交流戦に入りました。 最初のカードであるライオンズ三連戦の2試合を延期(交流戦の最後に予備日程として4日確保されている)して迎える今日の試合ですがライオンズの方もコロナ感染者が出て、とりあえず濃厚接触の疑いのある選手を外したが急な話で二軍から補充選手を呼べずベンチ入りメンバーが10人程少ない状態で試合に、ある意味カープと”飛車角落ち”状態同士での対戦に。 例によってテレビ中継ですが地上波でやっていました。 試合はカープが左腕の床田投手、ライオンズがニール投手の予告でしたがやはりベンチ外になったのでダーモディ投手の先発で始まり、序盤リードされましたが何とか追い付いて4ー4の引き分けでした。 今回は向こうも似た条件でしたが今後はこれだけ主力選手を欠いた打線でどこまでパ・リーグ球団と戦えるのか不安はありますが...


”西地区”のサンフレ

 gooブログの機能で1年前に書いた記事を確認出来るのだが、去年の5月27日に書いてた記事は新国立競技場のオリンピック後での活用法について起こった陸上競技の側から新国立競技場の球技......

 昨日、浦和と激闘を繰り広げたサンフレッチェは日曜日のアウェ―FC東京戦に向けて今日は完全オフで長い連戦の疲れを取る事になったそうです。 そしてJリーグからはちょっと驚きのニュースが入って来ました。 J1で驚異的な強さで黄金時代を迎えている川崎のホームスタジアムである等々力陸上競技場を球技専用に改修するかも知れないと一部で報道されたそうで。 等々力と言えば球技場への改修や建て替えを断念して陸上競技場のまま客席などを大改修してから大して年数も経って無いので私も驚きましたが民間企業も絡んでの等々力公園を再開発する一環で別の場所に”適正規模”での陸上競技場を新設する事で神奈川県の陸上連盟も納得したそうで。 そう言えば広島のサッカー場計画も観音地区の県営陸上を改修する案が県陸連の猛反対で頓挫した(ビッグアーチも在るのに...)記憶が。 その広島では県知事がサンフレッチェの2012年優勝の際に3度優勝したら新しいスタジアムを建てると調子の良い事を言って本当に優勝したら自分達の都合(利権?)で今以上に不便な宇品地区での案を強引に押し付けてサンフレッチェ側と対立したり色々ありましたが広島市側が中心部の再開発の起爆剤として必要にしたので結局今、中央公園北側広場サッカー場を建設の方向で動いてますね、陸上連盟の動向を含め新しい時代の動きが始まっています。

 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープBOM2004年1月(下)

2021-05-26 22:22:22 | Weblog


真の協力
at 2004 01/23 22:54 編集


 図書館で読んだ今日のスポーツ新聞(デイリースポーツ広島版)によると、野球日本代表チームの長嶋監督は以前から訴えていたアテネオリンピック派遣選手枠の拡大を諦め、基本的に一球団2人までで落ち着く事になった。 私もとりあえずこれで良かったのではないかと思います。 チームによって派遣する人数に差があってはフェアな試合は出来ないし、オリンピックへの選手派遣が仇となってチームが優勝争いから脱落する事にでもなれば誰が責任を取るのか...


 既に多くの人が語っている通り、一番良いのはオリンピックの期間中だけでもペナントレースを休止する事で、現に同じオリンピックに出場する台湾ではそうしているのだから。 今回のオリンピックに対するプロ野球側の取り組みとして、ペナントレースを休止する事は最初から選択肢に無かったのでは? ペナントレースを休止しないと決まった以上、公平を期す為に一球団2人の派遣で決まったが、オリンピック出場が決まった途端に派遣選手枠撤廃の声が上がって来た...


 前タイガース監督の星野氏は「4年に一度くらい、ペナントレースを犠牲にしても良いではないか!」と言われているが、その”犠牲”になるのは誰なのか? 星野氏は現場を預かる各チームの監督の事を言われているのだと思いますが、主力選手が抜けてしまったチームの試合を見せられるファンだって”犠牲”と言う点では同じなのではないでしょうか? どうせならまず最初にシーズンの休止をオーナー達に要求するべきで、それが駄目なら改めて現場の監督たちに”お願い”するべきだと思うのですが。


 上の人間(オーナー達)には何も言えず、一方で下の人間(後輩の監督達)には好き勝手に無理難題をを言うなんて... まるで”嫌われる管理職”の典型ではないか。 ”理想の上司ベスト10”の上位常連である星野氏や長嶋氏には似合わないと思います。 ファンの事を第一に考える”真の野球人”の名に恥じない発言をしてもらいたいものですが...


 とにかく、これで派遣人数が各球団で差が付く不公平が”強制”される事は無くなった。 安心したところで私はオリンピック派遣選手枠に拡大の余地を残すべきだと提案します...と言っても強制ではなく、余力のあるチームの現場からの”ご好意”によって場合により3人派遣する事もありだと言う事です。 また、今回のオリンピック派遣を機に、前々から言われているレンタル制度(サッカーみたいな)の導入も考えてみてはどうでしょう。 利害を超え、力を合わせて日本を世界一にしましょう。 こんな殺伐とした世の中で子供にも夢を与えられると思います...


 次回、日本代表メンバーの私案を書きます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


制約
at 2004 01/24 23:43 編集


 昨日から急にネットが繋がる様になった。 もっとも、特に具体的な対策を講じた訳では無く、何で回復したのかよく分からない。 もしかしたらまた突然にネット接続が出来なくなるかも知れないが、悪い事ばかり考えていても仕方が無い。 とにかくでも更新をしていこうと考えています。


 今回は予定通り、一球団二人枠による日本代表チームを書く事にします。 最初は簡単に考えていましたが、実際に自分で考えてみると先発メンバーはアジア地区予選出場メンバーを元に考え、あっさりと決まったのですが、控えメンバーまで考えると予選とは大幅に変えないとならず、意外と難しいものです。 シーズン中という事もあるので極力投手・野手一人ずつにする様に考えて選んでみました。 ちなみに、以前書きました『黄金の内野陣』は当然入れています...



『野球日本代表チーム・私案』


捕手 城島(H)


一塁手 小笠原(F)


二塁手 井口(H)


三塁手 中村(Bu)


遊撃手 宮本(S)


左翼手 谷(Bw)


右翼手 福留(D)


中堅手 高橋(G)


指名打者(DH)


先発(1) 上原(G)


先発(2) 松坂(L)


先発(3) 井川(T)


先発(4) 黒田(C)


中継(1) 石井(S)


中継(2) 山口(Bw)


抑え(1) 岩瀬(D)


抑え(2) 小林(M)


捕手控え 野口(T)


内野手控え 小坂(M)、木村(C)


外野手控え 金城(YB)、古木(YB)


投手控え 岩隅(Bu)、金村(F)


(敬称略)



 ...え、23人しかいない? それにライオンズから一人しか選んでいない...ですか? それに指名打者の欄も空席になっている? そうですね、実は指名打者としてライオンズの和田選手を考えていたのですが、ライオンズからはエースの松坂投手に加え、台湾代表として許(シュウ)投手に張(チャン)投手の招集も予想され、先発投手が3人も抜けてはペナントレースへの影響も深刻だと考えられます。 打線が点を取ってそれをカバーするしかないのですが、ここで和田選手まで欠けてはそれも出来ないと言う事になりますので... 若手の大島選手らが伸び、和田選手が抜けてもやって行けるという事になれば改めて彼の名前を書きたいと思っています。


 それと先日、日本球界への復帰を表明した元マリナーズ・佐々木投手ですが、現状ではまだどういう状況になるのか分からないですし、とりあえず今回は選考から外しました。 また、タイガースから控え捕手である野口選手を選んでいますが、タイガースも日本代表の2人に加えてオーストラリア代表として抑えのウィリアムズ投手が召集される可能性がありますし、その点を考慮しています。


 それにしても、こうして自分で実際に代表メンバーを選んでみると、国際試合を経験して来た何人もの選手を外さなければならず、難しいものだ。 普通に考えれば一球団二人でも強力な代表チームができると思ったが、各球団の戦力バランスが崩れている今を反映しているのか、昔はどこのチームにも最低一人はリーグを代表する選手がいたものだが...


 昨日も書きましたが、チーム事情により選手層に余裕があるチームが”ご好意で”3人出してくれる事もあり...と言う感じに緩和できれば。 また、レンタル制度導入による緊急補強も出来る様になれば更に良いのですが。 今度のオリンピックによる緊急事態を逆利用して、野球界をより良く変えて言って欲しいものです...


2ヶ月半遅れの開幕へ

 コロナウイルス感染対策で大規模集客イベントが出来なくなり開幕を延期して来たプロ野球は6月19日の開幕で決定しました。 当面は無観客での開催になる上、集団での移動や宿泊を避ける為に......


将を射んとすれば...(前編)
at 2004 01/27 22:56 編集


 今日の新聞によると、プロ野球機構と高校野球連盟は高校生のドラフト指名に対し、今後も高校生の逆指名を認めないなど3点で合意し、覚書を交わす事になったらしい。 今回の決定は以前から要望の多かったプロ選手と高校球児の交流を進める為のもの(プロ選手が”後輩”である高校生を所属チームに勧誘させない)なので、プロ選手が気軽に母校を訪ねられると言う”夢”への大きな第一歩となりそうだ。 長年要求して来た高校生の逆指名を引っ込めてくれたプロ野球機構や、積極的な活動をしてくれた選手会の方々には私からも感謝します。


 私も詳しい情報を集めようと図書館に行き、新聞各紙をチェックしてみたが、新聞によって扱いの差は大きい様だ。 私が読んだ中ではアマチュア球界との関係が深い朝日新聞と毎日新聞が大きく取り上げていた。 朝日新聞の記事は解説で「今回の決定は、プロ野球側の反対を押し切って”罰則”を規程したのが大きい。」みたいな事を言われていたが、私も同感です。 ルールだけ作っても罰則規定が無ければ守られるかどうかも分からず意味が無いですから。 何はともあれ、今回はプロ野球側からも歩み寄ったのだから大きな一歩だと思います。


 ところで、私は言いたいのですが今回のプロとアマの和解による協力について、マスコミの協力もぜひお願いしたいところだ。 今回の決定で高校生の逆指名は無くなった。 それだけに今度は高校生がマスコミを通じて“実質上の逆指名”をする事が出来ない様に、マスコミ各社の“自主規制”が必要だと思います。 思い出せば昨年秋のドラフトでも、何人かの高校生が希望するチームにしか行かないと発言し、それをマスコミが取り上げて騒ぎ、意中のチームに指名されなかった選手が“悲劇の主人公”みたいな扱いを受ける事態があった。 でも気の毒だが彼らには希望球団を公言する権利は無かったのだ。 現に、彼ら以外の多くの高校生は希望の球団があったはずなのにそれを語る事も無く、また語ったとしても取り上げられる事も無く、指名されたチームに入ったはずだ。 何でこんな“差別”がまかり通るのだろうか...


 ファンの私が言うのもなんですが、カープに入って来る高校生のうち、元々カープのファンでカープへの入団を希望していた選手は半分もいないのではないだろうか? みんな好きなチームや入りたかったチームはあったと思いますが、それはほとんど公表される事も無く、大抵は「プロ野球に入るのが夢でした。 早く一軍に上がれる様に頑張ります。」などと言って入団して来る。 特定のチームが欲しがる一部の選手だけが何故希望するチームを公表できるのだろうか? 今回の決定で高校生の逆指名は無くなったのだから、マスコミもちゃんとルールを守ってもらいたいです。 今回の決定を賞賛していながら、いざドラフト前になったら特定球団の為に“抜け穴”を提供している様では話にならないと思いますから...


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


将を射んとすれば...(後編)
at 2004 01/29 22:58 編集


 ちょっと前の話だが、タイガースにいたカツノリ捕手がトレードでジャイアンツに移籍する事になった。(ジャイアンツでの登録名は野村捕手) タイガースでは矢野、野口と言う優れたキャッチャーがおり、若手の浅井捕手も伸びて来ていたので出番が無くなると判断したのだろう。 ジャイアンツにも阿部、村田と言うキャッチャーはいるがオリンピックもあるし、野村捕手の出番もあるのかも知れない。 それは良いのだが、私が気になるのは同時に流れて来た噂だ...


 野村捕手の父は現在社会人野球チーム・シダックスの監督を務めている。 そのシダックスに所属する野間口投手は今秋ドラフトの目玉として注目されており、ジャイアンツが(タイガースで出番を失いつつある)野村捕手を獲得したのは野間口投手獲得の為の布石...と言う噂だ。 野間口投手と言えば、タイガースが昨秋のドラフトでシダックスの選手を獲得したのも、翌年の野間口投手獲得の為の布石だと噂された事があった。 もちろん野間口投手はそれらに関係無く、自分の意思でチームを選ぶと言っているが...


 プロ野球チームにとって高校・大学であれ社会人チームであれ、長年にわたって選手を送り出し、また受け入れて来た実績は確かに重要だと思うのだが、でも結局プロ入りするのは選手本人であり、また選手自身の人生が掛かった決断になるのだ。 そこに(野球部関係者など)周囲の人間の意志が関わるのは何かスッキリしないものを感じるのだが... ちなみに、有力選手獲得の為の”パイプ役”として入団した選手は、球団から見ると”活躍すればもうけもの”のつもりなのだろう。 でも70人枠がある以上、その”パイプ役”の人数分クビになる選手もいる訳だが...


 ドラフトでも逆指名(現在は自由獲得枠)とは、好きなチームに入りたいとか、出番のありそうなチームを選びたいなど、”選手個人の意思”や”憲法で保障された職業選択の自由”を選手に与える為に導入されたはずだ。 でも実際にはそんな”逆指名導入時の精神”は意味を失っているのではないでしょうか? 最近は選手本人より、選手の周囲の有力者に取り入って選手の志望球団を変えさせようと言うやり方が横行している。 契約金を一億五千万円までとする上限を設けたが、これば全くの逆効果で裏側に隠れる金が増えただけだった...


 思い出されるのは1998年のドラフトでジャイアンツの入団した上原投手の”笑顔無き逆指名会見”だ。 噂話のレベルですみませんが上原投手はメジャーリーグ・エンジェルスへの入団を決めていたのだが、(読売)ジャイアンツは上原投手の周囲の人間を動かしてそれを引っ繰り返したと聞く。 悔しさにあふれた表情を浮かべ、「今回は断念しますが、将来のメジャーリーグ入りと言う夢は諦めていません。」と語った場面は今でも忘れられない...


 ジャイアンツにとって上原投手は”一選手として”はルーキーの年から20勝を納め、その後もエースとしてチームを支え、今度のアテネオリンピックでも日本代表のエースとして活躍が期待されるが、”一個人として”は言葉は悪いですが”獅子身中の虫”となってしまった。 何しろ逆指名(入団表明)会見でのあの姿は”ジャイアンツこそ日本の野球人にとっての最高峰”という価値観を破壊したし、実績を重ね存在感を増すにつれて発言力を付け、最近では将来のメジャーリーグ移籍を公言し、ジャイアンツに未練は無いのだから代理人問題でも球団を相手に強硬姿勢を見せ、手に負えない状態になっている。 これも裏でコソコソ動き”憲法で保障された職業選択の自由”を阻害して来た報いかも知れないが...


 今回、プロ野球機構と高野連の間で覚書が交わされ、今後も高校生には逆指名の権利が与えられない事になった。 でも以前、須永投手(ファイターズ)の事で書きましたが、本当なら全員自由競争にするのが理想なのだ。 プロが”裏でコソコソ動き”、大金をばら撒くから自由にチームを選ぶ事も出来ず、また母校にすら気軽に立ち寄れない有様になったのではないか。 なぜもっと正々堂々と出来ないのか? 前にも書きましたが、プロ野球は一部の選手に馬鹿みたいな大金を使わず、自前のマイナー球団を作るなり、アマチュア球界の振興に資金を使うべきです。 今の状況を放置すれば、松坂投手(ライオンズ)の様な傑出した選手は二度と現れなくなると思いますから...


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


B・レッド
at 2004 01/30 23:34 編集





                   年齢認証
               あなたは30歳以上ですか?
                   Yes/No










 最近、中古の音楽CD集めに凝っている。 広島市内の大きな古本屋には大抵中古CDの売り場があり、中古CDと言えばスーパーとかの催事場の定番イベントで、1000円くらいが相場だが、私の行っている店では300円~100円の商品もあり、これなら金の無い私にも気軽に買える。 当然の事だが、これらのCDは発売から10年、場合によっては20年近く経っている代物で、私が高校生から20代前半の頃によくテレビやラジオから流れていた曲... 当時はまだ“J―POP”と言う言葉は無かったから単純にポップスと言うのかな。 歌は時代を表すと言うが、私もこれら10年以上前の曲を聴いていると心が安らぐ... 私が最近の曲にあまり馴染めない事もあるのだろうけど。 でも、考えてみるとジジくさい趣味だな。 私もトシかねぇ...


最近のお気に入りは『BOφWY』(ボウイ)の『B・Blue』と言う曲だ。 これはあまり安くなっておらず、珍しく奮発して1300円で購入しました。 このグループははるか昔に解散してしまったのだが、今でも人気があるみたいでレンタルCDの店にも置いてあるくらいだから高いのも無理は無い。 この曲は私が高校生の時に同級生たちの間で人気があった曲で、通学バスの中、あちこちのヘッドフォンから漏れ聴こえて来た。 通学カバンにステッカーとか貼りまくっている女の子もいたし、バンドやっている男の子たちは大抵『BOφWY』の影響を受けていた... そう言えば、当時カープに入団した高校生の選手にも「BOφWYの曲を聴くのが好き。」と書いている人がいたっけ。


 あまりに熱狂的な子が多かったので、聴きかじった程度の私は好きだと言うどころか鼻歌に口ずさむ事も出来なかったな... 時は流れ、中古のCDで私は久しぶりにこの歌に“再会”した。 聴いていると私も十数年の時を越え、高校生だった昔の気持ちに帰り、街を歩いていても思わず『B・Blue』を口ずさんでしまう。
「OH!BABY TRUE~♪」
......自分で自分の歌を聴いていると人生に絶望しそうになるな、止めておこう。


 古い話になるが先日、野茂投手の創設した社会人クラブチームのお披露目が行われた。 ユニフォームも公開されたが、初めて見た時に珍しい変わったデザインだと思っていたが、モチーフはアニメの『ガンダム』らしい。 野茂投手にとってガンダムは“強くてかっこいい”イメージがあるのだそうだ。 言われてみれば確かにガンダムに見えなくもない。 私もいわゆる“ガンダム世代”で、小学3年生の時に初めて見て以来、大なり小なりの影響を受けているのだが、まさか野球チームのユニフォームデザインに使うとは...


 日本とアメリカの税制の違いとかもあって一概には言えないのだが、私財をはたいてまで社会人野球に投資し、日本球界の底辺拡大をしようとしている野茂投手の志はいくら賞賛しても足りない。 最近、プロ野球の名選手列伝みたいな本を読んだが、20年前の名選手たちのほとんどが社会人野球の出身だった。 最近は企業チームが激減する一方でクラブチームは増えているが、それでも数的には全然足りないだろう。 将来的にはプロの二軍と社会人野球とを融合して本格的な『日本版マイナーリーグ』を整備する必要がある。 何度も書いて申し訳ないが底辺の部分が縮小すれば、頂点の部分に傑出した人材が現れる可能性も減って行くばかりだ...


 以前から書いている通り、カープも傘下の社会人クラブチームを設立するべきなのだ。 資金的に苦しいとは言っても年間に5000万円強の費用なら十分にまかなえるはず。 一部の有力選手に馬鹿みたいな大金を使う事を考えれば、社会人クラブチームを2つ位持つ事だって出来るのではないだろうか。 他球団に先駆けてドミニカに野球アカデミーを作ったカープだし、やってみる価値はあるのでは。 ユニフォームのデザインですが、上下とも赤にしてはどうでしょう。 そして赤をベースにして小豆色のラインを入れる...なんてのはいかがでしょうか? 野茂投手のチームが『ガンダム』なら、こっちは『シャア』と言う事で。
そう、『赤い彗星のシャア』.........


カープと言えば、聞いた話によるとチームカラーの赤にこだわった新製品を出すそうだ。 お揃いのTシャツなどを着て、ジェット風船の色なども統一し、サッカーの応援みたいにスタンドの一体感をファンに楽しんでもらう考えらしいが、必ずしも全ての客がみんなと一体感を味わいたいと思っているとは思えないが。 何でもメジャーリーグ方式が良い訳ではないが、スタンドのファン一人一人が思い思いの応援をするのが一番ではないかと私は思います。 本当はそんな趣向の違いに合わせて内野席・外野席と分散できれば良いと思うのだが、料金の違いがあり過ぎて仕方無くみんな外野席に座ると思うのですが。 私もファンとは言え、自分の考えを貫く為に自分だけの応援スタイルで行きます。 今度、妹のツテで(ゲームセンターの景品の)生茶パンダパペットを入手できそうなので、今シーズンはこれを使って応援しようと思っています。 去年は2回しか行かなかったので、今年はもっと応援に行かなくては。


 広島の新球場計画だが、今は動きが無くなっている。 建設資金集めのアイデアですが、『カープV神社』なんてのはどうでしょうか? 実を言うとこれは以前本で読んだJリーグのコンサドーレ札幌から頂戴したアイデアです。 金額的には知れているかも知れませんが、“お賽銭”を建設資金の足しとして積み立ててはどうでしょう。 昔みたいに市民球場に募金箱を置く訳にも行かないだろうし、こんな形でファンの力を借りてみるのも良いのではないかと思います。


 球場と言えば、東京ドームが出来てからもう20年近くになるのでは? メジャーリーグに対抗する為にも今の時代の流れに合わせ、東京に総天然芝の巨大なスタジアムを造ってはどうでしょうか。 メジャーの球場みたいに可動式の屋根を付ければ雨天中止によるテレビ中継スケジュールの狂いも防げるので問題無いのでは。 メジャーの外野席がほとんど付いていない球場でも5万人入れるのだから、巨大な外野席も付ければ8万人くらい入れるスタジアムだって不可能では無いのでは。 人気カードで満員になった時、その雰囲気はメジャーリーグにも無いすごいものになると思います。 球場自体は東京都が建設し、命名権(ネーミングライツ)を読売が買って『読売スタジアム』と名付ける。 読売の渡辺オーナー、どうでしょう! ヨーロッパサッカーの巨大スタジアムに引けを取らない世界一の野球場を造り東京、いや日本の名物にしましょう。 そんな“世界最高のスタジアム”完成の暁には、こけら落としイベントとして“俺のリサイタル“を開催しよう。 その時は”ツネオ“もぜひ来てくれ!


 今回は何とも取り留めの無い事を書いてしまってすいません。 生真面目な私ですが、時々こんな事を書きたくなる性分でして。 とにかく、もうすぐキャンプも始まるし、カープにはもっと頑張ってもらってその存在感を発揮して行ってもらいたいです。 私も一ファンとして今シーズンも頑張ります。


 「私の身体には生まれつきカープレッドの血が流れている!」
......って血は元々赤かった。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


明日キャンプイン
at 2004 01/31 23:59 編集


 今日からNHK衛星放送でアニメ『うる星やつら』の放送が始まった。 以前大阪に旅行した時、テレビ大阪(テレビ東京系)で放送されていたのを見てうらやましいと思っていたが、これで広島でも見られる事になったのだ。 中学時代に初めて見て以来、好きな作品だけに嬉しいものだ。 現在放送されているアニメにはどうも好きになれる作品が無い...って昨日も歌の事で似た様な事を書いたな。 昔の作品ばかり懐かしがっているのはちょっと...


 プロ野球はいよいよ明日からキャンプに入る。 各球団の選手やスタッフもキャンプ地に入っていよいよ今年も野球の季節がやって来るのだな... 私は金が無いのでキャンプ地を訪問する事は出来ないが、みんな怪我なくシーズンを迎えて欲しいものだ。 それと、今年は8月にオリンピックがあって主力選手がいなくなってしまう。 シーズンがつまらなくなると言えばそうだけど、この時にスター選手へのきっかけを掴む若手選手にどんどん出て来て欲しい。 彼らは今回のオリンピックにこそ出れないけど、国際化が進むこれからの野球を支えて行く世代だと思っています。


 先日、(一球団二人枠による)野球日本代表チームの私案を書きましたが、もちろんこれはあくまで現時点でのもので、5月くらいにまた修正案を書くつもりです。 大幅に書き換えたくなる程に多くの選手が台頭して私を悩ましてくれると嬉しいです。 もっとも、私はカープファンなのでカープ戦であまり活躍されると...何とも難しいところだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流戦スタート、しかし

2021-05-25 22:22:22 | Weblog
 今日からプロ野球の交流戦が始まりましたが選手・関係者の間でコロナ感染や濃厚接触の疑いが続出しているカープはマツダスタジアムでのライオンズとのホーム三連戦を最初の2試合のみ延期とする決定が今日の昼前(私は夜勤明けで寝ていた時間だが)にネットで知りました。 交流戦の予備日程は4日(それと別に移動日の月曜もある)あるのだし、いっそ3試合全て延期してライオンズは広島入りせず次のカードに備える、で良かったのではと思うが。 感染の陽性反応が出ている数人の主力選手が復帰出来るのは早くても来週だと思いますが戦力的にどうなるのか。 ホームゲームなら選手達の移動も各々の車なりタクシーなり出来るが遠征中はチームバスになるだろうし。 主力選手が不在の中、二軍から上げた選手達が活躍出来ないと厳しいが活躍したらしたで主力選手の復帰後が起用面で難しくなりますね。 今年の開幕から続いている問題がコロナで更に大きくなって来るのかも知れません...


5月25日の巡回備忘録

 13時過ぎで早めに自宅を出発⇒徒歩で五日市駅へ⇒五日市駅から路面電車で広島市内中心部へ⇒原爆ドーム前電停で下車⇒市民球場跡地⇒おりづるタワーは今月中は休館、元々月曜が休館になって......

 サンフレッチェの方は明日、ホームで調子を上げて来た浦和との対戦です。 ペトロヴィッチ監督(現J1札幌)の退任後、ACLで優勝するなどありましたが、その後は混乱が続き再びACLで決勝まで行ったりもしましたが再び迷走した果てに去年のオフ、徳島をJ1に導いたリカルド・ロドリゲス監督を引き抜き、いや招聘して戦術など色々な面で立て直しを図りやっと結果が出て来たところで元デンマーク代表FWキャスパー・ユンカー選手を獲得するとデビューからいきなりゴール連発で衝撃を巻き起こしていますね。 更に元日本代表の西川選手(J1大分⇒サンフレッチェ⇒浦和)で盤石だったGKに鈴木選手を抜擢しデビュー3試合連続無失点の活躍と、こちらも連続記録を抱えて広島に乗りこんで来ます。 先週末のアウェ―C大阪戦で去年以来の3バックに戻し逆転勝利した勢いが本物なのか明日の試合は試金石に。 サンフレッチェとしても今シーズンだけでも今の体制で行くべきか、それともJ1残留争いに巻き込まれない内に監督の交代などテコ入れに踏み切るか、今の長い連戦が終わる前に決めねいといけませんし。

 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日の巡回備忘録

2021-05-24 22:22:22 | Weblog
 徒歩で自宅を出発、雨模様なので傘も持参⇒路面電車に乗る前にセブンイレブン五日市駅前店でカフェオレとおむすびを購入⇒広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒紙屋町西電停で下車⇒シャレオ地下街に降りて紙屋町エリアからデパート巡りに向かう⇒そごう⇒AQ’A広島センター街⇒広島バスセンター⇒リーガロイヤルホテル⇒基町クレド・パセーラ⇒センター街の五階に在る100円均一ショップ・セリアで消耗品のマスクと除菌ウェットティッシュを購入⇒地下街・紙屋町シャレオ(東通りに在るサンフレッチェ公式グッズショップ『VーPOINT』でサンフレッチェのロゴ入り使い捨てマスクを購入⇒本通商店街⇒セガ本通⇒立町に在る『カープ鳥 中の棚スタジアム』にて昼食⇒福屋八丁堀本店⇒ヤマダ電機LABI⇒三越⇒新天地公園で休憩⇒流川歓楽街⇒ファミリーマート銀山町店で夜の職場で食べるおにぎりとパンを購入⇒京橋川沿いの店をチェックしながら広島駅へ⇒広島駅からJRで五日市へ⇒五日市駅から徒歩で帰宅。


江川卓は誤解されている

 コロナウイルス問題によりJリーグはわずか1試合を消化しただけでシーズン休止に入り、オープン戦の時期だったプロ野球は開幕が出来ないまま2ヶ月が過ぎ、いずれも見る事が出来ない試合の代......

 今日の昼食ですが今は緊急事態宣言が出ており終日、飲食店での酒の提供が自粛させられているので、今回はそれを逆手に取って居酒屋で食べて見るかと紙屋町エリアから八丁堀エリアに向かう途中、立町に在る『カープ鳥 中の棚スタジアム』へ初めて行きました。 入り口でラーメンをやってると。 何でも近くに在った大衆食堂のメニューを受け継いだそうで、店の人に聞くと昼間のランチタイムにしか出していないそうで残念...



 とりあえず私は席に着きました。 17時30分頃で店内に他の客は一組だけか、居酒屋なのに酒が出せないのだから無理はない。 私も普段なら客が多いので入らないのだし。 まずはメニューと、注文したノンアルコールビール、そして先付は漬物か。 それと串焼き屋とかのお約束で口直しの生キャベツが登場、これも先付けの料金に入っているのだと思われる。



 メニューを見る。 ご存知の通りカープの選手名がメニューの名前に使われている。 私はとりあえず坂倉捕手、塹江投手、小園選手のメニューを注文しました。 注文を受けてから焼くので多少の時間が掛かります。 焼きあがってから最初に渡されたお皿で受け取って食べると。



 注文していた坂倉捕手(肉巻き)と塹江投手(豚串)と小園選手(ウズラ玉子串)が到着、タレや辛子を付けて食べましたが美味しかったです。 時折、口直しのキャベツもつまみながら。



 最初の3本を食べたところで追加注文、今度は安部選手(ソーセージ)を注文、これもなかなか... ノンアルコールビールを飲み干したので瀬戸内レモンサワーも追加しました。



 最後に森下投手(ピーマンの肉詰め)と九里投手(鳥皮)も注文して締め括り。



 時間が無いので短い滞在時間でしたが色々と食べてご飯物や麺類は無しでも腹が一杯になりました。 精算の際にレジでレシートは要りますかと聞かれたのでしっかりと貰いました。 飲み物から各メニューまで明朗会計でいいですね、流石は人気チェーン店です。 因みに現在、同じカープ鳥チェーン店で開いているのはランチタイム営業もしているこの中の棚店だけらしいです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節目の試合

2021-05-23 23:23:23 | Weblog
 コロナ感染者が出て複数の選手・関係者がン濃厚接触の疑いで登録抹消になっているカープですが今度は先発ローテーションの中心で活躍している九里投手までが。 エースの大瀬良投手は今週の復帰登板まで一軍から離れていたので大丈夫とは思いますけど。 最初に症状が出た菊池選手は練習を再開したとも聞きますが登録可能になったら隔離も終えて復帰出来るのだろうか。 交流戦の予備日程は同一リーグとの対戦が再開するまでの4日だけなので最初のカードであるライオンズとのホーム三連戦だけ延期するのではと言う説を見掛けましたが明日、プロ野球機構側で対応を決めるらしいですね...


球音と応援歌

 夜勤明け...帰宅した私は一杯飲みながら食事をしてNHK朝ドラマを見ているのですが今の作品『エール』今週は作曲家である主人公が元々やっていたクラシック音楽から雇われた音楽会社に命......

 今日はサンフレッチェの試合がありました。 ヤンマースタジアム長居でC大阪とのアウェーゲームです。 実は今日の試合がC大阪にとってここでの最後の試合だったそうで、次のホームゲームからは完成した球技専用のヨドコウ桜スタジアムでの開催になるそうでサンフレッチェも不思議と節目の試合に偶然当たる事が多いですね。 サンフレッチェの方も建設予定の中央公園北側広場サッカー場は2024年シーズンの最初からそこで試合出来る予定で計画が進められてはいますが... 秋~春シーズンが採用された女子We.リーグに所属のサンフレッチェ・レジーナは2023ー24シーズンの途中で新スタジアム移転となるのかも興味深いです。 日本のサッカーも新しい時代が始まってますね。

 15時キックオフの試合、私はSNSで経過を追っていましたが水曜日のルヴァンカップ仙台戦での惨敗を受けてか、今シーズン開幕から採用して来た4バックを止めて去年までやっていた3バックに変更し守備の安定を目指したみたいで今の所属選手タイプを考えるとこれで良かったかと。 前半にコーナーキックからの流れで失点しましたが後半に入り、こちらもコーナーキックからFWジュニオール・サントス選手のゴールで同点に追い付くと”サンフレの心臓”ことMF川辺選手のボール奪取からサントス選手が相手DFの密着マークをお構い無しにドリブル突破、そこからパスを受けたMF浅野選手がゴールを決めて勝ち越し、そのリードを何とか守り切って2-1で久しぶりの逆転勝ちでした。 何とか勝てて良かったですがシーズンの残り半分、例え引き分けでも勝ち点を積み重ねて行けば今シーズンの残留だけは降格圏に居るクラブとの勝ち点差を考えれば何とかなるかと。 日程が楽になる来月からの夏場に守備の立て直しを。 その前に来週の水曜日に行われるホームでの浦和戦は私も応援に行って来ます。 浦和は新加入の大型ストライカーの活躍で話題ですし私も見るのが楽しみですね...

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れなのに

2021-05-22 23:23:23 | Weblog
 広島地方は木曜日の大雨が過ぎ去った後は晴れており今週末は天気に恵まれそうなのですが緊急事態宣言で広島市内・県内では休業要請に従って大勢の人が集まるデパートや郊外型ショッピングモールは食料品売り場を除いて休業となっている寂しい週末になりました。 せっかく貴重な梅雨の晴れ間が週末と重なっているにも関わらず残念です。 来週末までの我慢、で済めばまだ良いのですが...

 カープですがコロナ感染者が次々と見つかる、いわゆるクラスター状態”となって今週末のタイガース三連戦は丸ごと中止になっています。 今朝の中国新聞によると塹江投手を除いて主力投手陣に感染者が居ないのが救いだったとありましたが更なる検査の結果、エース級の働きをして来ている森下投手も感染の疑いで登録抹消となり。 来週からパ・リーグとの交流戦が始まるが現状では無理矢理に開催しても事実上の二軍メンバーで戦う事になりますし、まともに試合が出来る様になるのは6月からかも。 ネット上で流れている話によると予備日程も4日しか無いし交流戦の期間が終了後に東京オリンピック開幕後のリーグ戦中断期間にでもやるしかないのではと。 実際、私もそれくらいしか...


緊急事態宣言解除の街へ

 今日は贈答品の買い物で臨時に広島市内中心部に出て来ました。 妹から無印良品での買い物して貰ったと言うパルコの駐輪場カードを貰ったので、それを使って今回はバイクでささっと... 何......

 今日はサンフレッチェ女子チーム・レジーナのプレシーズンマッチがありました。 地元・広島では初めての試合となります。 13時からなので私は夜勤明けで寝ていて試合経過は追えていませんが2-0でレジーナが勝ったそうです。 見に行った人達がSNSで凄く面白かった、また見に来たいと言う書き込みが多いのを見てサンフレッチェ男子チームの方ではそう言うのを長く見ていないなと思ったり。 それと今日の試合会場はエディオンスタジアムの近くに在る広域公園第一球技場でした。 ここの電光掲示板は新しくなったと聞きますが今後も女子サッカーのアンジュヴィオレやディアヴォロッソ、それに高校サッカー等のアマチュアで利用があると考えたのでしょう。 レジーナは2023-24年シーズンまでここを使う事になりそうですね。 ゴール裏に広さがありますしラグビー場としても使えそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする