廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

ブランド論

2011-02-28 22:22:22 | Weblog
                        

 今日は十合の『江戸情緒老舗くらべ』なるイベントを目当てに広島の街までやって来た。 地元の駅から路面電車に乗って紙屋町で下車、電停から階段を下りてシャレオ地下街に出て、そこにある地下入り口からデパートの地下食料品売り場に入る。 平日とは言え静かだ、私も街の賑わいの中心であるデパートが潰れたりしない様に色々と手を尽くしてはいるのだけど成果はなかなか出ていない。 前に来た時はバレンタインデー当日だったので、それと比べれば人出が違うのは当然ではありますけどね。 昔はカープの試合がある日にこの場所は弁当や酒、おつまみなどを買うカープファンで一杯になっていました。 何度も書いています通りサンフレッチェが旧広島市民球場跡地のスタジアムに移転して来れば2週間に一度でもかつての賑わいを取り戻せますし、ACL出場を果たせば他のカップ戦も含めて更にこの地域が賑わう日を増やす事も出来るでしょう。 そう言えば一時無くなっていた串だんらん、元の場所でまた復活していました、これは嬉しいですね。 サンフレッチェの試合でまたこの店に行列が出来る日を今か今かと待ち望んでいます...

                        

 酒売り場に行って見ると久しぶりに商品が入荷したのか棚が酒で一杯になっている。 残念ながら過去にあったのと同じ酒ばかりで目新しい銘柄は無かったのだが、あの大田酒造さんの『純米辛口 半蔵』も復活していたのは嬉しい限りです。 ちょうどJリーグ開幕を控えて再入荷しないかなと思っていたところです、流石は”目利き”の店ですね。 サンフレッチェ試合を見に行く前にこれを飲んで”ハットリくん”でサンフレッチェが大量点を奪って勝つ験担ぎとしますよ。 去年はこれが効果覿面で、この酒を事前に飲んでから見に行った試合でいつも点を取れていましたから。 この酒売り場は広島県内各地の地酒が豊富に揃っていますから、観光客がお土産に地酒を買って行くのにちょうど良い店です。 原爆ドームから歩いてすぐの立地も良いですし。 街の真ん中、広島市中区の酒なんてのもありますよ、来て探してみても楽しいかも。 日本酒以外に地ビールや、三次ワイナリーなど”ご当地ワイン”も色々ありますよ...

                        

 そんな訳で私はエスカレーターで9階にある催事場へ向かった。 『江戸情緒老舗くらべ』だが今日が最終日なので人も商品も少なくなっている。 そんな中で私は何とかお目当ての商品を見付けた。 それは東京・目黒のハレノヒさんの『凹カステラ』です。 普通、カステラは全体を膨らませて作るのですが、このカステラはあえて中心部を半熟にして独特な食感を作り出しています。 膨らませないから真ん中がへこんで”凹”カステラと言う訳です。 昔からめでたい時とかに買って来て食べていたそうですが、ハレの日にあえて”凹”カステラを食べるとは江戸っ子のやる事はシャレが利いていて何とも楽しいですね、私も見習わなくては...

                                    

 せっかくなので10階のレストラン街も見に行った。 平日だからか悲しいほど少ない... そう思いながら見て歩いていると加賀屋なる金沢料理店で蒸ししゃぶをやっているのを発見。 私は蒸篭(IH対応型)を使っていますけど、この店は和食らしく焙烙鍋を使って能登豚の肉と野菜を蒸し焼きにするやり方らしい。 美味しそうではあるけどこう言う店は私独りで入るには敷居が高いです...

                    

 腹が減ったので昼食を食べようと7階の広島センター街区画にある串カツ屋『串でん』に行った。 ここは値段が安めで味も良い。 いつかここでサンフレッチェの試合を見た後に立ち寄って激闘の余韻に浸りながら酒を飲みつつ試合を振り返ったりして過ごしたいなと思っています。 今回は昼食と言う事でカツ丼を食べました。 ドリンク無料クーポンでビールまで飲みました...

                       

 その後、隣の別館に行って最上階まで登って見ると屋上の中庭から解体中の旧市民球場がチラっと見えた。 考えてみれば市民球場跡地の新スタジアムから空中歩道を延ばしてこのそごう別館にも直接接続出来ればもっと人の流れが良くなるかな。 もっとも空中歩道を作るのには(広島市の試算だと)億単位の金が掛かるみたいなので気軽には出来ないですけど...

                                     

減税日本、全国で100人規模公認・推薦へ 統一地方選(朝日新聞) - goo ニュース

 名古屋・愛知で旋風を巻き起こしている地域政党減税日本が今度の統一地方選挙で”全国進出”ですか、地域限定のはずなのに...?と思ったら国を動かす為には全国で既成政党と肩を並べる一大勢力を形成する必要があるのですね、広島にもぜひ進出してもらって長年の停滞を招いた既存政党系の候補者を蹴落としてもらいたいと思ってしまいますけどどうなるのか...

                              

衆院解散、3月末から4月初めの可能性…大島氏(読売新聞) - goo ニュース

 今の民主党政権は”民意”によって政権交代して誕生しました(私も投票しました)けど現状では民意と懸け離れて政権の維持にのみ汲々としている感じですし、個人的には3月に衆議院を解散して4月に統一地方選挙と一緒に投票すれば選挙に掛かる経費も少なく済んで良いのではと思っていますけど民主党もかつての自民党と同じく任期ギリギリまで選挙はしないでしょうね...

                        

 私は十合を出て相生通り沿いにデパート街を歩く。 戦前からある福屋、岡山から来た天満屋、そして三井越後屋と続くのですが、最近は広島の街に来るとこれらデパートの地下食料品売り場を巡るのが習慣になっています。 ”ブランド”でふと思ったのですが、デパート自身が産地と組んで地域ブランドを育てても良いのでは? デパートの売り場を見ていると単に”国産牛肉”としか書かれていないなど、味気無い商品が多いので。 美味しそうな名前が付いていると、良い物を買った気分に何故かなれますから...

 そして今日はいつもはまともに見ない(私が居る事そのものが場違いなので)化粧品売り場も見た。 私は化粧品の事はさっぱり分かりませんが、4軒もあるデパートで同じブランドを扱っているところも多いですし、4軒それぞれ他店で扱っていないブランドを入れてそれを強くアピールし合えばデパート街全体が存在感を出せますし、欧米だけで無くアジアのブランドも取り扱ってはとも思います。 とにかく化粧品に詳しく無い私が言うのも何ですが、店員さん達みんな”何処に出しても恥ずかしく無い物”を売っているはずなのだから誇りと自信を持って勧めて売って、使い方を教えてもらえればお客さんも安心して使えるのではないでしょうか...

                                    

 最後に私は三越の紳士服売り場にやって来た。 ここの一角にイギリス系の紳士服イージーオーダーの店があり、ファッションには強く無い素人の私の目で見てもなかなか格好良く見えるし、それを着てみた自分をイメージしたりしていました。 2体のマネキンが着ている見本値段を見ると70000円と100000円か、貧乏な私には手が出ないけど、一方で親類などから借金すれば用意出来ない金額ではありません。 私は以前からもしプロ野球が潰れる様な事があれば上京し、日本サッカー協会殿の助力を頼ってプロ野球を再建するつもりだと書いて来ましたが、良く考えてみれば私は名も無き”田舎侍”に過ぎないですし、田舎者だと侮られないで交渉をする為には服装もしっかりしないと”大物”相手に堂々と話は出来ません。 東京でも名が通っている三越で買った自慢のスーツを着ていると思えば自信と勇気が出ると思いますし、もしもの時は借金してスーツなど身なりをしっかりと整えてから上京するつもりです...

 今のデパートにとって悩みのタネは主力である服飾関係の商品が売れない事ですが、紳士服に関しては私みたいに普段はスーツなど着ない肉体労働者の”一張羅”需要を取り込んでみてはどうかと思っています。 事務系の仕事でスーツを着て作業をしている人にとってスーツは”消耗品”であり量販店やスーパーなどで安く買えればありがたいところですが、肉体労働者にとっては結婚式などに呼ばれた時とか着る機会はほとんどありませんし、それだったら少々高くても”自慢出来る一着”があればそれで良いですから。 普段スーツなど必要無くてもここと言う時にはどうしても必用になります。 例えば彼女の両親に結婚の挨拶に行く時に(失礼ながら)スーパーで買った5000円のスーツを着て行けるかと言えば... 仕立てやセンスなど見ればすぐ分かりますし見くびられ、侮られて「大丈夫かな、この人? 娘が貧乏で苦労しそうだな...」とか思われたりしては困りますし。 その点でデパートの紳士服売り場も消費者の男性にとって”自慢の一着”になる様なセンスの良いスーツを何とか買える値段で揃えてくれると買いやすくて助かるのですが... 

                        

 三越の窓から外を見ると妙に寂れた一角がある。 前からこの辺りを再開発すれば良いのにと思っていたのですが、それで思い付いたのが新しい”真・広島商工会議所”のビルをこの八丁堀の再開発の目玉として建設する事です。 この辺りには私が子供の頃から慣れ親しんでいた噴水がありますので、それを巧妙に取り込む形でビルを設計し出来れば地下部分も造ってそこに市民が集まれる空間を設けます。 そして重要なのが地下街のシャレオをこの八丁堀まで延長して三越などのデパート街やこの”真・広島商工会議所”と地下部分で連結して人の流れを作り出します。 元々シャレオは紙屋町・基町地区と八丁堀地区を繋ぐ構想だったのだけど人の流れが変わって客が減ると嫌がられて実現しませんでした。 しかし今、郊外の大型ショッピングセンターとの対抗も考えれば地下街で両地区を結んだ方がより買い物客を集めやすくなると思うのですが。 広島市は財政難ですけど将来的に長く街の繁栄に繋がる事になら借金してでも造るべきものは造った方が良いです。 それで街が栄えれば税収が増えて投資は”回収”出来ますし...





人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオンとトラ

2011-02-27 23:23:23 | Weblog
 私が高校生の頃だったか、確か中国地方での事だったと思いますけど祭りか何かのイベントの開場でライオンとトラを戦わせる見世物(同じ檻の中にライオンとトラを入れて戦う様にけしかける)があって、観客から「残酷で見ていられない。」と祭りの運営側に苦情が殺到して中止させられた事件があったと記憶しています。 それを報じた新聞記事にはライオンとトラが同じ檻の中で戦っている写真がありましたけど、もの凄い”違和感”がありました。 そう言えばライオンとトラの”共演”って見た事が無いですね、『ジャングル大帝』でも『ライオン・キング』でもトラは登場していなかったと記憶しています。 アフリカとアジア、”サバンナの王者”と”密林の王者”でどちらが上とも下とも考えにくいから、ライオンが主役の物語にトラは出しにくいのだと思いますけど...

 2月も明日で終わり、Jリーグの開幕まであと一週間になりました。 サンフレッチェは宮崎でのキャンプを終えて来週のJ1開幕戦(仙台とのホームゲーム)に向けて地元で調整中です。 開幕前の解説者の評価でサンフレッチェは”微妙”みたいですね、優勝候補とは行きませんが攻撃サッカーが本当に機能すれば優勝争いに食い込んでもしかしたら...みたいな評価が多いですね。 その鍵を握るのはエースFW・佐藤(寿)選手とアジアカップでヒーローになったFW・李(忠成)選手の”共存”はありえるかと言う事みたいです。 解説者によっては共存は困難、今のサンフレッチェのシステム上ではどちらかを控えに回すしか無くなるとの事ですけど果たしてどうなるのか? 私としては攻撃陣三人の内、佐藤選手と李選手に続く”もう一人”次第によって決まるのではないかと思いますが...

 私は李選手に対して去年までは”三矢の闘士”のニックネームを使っていましたが、先日のアジアカップ決勝戦で途中出場から決勝点を挙げ、”代役から這い上がりスターの座を駆け上がる”超時空ストライカーを新しいニックネームにしょうと思いましたけどやっぱり止めて、”三矢の虎”にしました。 李選手の出自からのイメージが頭に浮かびましたので。 それに私が佐藤選手に勝手に付けている”三矢の獅子”と言うニックネームと対になる意味も込めています。 よく”竜虎”とは言いますけど”獅子と虎”はありませんからね。 今年のサンフレッチェのサッカーには今まで見た事も無い何かを見せてくれるのではないかと言う期待感があります。

 とにかく今年はサンフレッチェに何としてもタイトルを獲ってもらいたいです。 交通の便が良い旧広島市民球場跡地のスタジアムに移転したら客が増えると安易に依存してもらいたくはありません。 むしろ自分達が郊外店に押される市内中心部に活気を呼び戻してやると言うくらいの気概を持って来て欲しいです。 市内中心部のデパートも商店街もみんな生活が掛かっています。 店を、職場を守ろうと必死で頑張っているのですから、あの人達の希望となる魅力のあるクラブになって欲しいです...

                                      

コンビニでもうからない商品は●●(COBS ONLINE) - goo ニュース

 コンビニは昔から通常の物販以外に宅配便の取次ぎや公共料金の支払い、銀行ATMの設置などを行って来ましたけどコンビニ自身のビジネスから見ればこれら”代行業務”はわずかな手数料をもらえるだけで特別儲からないのですか、確かにそうでしょうね、やる事が余りに多くなって店員さんを教育するのも大変でしょうし... コンビニ業界が別業界の”代行業務”をやっているのは公共料金の支払いやATM利用と言った用事の後で”ついで買い”をしてもらうのが目的なんでしょうね、私もATMを利用する為にセブン○レブンに行って手数料代わりに200円程度の買い物をして帰っていますから。 同じ”手数料”でも銀行の懐に入れるよりは私の胃袋に入れた方が気分が良いですから。 ところで私がコンビニで買っている物の中でプロ野球やJリーグのチケットもやっぱり”もうからない商品”なんでしょうかね? コンビニには悪いけどやっぱり今年も近所のファ○リーマートでチケットを買う事になりそうです...

                          

教えて!ウォッチャー…指のささくれが親不孝って、なんで?(教えて!ウォッチャー) - goo ニュース

 私も凄く手が荒れる体質で”ささくれ”は年中で冬場はアカギレで手のあちこちが切れて痛いです。 冬場はハンドクリームが欠かせないですけど”ささくれ”も何か治せる薬とかがあれば良いのですけど。 前にテレビCMで”さかむけ”に上から塗って固めて治す薬を宣伝していましたけど効くのでしょうかね、一度買って試してみたいと思っていますが高そうだし...

                                      

 今日もカープは昨日に続いて福岡ヤフードームでホークスとオープン戦を行い、2-4で負けてしまったそうです。 試合は良くも悪くも”新外国人選手デー”だったみたいで、先発は期待の新外国人・バリントン投手でしたが走者を溜めてタイムリーヒットを許すなど2回3失点でした。 2番手のジ・Oことジオ投手もタイムリーヒットを浴びて追加点を許すなど先発候補が今一つ、一方でストッパー候補の一人のサファテ投手は自慢の速球で抑えるなどまあまあ、そして新外国人で唯一の野手であるトレーシー選手がホークスのエース”杉様”からホームランと、あの広い球場で打てるのならと言う期待感を持たせてくれました。 バリントン投手も開幕までには調子が上がると期待しています。 そう言えば今日先発したホークスもう一人のエース・和田投手のには昔お世話...いや何でも無いです。



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ終了、そしてOP戦

2011-02-26 23:23:23 | Weblog
 エース・前田(健)投手の”熱愛騒動”などで忘れていたがカープは昨日、日南キャンプを打ち上げてオープン戦の為、博多へと移動しました。 前田投手ら今回のホークス戦で登板予定の無い投手や調整を急ぐ必要の無いベテランは日南でもう少し練習してから広島へ帰る模様です。 2月になって「もうオフも終わりで今年もキャンプが始まったか...」と思っていたら早くも2月が終わりに近付いてオープン戦ですか、そのオープン戦も多分あっと言う間に過ぎ去って開幕の日を迎えるのだろうと思います...

 そんな訳でカープは福岡ヤフードームでホークスと対戦、試合はカープが斉藤投手、ホークスが山田投手と両サウスポーの先発で始まり、斉藤投手はライオンズからFA移籍した細川捕手のタイムリーヒットで1点は失ったけどまずまずの投球、そして2番手の篠田投手らも良く投げて1失点に抑えましたが打線が右打者を並べてもホークス投手陣を打ち崩せずに無得点で0-1で負けてしまいました。 オープン戦なので勝敗に拘る必用は無いにしても打線が今の内容では不安が残ります。 その打線は今回、試験的に四番打者の栗原選手を三番に入れてみたのですが結果は出ませんでした。 今年こそフル出場して打点王のタイトルを獲得しようと思い切って打撃フォームの改造にも取り組んでいるそうですけどまだ新フォームは未完成ですか、でも開幕には間に合わせてくれる...

                                     

日本酒復活の日は来るか?/松尾 順(INSIGHT NOW!) - goo ニュース

 私は今でこそ”日本酒党”ですけど数年前まで日本酒は不味いと言うイメージしかありませんでした。 お屠蘇など数少ない機会で飲んで気分が悪くなりましたし。 それが変わったのは漫画『美味しんぼ』で純米酒と”普通の酒”との違いを知って、これで本当に美味い日本酒だけを選んで買える様になったからです。 現在、どこの店に行っても日本酒は区分も説明もされずに一緒くたにされて売られていますが、かつての私みたいに初心者がいきなり醸造アルコール入りの酒を飲んだら「不味い。」とか「臭い。」と思って日本酒は嫌いになるでしょう、日本酒業界も流通に働きかけて”売り方”を変えてもらえば良いのではと思いますけど...

 ちなみに私は焼酎が苦手ですが、それは臭いだけでクラクラする安っぽい焼酎しか飲んでいないからかも知れません。 焼酎好きの知人からは「本当に美味い焼酎を飲んだら好きになるよ、試してみたら良いのに。」と言われています。 まあ値段にもよると思いますけど。 日本酒だと1000円前後でそれなりに美味しいものは買えますからね...

 それと”売り方”で気になる事の一つが一升瓶で、重いしガラスなので割れる危険がありますから持って帰るのが大変です。 あれは”三河屋さん”みたいな御用聞きが普通だった時代の産物で、取り扱いに慣れた酒屋さんが家の裏手に運んでくれて飲み終わったビンを回収してくれるビジネスモデルの為にあるのだと思いますが、スーパーなどで広く取り扱ってもらおうと思うのなら一升瓶入りしか作らないのは問題ですし、まして海外で販売しようとしたらワインボトルくらいのサイズでしか商売にはならないと思います...

                         

イチロー1千万円寄付…新燃・鳥フルの宮崎に(読売新聞) - goo ニュース

 口蹄疫鳥インフルエンザ、そして新燃岳の噴火と”トリプルパンチ”に見舞われている宮崎県に対しては先日も日南市で長年キャンプを張っているカープが宮崎県と日南市にそれぞれ150万円ずつ、計300万円を寄付したところですが、イチロー選手(シアトル)はそれを一気に越える1000万円ですか、凄いですね。 流石は大リーグの現役スター選手です。 イチロー選手と宮崎との縁はWBCの2009年大会の前にサンマリンスタジアム宮崎(温暖な上に大リーグの球場と同じ総天然芝)で日本代表チームの合宿を行った事がきっかけみたいですね。 新幹線も鹿児島まで延びますし観光客も増えて地元が潤って欲しいですが...

                                 

 『旧広島市民球場跡地に「多目的サッカースタジアム」建設を求める市民グループ』による街頭パレードがいよいよ明日に迫って来ました。 ちょっと天気が心配ですが、現時点での天気予報によると雨は夜からだそうですので昼前に行われるパレードには支障が無いかと思います。 パレードに参加、もしくは見学した後で雨が降り出しても十合福屋天満屋、そして三井越後屋と言ったデパートは当然屋内ですし、本通えびす通り金座街などの商店街はアーケードがありますので雨が降っても大丈夫、もちろんシャレオも地下街だから雨は関係ありません。 街に出たついでで久しぶりに”街歩き”を楽しんでみては? ショッピングからエンターテインメントまで”ワンストップ”で揃う郊外のショッピングモールは魅力がありますが、中心街にもそこだからこその”街の魅力”があります。 サンフレッチェの旧市民球場跡地への移転により、駅前のカープとで中心街を”挟み込んで”もう一度広島の街に活気を呼び戻したいと願っています。 その為には春の党一地方選挙で”アカ市長””天下り”商工会議所の一派を広島から追い出さなくては...



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見酒のお供は

2011-02-25 22:22:22 | Weblog
 今週のgooトラックバック練習板、テーマは「お花見に持っていきたいおつまみは何ですか?」だそうです。 そう言えば最近は暖かくなりましたし花見の時期も近いですね。 今回は写真付き限定なので以前サッカーの試合を見に行く時に作った弁当で行きます。 おむすびと茹で玉子はいいとして、右側に詰めてあるのが大分風とり天です。 大分の名物で最近はテレビなどで紹介されて有名になったもので、カープの野村監督や”鯉の海賊”廣瀬選手が大分県出身と言う事でマツダスタジアムでこれを使った選手プロデュースメニューが売られていましたけど私には高くて買えなかったですけど。 サンフレッチェでもGK西川選手が大分出身なので私が大分のとり天を入れた弁当を作って持って行きました。 レシピは大分県の公式ホームページで調べたもので、鶏肉におろし生姜、おろしニンニク、酒、醤油で下味を付けてから市販の天ぷら粉を付けて油で揚げます。 自分でもなかなか美味く出来ましたので機会があればまたやってみたいと思っていたところです。 サンフレッチェも旧広島市民球場跡地のサッカー場にちゃんとした厨房を設置して、楽しい選手プロデュースメニューなどを作って売れる様になって欲しいです。 今の広島ビッグアーチは悪い意味で陸上競技場そのものでして、露店みたいなのしか設置出来なくてクラブの”ビジネス”を大いに阻害していますから。 それで花見ですが今年も広島城へ行く予定です。 広島の花見スポットと言えば平和祈念公園宮島が定番で、広島城は花見客の少ない”穴場”の花見スポットですから...

                          

マエケン、美人モデルと「お泊まり愛」で罰金(スポーツニッポン) - goo ニュース

 カープの絶対的エース・前田(健)投手が初めての”熱愛報道”ですか、お相手はモデルの相原ななさんですか、残念ながら存じませんけど。 キャンプの休日に妻子を呼んで来る選手だって居るだろうし、”○○に違和感”などと偽って練習をサボってデートしていた訳でも無いし双方とも独身ですから、悪かったのはキャンプ宿舎の門限破りくらいの事だそうです。 門限だって今、指導者をやっている方たちも若い頃は...なのでお互い様、今の選手は大人しい方ではないかと。 野球ファン視点で見れば憧れの芸能人と付き合っているくらいが”スター”らしくて夢があり、良いのではないかと思いますが、カープファン視点から見ると広島の女性と結婚してこのままずっと広島で...と言うのはやはり難しいと感じる話題ではあります。 何度か書いています通り、前田投手がカープに在籍しエースとして貢献してくれている今の内に何としても悲願の優勝を実現しなくてはと思います。 もちろん球団側もその事は自覚していて、この3年くらいが優勝のチャンスだと思うからこそ珍しく”即戦力”に拘ったドラフト補強を去年行ったのでしょうけど...

                          

ファウルボール訴訟、男性側の請求を棄却(読売新聞) - goo ニュース

 ファールボールが当たって視力が低下した男性は気の毒ですけど、内野席でプロ野球を見ていればファールボールが飛んで来る事は意外と多くあるみたいですから、当たった時に何をされていたのか存じませんけど”運が悪かった”としか... Kスタ宮城は確か内野席の客からグラウンドが見やすい様に内野フェンスを低めにしていたのでは? だから客の側もボールが飛んで来る可能性は常にあると思って注意し、球場側も警備員がしっかりとボールの動きをチェックしてファールボールが飛んで来たら笛などを吹いて警告するなどして事故の防止を目指すべきでしょう、事故が多発して結果、内野席が”檻の中”になっては詰まらないし...

                                      

 今日のスポーツ新聞によると...と書こうと思ったがスポーツ新聞(広島版)も前田(健)投手の熱愛報道が一面でした。 先程も書きましたが相手の女性モデル(タレント?)を私は知りません。 スポーツ新聞に彼女の人となりが紹介されていました。 ガンダムファンで詳しい事を売りにバラエティー番組で活躍、以前は”ムフフ系”もやっていたけど去年限りで卒業したのだとか。 私は彼女の名前を今回の報道で初めて知ったくらいですから当然”お世話”になった事もありませんから前田投手も安心して...と何を言っているのか分かりませんが。 それはともかく前田投手は順調にキャンプでの調整を進めているみたいで今年の開幕戦もお任せと言ったところでしょうか。 前田投手は取材に対し、今年はリリーフ陣が充実しているので完投にはこだわらずに7回までリードを守って後は中継ぎとストッパーに任せると言ったそうで、個人的には先発完投にこだわって欲しいですけど去年相当に多く投げてオフは取材ラッシュで忙しく休養も十分では無かったでしょうからエースへの過度の依存は避けてリリーフ陣がビシッと抑えてくれる事を期待しています...

                                      

 明後日の日曜日、旧広島市民球場のこれ以上の解体に”待った!”を掛けるパレードが旧広島市民球場跡地に「多目的サッカースタジアム」の建設を求める市民グループの主催で行われるそうです。 何でも旧広島市民球場の脇、あの”天下り”商工会議所前の広場に午前11時40分の集合で、そこから本通商店街を通ってアリスガーデン広島パルコ前広場)までパレードするそうです。 サンフレッチェのスタジアムDJを長く務められ、広島に活気を取り戻そうと安佐南区から市議選に立候補されている石橋竜史さんも参加されるそうです。 私も出来れば見に行きたいですね、『ブランド論』の取材の為に三井越後屋にも行かないといけませんし...



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野茂コーチ、日南を去る

2011-02-23 22:22:22 | Weblog
 今日のスポーツ新聞によると、ソウルオリンピックで野村監督と日本代表チームで一緒だった縁で今年もカープキャンプに来て頂いた野茂英雄臨時投手コーチが日南キャンプでの指導予定を全て終えられて日南を離れられたとの事でした。 報道陣の取材に対しては指導して思いいれも生まれたので今後も応援している、去年に比べて今年はチームの成長を感じるし、もしかしたら優勝だって狙えるかも知れないとの事でした。 もちろんリップサービスもあるのでしょうけど去年の今頃はルイス投手の退団に加えて大竹投手の故障と”お先真っ暗”な気分だったけど今年は前田(健)投手が絶対的エースとして君臨し、大竹投手にも復活の兆しが見えて2年目の今村投手ら若手の台頭、そして福井投手ら楽しみな新人の入団...と希望の持てる材料は多いですから。

 ところで野茂さんと言えば新聞に気になる記事が載っていました。 何でも(社会人野球出身の)野茂さんが卒業後も野球を続けたい選手の受け皿にと設立・運営されている社会人クラブチーム・NOMOベースボールクラブが移転すると言う話です。 現在NOMOクラブが本拠地として利用している大阪・堺市の野球場が高速道路の建設によって取り壊されてしまうらしくて、代わりの本拠地を探していたところ佐賀の鳥栖市が誘致の声を上げてくれているそうで、球場を用意出来るのはもちろん交通の要衝であるので物流など企業立地も多くて選手の普段の仕事場も確保出来ると言う事です。 鳥栖はご存知の通りJリーグクラブがあり、サッカー専用のベストアメニティスタジアムも造るなどスポーツに感心が深くて羨ましい限り、広島市も市政を刷新してこうありたいです...

                                      

「島耕作」「江古田ちゃん」が一挙アニメ化!制作には「秘密結社 鷹の爪」のDLE&FROGMANも参加決定! - goo 映画「島耕作」「江古田ちゃん」が一挙アニメ化!制作には「秘密結社 鷹の爪」のDLE&FROGMANも参加決定! - goo 映画

 日本テレビが複数の人気漫画を一挙にまとめてアニメ化するのですか。 それも今回は斬新な試みとして5分弱の短い作品として作るみたいで。 もっとも日本テレビに関しては短時間のアニメ番組は”深夜アニメの新機軸に挑戦する番組”では無いはずですけどね、既に20年以上前に『ハートカクテル』と言う5分程度のショートアニメを毎週やっていました。 私も見たかったのですけど広島では放送してくれなくて、2年ほど続いた放送の中で広島では最後の半年だけ見られました。 そんな事がありましたので今回も広島で放送してくれるかどうかも気になる(地方は深夜のアニメ枠が基本的に無い)のですが、地方では民放局が3つ以下の地域もまだ存在しますし、全国何処ででも視聴出来るBS日テレでも放送して頂きたいところです。 それと『ハートカクテル』もBSで再放送してもらえたら嬉しいのですけど。 だってもうレンタル屋にはありませんし、今とは時代背景が違うとは言え劇中でタバコをスパスパ吸ってますので地上波で流すのは難しいですから... ちなみに下の動画が同時の番組です。 様々な男と女の物語を洒落た世界観の中で描いていて、当時高校生くらいだった私も30歳くらいになったらこんな人生を送っているのだろうかと想像して憧れていました、現実は違ったけど... 主人公の声を担当されている塩沢兼人さんはもうこの世に居りません。 塩沢さんは私がそれこそ子供の頃から二枚目の悪役とかで主役から脇役まで幅広く印象的な演技をされていたのですがもう声をお聞きする事も出来ないのですね、本当に残念です...



 上のエピソードも好きなのですが、個人的に一番好きなエピソードは『夜行列車』です。 見ていて切なさもあり、思いやりや優しさを感じさせる格好良い大人の恋ですね。 こんな大人になりたかったですけど。 これに憧れて大阪などに旅行した際、帰りはいつもあえてスカスカになる最終電車を選んで乗り、人気の無い電車の中で椅子の上に酒とおつまみを並べて”車中の宴”をやっているのですけどハッキリ言って私がやってもダサいですね、車内を巡回する車掌さんに白い目で見られまくっていましたよ...

                          

そごう八王子店閉鎖へ、デパート全て消える(読売新聞) - goo ニュース

 広い駐車場を持つ郊外型ショッピングセンターや専門店などとの競合で厳しいデパートが各地で閉店したりしている中、今回の八王子では郊外型ショッピングセンターより新宿など都心に客を奪われたのが痛手となって駅前のデパートが全て潰れたのですね、普通デパートは駅前など公共交通の集積地に隣接して集客する事が多いのですが、八王子の場合はその駅から中央線で買い物客がより品揃えも良くて情報も集まり栄えている新宿などへ客が流れる皮肉な結果となってしまったみたいで... デパートの跡地をどうするのかが問題になりますが、この状況だとデパートは難しいですね。 思い切って巨大なマンションにした方が良いかも知れませんね。 それによって住民が集まればスーパーを誘致する事は出来て結果的に駅を利用する人もそこで帰り道に買い物をする事が出来ますし。 それにしてもやはりデパートは厳しい環境にあるのですね、広島の街の賑わいを守ろうとデパートに肩入れしている私ですけどまだ全然取り組みが足りていないみたいですね。 そんな訳で今後もデパート振興に力を入れます。 そのデパート支援ですが最近は十合ネタ一辺倒でしたので次は三井越後屋の支援企画となるアラン・ドロン、じゃ無くて『ブランド論』を只今構想中、近日アップ予定です...

                                 

 広島ローカルスポーツ誌『アスリートマガジン』の携帯サイトで餃子の王将の”八丁堀店”が出来たと言っていたので私は八丁堀界隈を足を棒にして探し回ったが見付からず、後日何気なく街を歩いていたら八丁堀アサヒビール館店を発見しました。 相変わらず値段の割に味もボリュームも良かったです。 市内中心部に店が出来て京都出身の同僚が喜んでいたのはいいとして広島人の私としてはあの辺りを”八丁堀”と言われても抵抗がありますね。 実際の八丁堀はもっと北の方を指していてあの辺りは胡町のはず、と思って調べたら堀川町でしたが。 店が出来たのは良いのですが、ここからだと持ち帰りでマツダスタジアムに餃子を持って行くのは遠くて難しいかな。 出来れば広島駅前地区にも出店して頂きたいところですけど。 今まで広島地区では郊外の一軒家型店舗が多かったところを今回、広島では初めてビルのテナント型店舗を出していますし、広島地区での戦略が変わったのだと解釈していますが...




人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕前の迷い

2011-02-22 22:22:22 | Weblog
 今日のスポーツ新聞によると調整の遅れていたドラフト1位新人・福井投手がフリーバッティングに登板してビシッと抑えていたらしいですね。 まだ開幕まで時間がありますし出来れば開幕直前に先発ローテーション入り候補の中に残っていられる様にしておいて欲しいですね。 少なくとも今年は故障者続出に泣かされた去年に比べて開幕に期待が持てる陣容になりつつはあります。 キャンプも残り一週間を切りましたし今後のオープン戦で主力との当落線上に居る選手達がふるいに掛けられるのでしょうが、ここは新人も含めて若い選手達が台頭して首脳陣に誰を一軍に残すか悩ませるくらいになってもらいたいところですが...

 話は逸れますけどカープ球団は新燃岳の噴火や鳥インフルエンザ口蹄疫と相次ぐ災難に苦しめられている宮崎県に150万円、長年キャンプを張っていて世話になっており火山灰も降って来ている日南市にも150万円と合計300万円の義援金を送る事に決めたそうで、これは凄く良い事だと思います。 プロ野球やJリーグのキャンプ地が多い宮崎県に対してはジャイアンツも支援運動をやっていますし、日本サッカー協会も義援金を送る事にしているそうで、今後も善意の輪が広がって行って欲しいですね...

                                     

リビア戦闘機がデモ隊攻撃 政権側、大規模反撃開始か(朝日新聞) - goo ニュース

 中東各地で生活に困窮した市民が現状に有効な打開策を出せない長期独裁政権に対して退陣を求めるデモを行って、これまでチュニジアエジプトでは本当に独裁政権が倒れてしまいました。 私は生まれた時から民主主義の価値観の中で生きて来ましたから独裁政権の下で生きる事をイメージ出来ませんけど、民主主義でも独裁や専制政治でも肝心な事は国民が豊かに暮らせるかどうかであって、どんな時代でもどんな国でも民衆に見離され、怒りを買った政権は崩壊するのが宿命です。 民主主義の日本も長期不況の中で自民党が長期政権が倒れて野党に転落し、取って代わった民主党も日本を立て直す事が出来ずに果たしてこれから誰が日本復活の為に舵を取る事になるのか? そして広島も”アカ市長”の長期独裁政治を春の統一地方選挙で市政を大刷新しなくては...

 それにしても軍の戦闘機が一般市民を攻撃するなんて異常過ぎる光景ですね。 デモの市民の列に戦車を突っ込ませたと言う酷い話も某国でありましたが... とにかく軍人と言えど国民の端くれには違いがありませんし、それが同じ国民に銃を向ける事には当然抵抗があって国民への攻撃を断る人や、デモの市民側に付く軍人さんも居るみたいですね。 もはや国を守る為では無く権力者個人を守る為に国民に銃を向けるのは余りにも耐えられない話ですし。 政府が政府の体を成さず、体制派と反体制派による”内戦”状態になった場合は止むを得ず国連軍が介入する可能性もありますね。 果たしてこれからどうなるのだろうか...

                                

映画『けいおん!』、注目の公開日は2011年12月3日予定(マイコミジャーナル) - goo ニュース

 『けいおん!』(TBS系)の第2シリーズが終わってから半年近く経って、その間にも次々とアニメ番組が放送されたりして何か随分と昔の事みたいな気持ちになりますけどテレビアニメでの最終回でさらっと予告した通り、既に製作が決まっている映画版の公開が今年の年末に決まりましたね。 今回も広島で上映自体がされるのかが気になりますし、上映されたとしてメンズデーなどの割引サービスの無い映画館やシネコンに掛かった場合はどうやって(前売り券を買うなど)安く見るか考えないといけませんね。 とにかく漫画原作の連載も再開されたらしいですし、映画版の内容がどんなものになるのかも気になりますね...

                                     

 開幕が近付いて来たと言う事で私もそろそろスタジアムまで試合を見に行く予定とかを立てなくてはいけませんね。 今年も私は”日曜日のデーゲーム”が一番都合の良いと言う部分は変わりません。 それなので現時点で行く予定の試合は4月10日(日)のドラゴンズ戦と、同じく24日(日)のスワローズ戦を考えています。 一方のサンフレッチェですが3月20日(日)のC大阪戦と、4月24日(日)のG大阪戦...と今書きながら気が付きましたが被ってますね、どっちにしようか私も迷わなくてはいけませんね...

 迷うと言えば4月の統一地方選挙で誰に入れるのかも迷いますね。 私の住む(選挙権のある)佐伯区では旧広島市民球場は保存・再活用、またはサッカー中心の多目的スタジアムに改修と言う考えを明確にされている母谷龍典市議がおられますので当然私も支持する一方で、他の候補者の講演会にも入っていますし実際の選挙では誰に入れるか迷います。 でも投票するに値する公約を掲げている候補が居るだけでも十分に恵まれた環境だとは思っています。 もし私が安佐南区に住んでいたのなら迷う事無く石橋竜史さんに投票したのですけどね。 旧市民球場跡地問題に限らず”アカ市長”のせいで活気を失った広島の街をどう再生させるのかと言う広島市政の現状を良く勉強されていて、公式サイトでチェックすると政策構想も非常にしっかりしているとお見受けしましたから...



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”宮崎激励試合”は快勝

2011-02-19 23:23:23 | Weblog
 日南でキャンプ中のカープはサンマリンスタジアム宮崎に出向いてジャイアンツとオープン戦を行って4-1で快勝したそうです。 この試合は長年、宮崎市内でキャンプを張っているジャイアンツによって鳥インフルエンザ口蹄疫、それに霧島・新燃岳での噴火被害で苦しんでいる宮崎県への”激励試合”と位置付けられ、同じく宮崎県内でずっとキャンプをやって来たカープもそれに賛同する形で行われました。 それなので本来は若手選手を試す事が多いオープン戦の初戦ながらジャイアンツは先発ほぼベストメンバー、カープも栗原選手がまだ出られないみたいですけど中心選手がほぼ揃った先発メンバーで投手はカープが期待の2年目・今村投手、ジャイアンツがこちらも移籍2年目の朝井投手で始まりました。 今村投手はジャイアンツ打線にも臆する事無く強気の投球で予定された3回を無失点で抑え、新人の中村(恭)投手、岩見投手の両左腕を含む後続の投手も好投したみたいで収穫もありましたね...

 一方の野手陣では今年こそレギュラー定着を目指す”鯉の狩人”赤松選手が先制点となるホームランに追加点となる2点タイムリーヒットと課題の打撃で大活躍して首脳陣に猛アピールを見せたそうです。 赤松選手は昨シーズン、素晴らしい守備を披露してプロ入り以来の悲願だったゴールデングラブ賞も獲得、しかし打つ方は打率こそ2割8部と悪く無いけど、肝心な場面で簡単に打ち上げてしまう”ポップフライ病”に陥って野村監督に”抑え外野手”扱いされる不遇も味わいました。 足が速いのだから打球を転がせと言うつもりはありませんが、同じ俊足タイプの右打者である梵選手も昨シーズンは課題だった打撃に確実性を付けて一年間レギュラーを守り通し、盗塁王を獲得したのですから赤松選手も確実性のある打撃を身に付けて出塁数を増やし、梵選手と盗塁王のタイトルを争うくらいでやってもらいたいです。 梵選手と赤松選手の2人が高いレベルで盗塁王のタイトルを争えればカープ悲願の優勝も近付くかと...

                                     

うどん 中国で伸びる!?「はなまる」1号店人気(産経新聞) - goo ニュース

 うどんのルーツって確か中国から日本へ伝わったお菓子の一種だったのではと記憶しているのですけどどうでしょう。 ラーメンも中華料理の一部だった物が日本へ伝わってから独自に進化して、ラーメンだけで食事が完結する”実質日本食”に変化したのだと思いますけど、ラーメンもまた今は中国へ”逆輸入”みたいな形で進出していますよね。 うどんは元々は中国で始まって...みたいに中国人のプライドをくすぐる様なやり方で売り出して広めて行くのもいいですね。 上海万博で出したアンテナショップに続いて今回の1号店での成功で将来的に中国各地に讃岐うどんの店が出来たらいいですね。 味も日本式と中国オリジナルの両方で...

                           

調査捕鯨、初の中止 シー・シェパード妨害激化(産経新聞) - goo ニュース

 テレビニュースの映像で見た限り、シー・シェパードの抗議活動船(ゴジラ号って...)のやっている事はハッキリ言って”海賊行為”でしょう、政府も貿易などオーストラリアとの外交関係が悪くなるのを恐れて及び腰なのかも知れませんが、向こうだってカンガルーなど野生動物を殺しているのだと聞いた事がありますが。 私自身は鯨肉は独特の臭みみたいなのがあって苦手なのですが、我が家は先祖から鯨とは色々と縁があって母は結婚したばかりの頃、今は捕獲が禁止になっているナガスクジラの大きなステーキを食べた事があって旨かったそうです。 こう言う食文化と言うものは野蛮だと言い出したらキリが無い、日本人は鳩とかスズメを食べると聞いたら眉をひそめるでしょうけど海外ではかなり普通みたいですし、エスカルゴとかザリガニ料理だってそれがフランス料理だと言う予備知識が無ければ野蛮だと思うでしょう。 そう考えると日本って文化面でも外国にナメられているのでは...?

                      

 ジャイアンツ主催の”宮崎激励試合”は終わりましたが、私は私で自分の出来る事をやってカープが長年お世話になっている宮崎県に報います。 貧乏人なので今流行の(?)寄付では無く宣伝と言う形で。 そんな訳で町内のスーパー・イズミゆめタウンに行って霧島黒豚の細切れ肉を買いました。 前にも書いた通り、しゃぶしゃぶは美味しいのですけど豚肉の味が湯に流れてしまい勿体無いので蒸ししゃぶにしました。 豚肉売り場にレシピカードがありましたが、これはホットプレートに野菜と肉を敷き詰めて蓋をし、蒸し焼きにするやり方でしたが我が家には今、ホットプレートが無い(関東へ引っ越した妹が持って行った...)のですけど母が茶碗蒸しが好きで家で手作りしていますので蒸篭(IH対応型)を持ってますからそれを使います。 最初はキャベツを使うつもりでしたが高かったので家にあった白菜、エリンギも売り切れて無かったのでシメジ、後はその日に安かったブロッコリーとアスパラを白菜を敷いた上に並べ、豚肉を野菜の上に敷きます。 更に半額になっていたので買った海老も一緒に並べてその深皿ごと蒸篭で蒸し上げます。 蒸気の力は強力で意外と早く火が通りますので蒸し過ぎない様に注意が必要です。 食べてみると予想していた以上に美味しかった。 蒸篭ですけど深皿などを使って蒸し、肉汁や脂で汚れない様に上手く使えば洗って片付けるのも簡単ですし、油を使わずに火を通せるので健康的ですから蒸し料理、もっと普及しても良いのではと思います。 私も今度は地元名産の牡蠣でも試してみようかいな...



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱燗と甘酒

2011-02-18 22:22:22 | Weblog
 今週のgooトラックバック練習板、テーマは「寒い時に飲んでいるホットドリンクは何ですか?」だそうです。 その”ホットドリンク”の定義がどこまでを指すのか分かりませんが、外出中とかに自動販売機で思わず買いたくなるのは缶入り甘酒かコーンポタージュですね。 甘酒は先日、スーパーで酒粕(西条の”ご当地”もの)を買って来て自分で作って飲みました。 甘酒を普通に買うと少ししか飲めないので何杯も飲みたい時は自分で作るのがいいですね。 そして寒い夜勤から帰った朝とかにはやっぱり熱燗ですね、前にも写真を載せましたけど日本酒のラベルの後ろには大抵、”冷や○・常温○・ぬる燗◎・熱燗◎”みたいにどの温度で飲めば美味しいか書かれていますので冬場は温めると美味しい酒を選んで買ったりしています。 前にそごう広島店の酒売り場で買ったこの酒ですが、この間行ってみると残念ながら売り切れていました。 今は商品の入れ替え時期とかで、次の新酒入荷は今月末か来月初めなのだそうで...

                         

 上の写真は前にも載せた米鶴酒造さんの『山廃純米 米鶴』です。 山形県の酒蔵なのでカープの主砲・栗原選手の活躍を願って買ったのですが、買った後になって飲もうとラベルを見ると普通に常温で飲むよりお燗をして飲んだ方が旨い酒だったと言う偶然です。 東北地方は寒いので温めて飲むのに向いた酒も多いのかも知れません。 この冬は異常な大雪に見舞われている東北ですが、東北産の酒を買ったら雪下ろしの費用の足しくらいにはなるかなと思っています。 広島そごうの酒売り場も現在、他県の銘酒は売り切れ中で私も買う物が無かったのですが広島県内の酒は仕入れしやすいので品切れしてもすぐに解消しており、それなので広島に観光で来て土産に地酒を買いたい方は立ち寄ってみられてはどうでしょう。 観光客が100%立ち寄る原爆ドームから歩いて3分程度、地上入り口に案内の女性が常駐してますので酒売り場の場所もすぐに分かります。 土産店の売店とは比較にならないほど地酒の品揃えが豊富で店員も”酒のプロ”ですから予算と好みに合った酒を教えてくれますし。 店を出て歩いて北に5分程度で広島城に行けます...

                                     

大人も だてマスク 「いい人演じ」「極端な防衛本能」(朝日新聞) - goo ニュース

 昔、アニメなどで人に見付かると困る場面で帽子にマスク、サングラスと言ったいかにも怪しげな扮装をする事がありましたが、今は花粉症でマスクを着ける人が多いのでついでに必要も無いマスクで顔を隠して街を歩くのですか。 確かに私も自慢する様な顔ではありませんけど息苦しいのにわざわざ必用も無いマスクをしたいとは思いませんけどね。 最近はスーパーに行っても(店員←→客の感染予防)レジ打ちの人全員がマスクをしていたりしていて異様だなあと思っています。 もちろん店内で集団感染を起こしては困りますが、全員となると何か違和感があるんですよね... 風邪でも無いのに顔を隠して歩くなんて一種の”匿名”化でネットの世界をそのまま現実に持ち込んでいるみたいですし、普通に素顔で人と相対する”リアル”があってこその”バーチャル”だと私は思うのですが...

               

【社会人編】「金曜日の夜の過ごし方」ランキング-飲みよりも疲れを癒すことが優先(マイコミフレッシャーズ) - goo ニュース

 私が社会人になった18歳の頃はまだ土曜日も働く企業の方が多かったのですが、後に週休2日制が定着して”ハナキン”なんて言葉も生まれましたね。 明日から休みなので金曜日の夜は繁華街などに立ち寄って酒を飲んだりすると。 今は飲みに行くより早く帰って家でくつろぐ方が楽しいのですか... それは良いとして最近は”週末は自分にご褒美を”と謳うプレミアムビールの広告が多いですね。 ふと気が付いたのですが、この考え方は地ビールにも当てはまるのでは? かつて”地ビールブーム”がありましたけど生産量が少ない地ビールは値段が高くて大手メーカーの需要と置き換えるのは無理で、ブームも文字通り泡と消えました。 その後も真面目に細々と頑張る地方ブルワリーは生き残りました。 時代が代わり、今は地ビールにも”風”が吹き始めたのではないでしょうか。 それは皮肉にも大手メーカーが仕掛けた”週末はとっておきのビールを飲もう”と言うキャンペーンです。 広島にも地ビールがありますが、”週末に飲む特別なビール”として地ビールもプレミアムビールと一緒に成長出来るのではないかと期待しています...

                                     

 今日のスポーツ新聞によるとカープの2年目、今村猛投手が明日に予定されているジャイアンツとのオープン戦サンマリンスタジアム宮崎)での先発登板に意欲を見せているのだとか。 このキャンプでテーマとしている内角攻めをジャイアンツの強力打線相手に試してみるつもりらしいので私も楽しみにしています。 ジャイアンツにはここ何年か異常なまでの苦手意識を持ってしまい、やりたい放題にやられてプレーオフ進出の夢を断たれていますから今のところジャイアンツと対戦経験は無い、逆に言えば苦手意識も無い今村投手は臆する事無く投げてジャイアンツ打線を抑え、自信を持ってシーズンに臨んでもらいたいところです。

 それはそれとしてジャイアンツは明日の試合の前にセレモニーをやって霧島・新燃岳噴火の被害に苦しんでいる人や、鶏インフルエンザ、それに口蹄疫で被害を出した宮崎県民の方への激励メッセージを出すのだそうで、同じ宮崎県内でキャンプをやっている縁でカープも協力すると。 ジャイアンツと言えば先日も内海投手ら何人かの選手達がキャンプの休日に被災地の小学校に出向いて野球教室や触れ合いイベントをやるなど精力的な支援活動をやっているみたいで。 ジャイアンツは好きではありませんけど、こうやって社会活動に取り組んでいる部分には素直に感心・感謝しています。 もちろん試合では何の遠慮もしませんけど...



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。 今回は”アカラ様”な宣伝と露骨な利益誘導が多くなりましたね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”代役”から超新星

2011-02-17 22:22:22 | Weblog
 今日のスポーツ新聞によると、昨日カープの日南キャンプで紅白戦が行われて2年目の庄司隼人選手がアクシデントで出場が急遽中止になった東出選手に代わって二軍キャンプから急遽呼ばれ二塁手として先発出場、2安打を放って投手から内野手転向2年目での飛躍を期待させる活躍だったのだとか。 二塁手の”代役”としては同じく紅白戦に二塁手として先発出場していた木村昇吾もまた去年のシーズンで東出選手の故障離脱後に今までの守備要員扱いからの脱却をアピールする大活躍を見せてシーズン終了まで二塁手の座を守りました。 今年は外野手部門でのポジション争いが注目されていますけど、内野のポジション争いもこれから熱くなって来るのかも知れませんね。 庄司選手もまだ二軍で腕を磨く日々に戻るのかも知れませんが、同期の堂林翔太選手と共に将来のカープを支える”大型選手”として大いに期待しています。 二軍で練習して一軍戦力になれる様に攻守ともに鍛えてもらいたいです...

 若手を鍛えると言えば、プロ選手と大学生のチームが試合する事が正式に認められるらしいですね。 スポーツ新聞によるとタイガースが早速二軍チームと地元大学チームとの練習試合を組んで若手選手に試合経験を積ませる計画を立てているそうです。 育成を中心としてチーム作りをするのが基本のカープもこの機会に、そうで無くてもウエスタン・リーグの公式戦だけではどうしても不足する二軍選手たちの実戦経験をもっと増やしてはと思います。 地元の広島六大学リーグも去年は柳田悠岐選手がホークスにドラフト2位で指名されるなどプロも輩出し、なかなか良い人材が揃っているみたいですからカープ二軍との練習試合は有意義ではないかと思いますけど。 ちなみに現時点でも社会人野球の広島大会にカープ二軍を出場させるとか、独立リーグ球団との練習試合を組んだりと少しでも実戦の機会を若手に与えようと努力してはいますが、もっと育成の成果を上げる為には打てる手は何でも打たなくては...

                                       

JR7社が「2千円高速」見送り要望(朝日新聞) - goo ニュース

 私も税金を使って車ばかりを優遇する今の制度には反対ですね、第一環境にも良く無いですし。 経済面でも期待している程の成果は出ないのではと思います。 今のデフレ状況の経済が変わらない限り、高速道路料金が安くなったと言われれば運送会社もより一層の運賃値下げとスピードアップを要求されるのがオチですし。 もっとも私はJRのサービスと料金にも問題はあると思います。 例えば盆正月の帰省ラッシュの時に2人以上の小さい子を連れて新幹線で快適な旅が出来るのかと言われれば難しいでしょうし、子供の分まで含めた指定席料金を考えると渋滞に悩まされる事は我慢してでもマイカーで行くと思いますよ。 とにかく観光、ビジネス、そして流通など日本を活性化するのにどの交通機関を重視するのか改めて再設計するべきではないかと思いますけど...

                      

なければ作ろう、ご当地ラーメン やってみなはれ精神で(産経新聞) - goo ニュース

 最近はB級グルメブームもありますから”ご当地ラーメン”を新しく作ってしまうのも面白いですね。 不況から地域経済を救う有力な手段として観光振興があり、広島も当然取り組むべきだと思います。 観光振興にグルメが何故有効なのかと言えば、前にも書いた通り人間の胃袋の容量には限界がありますので、旅行先で現地の名物料理を食べ切れないと心残りが発生し、それが”リピーター”の獲得に繋がると思いますから。 そんな訳で地元オリジナルのラーメンを意図的に作るとして、味も当然考えないといけませんが、それをメニューとして出す店も見付けて集めないといけませんから簡単ではありませんけどやってみる価値はありますね...

      

 冬場はブリの旬なのでスーパーでも良く売っているので買って食べる事が多いです。 いつも町内のスーパー・イズミゆめタウン黒瀬ブリを買っているのですが、今回は黒瀬ブリで作ったブリ大根に加えて同じく町内のスーパー・マダムジョイいっちゃがブリの刺身を買ってちょっとした”ブリ尽くし”をやってみました。 ブランド名は違いますが同じ志布志湾で養殖したブリ同士です。 貧乏で半額シール付きしか買えませんが、言うまでも無く新鮮な内に買って料理した方が味は数段良いはずですけど私には高嶺の花...

                      

 酒は前にそごう広島店の酒売り場で買った田中酒造店の『山廃純米 真鶴』です。 名前が真鶴なので神奈川県の酒かと思って良く見たら宮城県の蔵でした、味はなかなか良かったです。 今回は宮崎県に拘ったので酒も名産の焼酎にすれば格好良いのでしょうが、私は焼酎が苦手で飲まないのでいつも通りの日本酒で行きました。 スーパーとかの酒売り場に行ったらビールと焼酎が中心になっていますし、宮崎や鹿児島の焼酎を買って飲めば地元にお金が落ちて間接的な人助けになると思いますよ...



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人達も試練の時

2011-02-15 22:22:22 | Weblog
 今日のスポーツ紙によると解説者の間で新人の左腕・中村(恭)投手の評価が高いみたいですね。 もちろんドラフト2位で指名するくらいだから”即戦力”級の期待をして獲得したのでしょうけど。 開幕からすぐにローテーションに入って投げられるかと言われると難しいですが、今のまま順調に行けば開幕一軍に残れるかも知れませんし、一軍で当面は中継ぎをやらせながら経験を積ませて将来的に先発投手を目指して育てるか、それとも最初から”先発完投型投手”として育てるべく開幕は一軍では無く二軍の先発ローテーションに固定して先発投手としての経験を積ませて一軍の先発投手枠が空くのを待ってから昇格させて使うのか、球団としてもこれから育成方針を決めないといけませんね。 それはもちろん中村投手だけでなくドラフト1位・福井投手も扱い的には同じ立場ですし、中継ぎでの活躍を期待して獲得したドラフト3位の岩見投手もこれから一軍の先輩投手達と競争して中継ぎ左腕投手の地位を奪えるか、二軍で腕を磨かせるかこれから決まる事になるでしょうし。 一方でドラフト4位の左腕・金丸投手と先日ちょっとした騒動があった7位の弦本投手は実戦練習で打たれるなど結果を出せなくて二軍で出直しと言う事になったみたいです。 ”即戦力”揃いでキャンプに活気を与えてくれた今年の新人投手達もこれから厳しい競争が続く事になりますね。 そう言えば野茂臨時投手コーチ日南入りしたみたいで...

                                     

ワタミの渡辺会長、無所属で都知事選出馬へ(朝日新聞) - goo ニュース

 居酒屋チェーンなど経営の企業・ワタミの経営者渡辺美樹さんが東京都知事選に出馬ですか、企業経営をやっていれば当然政治にも感心は持つと思いますがまさか本当に政治家を目指すとは思いませんでしたね。 経営者の感覚を生かして東京都の厳しい財政状況を改善してくれるのではと言う期待も持てますし、それでいてオリンピックの招致も引き継ぐ意向なのも面白いですね、賢明な渡辺さんなら何故前回の招致活動が全く盛り上がらず”惨敗”する結果になったのかお分かりでしょうし、県知事の実績を持ちスポーツにも感心がありそうな東国原英雄さんと共に東京のスポーツ文化を盛り上げてのオリンピック招致を期待しています...

                                

武田斉紀の「ブレない組織、ブレない生き方」 このままでは日本から遊園地がなくなってしまう!? 事故は社員でなく、アルバイトだから起きたのか(日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

 東京ドームシティでのジェットコースター事故は被害者が大柄で一緒に乗った人と対格差があり、身体を固定するハーネス(ここでは安全バーの事)がしっかりと掛からなくて、それをジェットコースターの係員が確認をしっかりしなかったのが原因らしいですね。 係員が社員では無くアルバイトだからどうだと言う論調を聞きましたが、遊園地と言う業種がアルバイトに依存するのは”当たり前”ではないでしょうか? だって”土日祝日だけ出勤の正社員”なんてありえませんし。 平日と土日祝日との暇繁の差があり過ぎるので土日祝、および夏休みや冬休みなどの繁忙期だけ働いてくれる従業員を中心にしなければ遊園地なんてやって行けません。 ジェットコースターなどの大型遊具は設備そのものにも金が掛かる上、誰にでも整備出来る訳では無いのでメンテナンス関係は遊園地が営業している以上は平日でも正社員が常駐して当然ながら人件費が掛かり、仕方が無いので運行・管理などのオペレーター業務も本来は社員がするべきだけど経験の少ないアルバイトにも覚えてやってもらうしか無かったのではと。 広島も昔はヒロシマナタリーとか呉ポートピアランドなど遊園地があったけど全て潰れて県外まで行かないと遊園地はありません。 最新型の絶叫マシーンとかは要らないので観覧車回転木馬などちょっと遊べる気軽な遊園地が広島市内および郊外、周辺部とかに造れれば良いのですけど...

                                     

 今日、用事で隣町に行ったのだが、その途中に某・讃岐うどんチェーン店がある。 ここは前に行った時に店員が異常に不親切で、カウンターの横に置いてある無料の刻みネギと天かすの存在も教えてくれないので気付かず入れ忘れるなど散々で「どうせ”御一人様”でしかも安いうどん一杯だけで悪かったな!」とカチンと来たもので、いつかもう一度行って今度こそ一番安いメニューを頼んで刻みネギと天かすをてんこ盛りにして入れてやると機会を待っていた店で、今日はちょうど昼食がまだだったので私もスクーターを停めて息巻いて店に入りました。 今回は以前に比べて店員の愛想は良くなったが、相変わらず案内面では不親切なままか。 ぶっかけうどん(並280円)を注文後、私はうどんの上に刻みネギと天かすをうどんが見えなくなる程に入れ、これで私も少しは気が済みました。 食べてみると味は悪くなくて、「こんな店、二度と来るか!」と言う気になれないのもいちいち気に入らないな...



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする