廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

初夏の広島観光情報

2008-05-31 23:23:23 | Weblog
 昨日、来週末のカープ戦チケットを買ったのですが、来週末の広島はイベントも多いみたいで6日(金)~8日(日)まで『とうかさん』と言うお祭りをやっていて広島ではこのお祭りが浴衣の着始めだと言う事になっています。 また、このお祭りに連動して広島市内では『ゆかたできん祭』と言う新しいお祭りも最近始まりました。 それと8日には広島市の千田町にある広島電鉄本社車庫において『広電路面電車まつり』が行われるみたいです。 元々は『とうかさん』も『路面電車まつり』も10日だったらしのですが平日だと集客面で問題があるのでしょう。

 来週末の広島ではカープとサンフィレッチェの試合もあります。 6日と7日は市民球場でバファローズ戦が、そして8日と9日にはホークス戦、昨日も書いた通り8日の試合は私も行きます。 8日にはビッグアーチでサンフィレッチェと湘南との試合があります。 遠方のファンの方も観光も兼ねて広島に来られてはいかがでしょう。 それにしても今年は『広島フラワーフェスティバル』の3日間にもカープの試合がありましたし、広島の大きなお祭りの日に合わせる様に試合が組まれているのは市民球場の最終シーズンを盛り上げる為、リーグ側が気を利かせてくれたのだろうか? その代わり5月に3週間もの長期ロードがありましたが... それにしても来週末の天気が気になります。 何かと話題になっている映画『靖国』もシネツイン2にて上映しているらしいです。

                

ご注意! 後部席もシートベルト・高齢者は「もみじ」(朝日新聞) - goo ニュース

 そうだった、明日から法律が変わるのでしたっけ。 車に乗るのは苦手な私ですが子供時代は家族と一緒に車に乗る事もありました。 その時はいつも後部座席だったのですが、シートベルトはある事だけは知っていても締めようと思った事は一度も無かったのですが...そうですか、今度から義務になるのですか。 話題になっている様にタクシーまでやらないといけなくなると運転手も大変では。 そうでなくても値上がりで客離れが起こっているらしいですし... その内にバスまでシートベルトをして乗る事になるかも。 既に高速バスにはシートベルトがあるらしいですが、シートベルトをして乗るなんて飛行機じゃあるまいし。 ”車内食”でも出してもらいたくなりますが。 高速バスも長時間シートベルトをして乗るのは窮屈で若干客が減る事になるかも。 とにかく私は元々バスが嫌いなのでシートベルトの有る無しに関わらず乗らないでしょうけど...

                     

東京・女性不明 警官聞き込みに殺害決意 星島容疑者「解放しても逮捕される」(産経新聞) - goo ニュース

 この事件については色々な角度から分析して報道がされていますが、殺すかどうかの問題以前にそもそも最初の目的だった自室への女性の監禁などと言う行為が実現可能なのかまともに考えての行動だったのでしょうか。 自分のマンションに防犯カメラが付いている事は入居時にそのマンションの”売り”として聞いていたでしょうし、犯人は被害女性が一人暮らしだと勘違いしていたと供述していますが、仮に一人暮らしだったとしても職場を無断欠勤し続ける格好になって周囲が異変に気が付くでしょう。 殺すつもりは無かったと言っても最初に顔を見られてしまって後々開放する事は困難ですから遅かれ早かれ...

 犯人はコンピューターが得意でゲームメーカーに勤めた事もあるそうです。 コンピューターのプログラムは私も習っていましたが、まず”○○をする>△△が起こる>■■になる”みたいにプログラムの流れを紙などに書いてみて論理的に考える事から始まります。 犯人は生身の女性を拉致・監禁して誰にも気付かれず、殺したりしないで無事に被害者を解放した上で犯罪をそのままずっと隠し通す事が本当に可能なのか考えてこんな事をやったのか?

 こう言う事を書くのも何ですが、H物のビデオ作品では女性を拉致・監禁する様な事を題材にしたものもあります。 こう言う話の主人公は必ず最後に悲惨な末路を迎えるとかして、見ている側が現実にそんな事をやらない様、作り手側にも考えて欲しいですけど。

                     

知事、築地の豊洲移転変更に含み(産経新聞) - goo ニュース

 豊洲の土地には元々化学工場か何かがあったらしくて跡地にもその影響は残っているそうですね。 築地と言えば市場としてその名前が全国に知れ渡っていますし、最近は外国人観光客も来ているらしいですから移転によってその”ブランド”が失われるのは惜しいですから出来れば移転はせずに現在地で続けて欲しいですね。 オリンピックには豊洲の方を利用すれば良いのでは?

               

 今日からカープは仙台でイーグルスと対戦、天気予報を見て中止になると思ったのだが... 試合は今季好調のカープ・高橋(建)投手が序盤からフェルナンデス選手のホームランなどでいきなり大量点を取られ、終わってみれば8-3の完敗だった。 いくら調子が良いとしても高橋投手だって不調の日はあるのだからこんな負け方も多少はあるだろう。 気分を切り替えて明日...と言いたいが、フェルナンデス選手には以前からよく打たれている。 来月には広島でも戦うのですし、何らかの対策を立てなくては...


 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめの運動不足解消法

2008-05-30 22:22:22 | Weblog
 gooトラックバック練習板、今回のテーマは「おすすめの運動不足解消法は?」だそうです。 私の場合は何と言っても歩く事でしょうね。 今はガソリンも高いし、スクーターに極力乗らずに行ける所は出来るだけ歩いて行く事にしていますし、遠くも鉄道で行って駅から目的地まで歩く様にしています。 歩数計をいつもベルトに付けて一日最低でも(仕事以外で)5000歩以上を目標にしています。 歩くだけでもかなりの運動量にはなるみたいですよ。

                

「プリントゴッコ」6月で販売終了、パソコンなどの普及で(読売新聞) - goo ニュース

 世の中は日々進歩していますし、どんな定番商品にもいつかは終わりの時が来るのかも知れませんね。 ワープロ(ワードプロセッサー)の普及でタイプライターが無くなり、そのワープロもパソコンのワープロソフトに取って代わられ...と。 それでもまさかプリントゴッコが無くなるとは正直信じられないですが。 私は年賀状はほとんど書かなかったので使う機会は少なかったのですが、妹や母が買って使っているのを子供の頃から見ていて馴染みがありましたし。 今はパソコンなどのプリンターがあって簡単に凝った印刷が出来ますし、そもそも電子メールの普及で年賀状そのものが減っていますから。 世の中の進歩と商品の栄枯盛衰は今後も続くでしょう...

                

自民、道州制区割りで4案まとめる…分割数は9と11(読売新聞) - goo ニュース

 このブログを以前から見て頂いている方は既にご存知だと思いますが私は基本的に中国州と四国州に分けるべきで、中国州の州都を広島にしても岡山にしてもどちらかが背いて(政令指定都市なのでその権限がある)州内がまとまりませんし、これから中国州が生き残る為にロシア、中国などとの貿易を進めないといけないので、その司令塔となる州都は日本海側に置くしかありません。 私が中国州の州都として考えているのは米子市(鳥取県)です。 ここは広島や岡山とのアクセスも良いですし、境港や浜田港との往来もしやすいでしょう。 下関港はちょっと遠いですがそれは広島や岡山も同じ事ですから。

 それと四国は基本的に独立心の強い地域ですから経済圏が小さいからと一方的に中国州に併合しても両者は上手く行かないと思います。 一度四国州としてやってみて独立を維持出来なかった場合として改めて中・四国州としてもいいと思いますが、経済力が小さいなら小さいなりに応じたやり方を探して生き残っていくのではと思っていますが。 仮に四国州となったとして、こちらも州都をどこにするかで揉めた(四国に極端に突出した大都市は無いので)場合は阿波、讃岐、伊予、土佐四国からの街道が集中する”四国の十字路”である池田町(現在の徳島県三好市)が良いと思います。

 それから東京の扱いは現在の23区だけを首都特別行政地域として独立させ、他は南関東州などに入れれば良いのでは。 私も詳しくはありませんが、同じ東京都と言っても”都内”と”都下”は違うと聞いた事がありますし。 現在23区外に住まわれている方にとっては”東京都民”で無くなる事に抵抗はあると思います(地価も下がるかも知れないし...)が、旧国名で言えば現在の埼玉県と一緒に”武蔵の国”だったのですし。

           

ソフトB大隣弾はパ39年ぶり投手2戦連発(日刊スポーツ) - goo ニュース

 普段は打席に立たないパ・リーグの投手ですが、アマチュア時代にはクリーンアップを打っていた人も多いでしょうし、当たったら飛ぶと言う事でしょうか。 ですがやっぱり本業の打者とは違いますし、あくまで意外性であって当てになる打者ではありませんし、私はプロ・特に頂点のトップリーグでは投手の打撃は見せるべきでは無いと言う考え方ですからDH制を支持します。

                      

 今日は金曜日ですが移動日でプロ野球の試合は無し。 私は近所のファミ○ーマートに行って6月8日(日)のホークス戦のチケットを購入しました。 交流戦が始まって今年で4年目ですが、ホークス戦は今まで何故か日曜日に組まれる事が無くて今回が初めての観戦になります。 楽しみではありますけど天気が...


 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○の定義

2008-05-29 22:22:22 | Weblog
 先日の大相撲の千秋楽、優勝したのは大関・琴欧州だが、それ以上に結びの一番で横綱・朝青竜と白鵬がにらみ合いの小競り合いを起こしたとして問題になっているらしい。 朝青竜のあの行為が”駄目押し”に当たるのかは専門では無いのでわからないのだが、横綱らし態度だったかと言えば否定的な見方をするしか無くなります。 何をもって”横綱の品格”なのか私には分からないので私流に言えば、横綱となる人は”男の中の男”であるべき、少なくとも今の横綱はまだその域には達していないと思っています。 外国映画を見ていると”男の中の男”みたいな価値観は外国にもあるみたいで万国共通かも知れませんし、これだったら外国人力士だって意味が分かるのでは。

           

Jが裁定文誤訳?我那覇問題まだゴタゴタ(スポーツニッポン) - goo ニュース

 我那覇選手が注射したのは疲労回復の為の栄養成分だったのでそれがドーピングかどうかが問題になったのでしょうけど、薬で身体を強化した訳では無いのでドーピングには当たらないとスポーツ仲裁裁判所(CAS)も判断したのでしょう。 とにかく決まった事なのだから我那覇選手への名誉回復など急いでやって欲しいですが、リーグへ支払った制裁金の返還問題などお金が絡む部分もあるのでこれから色々と難しいところも出てくるみたいですね。 今まで真面目に意識した事はありませんでしたが、そもそもドーピングの定義そのものが難しいですし。 栄養剤は”シロ”と言う解釈になりましたが、よくある痛み止めの注射は”治療行為”としてセーフなのか、それとも身体を壊す元だから”クロ”になるのか、それも気になりますね。 とにかく我那覇選手の名誉回復と、実績を挙げて日本代表への復帰が待ち望まれます。

                      

知らない女、天袋に住み着く!? 住居侵入容疑で逮捕 粕屋署(西日本新聞) - goo ニュース

 押入れに住むなんてドラえもんじゃあるまいし... よく長期間バレずに隠れ住んでいられたものですが、まさか自分の家に他人が隠れているとは創造する事すら無いでしょうから家の食べ物が無くなる事が無かったらまだ長期間分からなかったかも。 犯人(?)も食料調達だけでも外でやっていて寝るのだけその家でやっていればどうだったか... でも家人が居る間はトイレにも行けないだろうしよくやるものですが。 何分、女性でお年寄りなのでホームレスとして野宿するのは難しかったからこんな事をしたのでしょうね、お役所も冷たいですから...

          

 今日のカープは地元に戻ってライオンズと2戦目、先発したルイス投手の好投でライオンズのエース・涌井投手に投げ勝ち3-1の快勝だった。 わずか3点なのであまり攻略した印象は残りませんが、デビューの年から3度対戦していずれも負けている涌井投手に勝てた事は大きな自信になりますね。 次は一日空けて高橋(建)投手の出番ですね。 ルイス投手に続いて勝って欲しいです。


 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り組んでみたいエコ活動

2008-05-28 22:22:22 | Weblog
 今日のgooトラックバックご意見板は“環境”にちなんで「取り組んでみたいエコ活動は??」だそうです。 私はエコバッグはもうかなり前から取り組んでいます。 スーパーではバッグ持参でポイントが付きますから。 それ以外でも意味の無い包装は断ったりしています。 今やってみたいのは”マイ箸”ですけどなかなか踏み切る機会が無いもので...

        

メジャー・リーグ・サッカー 人気上昇 米社会の変容映す?(産経新聞) - goo ニュース

 確かにアメリカの社会も中南米系移民の増加・定着によって微妙に変化しているのかも知れませんね。 ただ、野球でも引き分けを許さずに延長20回近く、日付が変わってまでも決着が付くまで試合を続ける”文化”のある国でサッカーの様に点がなかなか入らず、引き分けが当然の様に存在するスポーツをプロスポーツとして受け入れるのにはまだまだ時間が掛かるかも... でもアメリカにサッカーが普及する事はアメリカをワールドスポーツの枠組みに取り込む事にもなりますし大歓迎ですし、万難を排して実現して欲しいですけど。

                   

大矢監督丸刈り効果?横浜連敗ストップ(スポーツニッポン) - goo ニュース

 カープの”マーティー監督”が退場を宣告されてベースを投げたとか埋めたとか、そんな話ばかり中央のメディアでは話題になりますが、大矢監督もこんな事しかまともに話題にしてくれないのか。 丸刈りにして勝てるくらいなら12球団全ての監督がやるでしょう。 みんな生活が掛かっているのだから。 この辺の報道格差もどうにかするべきだと思いますけど...

 横浜と言えば以前、今の主力選手のほとんどを日本人が占めている状況より”国際文化港湾都市”の横浜には世界中から才能が集まっているチームこそがホームタウンのイメージに合っている、その為には在米スカウト網の再建、韓国、台湾、中国からの選手獲得と育成をするべきだと書きましたが、他に日本の高校・大学に留学の形で来てプレーしている選手の獲得、またハーフの選手獲得と言う、既に他球団がやっている方法も球団の国際化に繋がると思いました。

                   

【近ごろ都に流行るもの】男性向けスイーツ教室 甘~く男前度アップ(産経新聞) - goo ニュース

 私も甘いもの大好きな人間ですが、食べるのは好きですが作るのはちょっと苦手ですね。 普通の食事を作るのは得意ですが、お菓子は手間が掛かってちょっと自分で作ろうとは思わないです。 子供の頃は母を手伝ってプリンやアップルパイなどを作ったりしていましたけど...

       

【Re:社会部】迷惑メールの謎?解明(産経新聞) - goo ニュース

 なるほど、そう言うやり方もあったのですね。 私はサイトに登録してはいませんが、携帯電話に迷惑メールがかなり来ています。 メールアドレスを変えて複雑なものにすれば良いのでしょうけど、今のアドレスでメールマガジンなどを色々登録しているので面倒だから次の携帯から実行するつもりです。

                 

女将「営業許されない」、船場吉兆「のれん」17年で幕(読売新聞) - goo ニュース

 船場吉兆が潰れるのは当然で時間の問題だと思っていました。 食べ残しを他の客に食べさせていた、もしかしたら今でもと言うイメージを持たれてはここで食事をしよう、ましては大事なお客をここで接待しようと言う人はいないでしょう。 最も大事な”おもてなしの心”を完全に失っているのですし。 でもテレビドラマに登場する一流の料亭は常連客の好みを熟知して料理を出している風に描かれていますが、だとしたら食べ残しなどは出ないはずですが...

                   

 今日のカープは福山でライオンズと対戦したが5-3で惜しくも敗れてしまった。 先発の大島投手は強打のライオンズ打線を相手に良く投げたのですが、四番打者の栗原選手が何故か調子が悪かったりしてもう一歩のところで打ち勝てなかったですね。 気分を切り替えて明日勝てば良いかと。 今日もパ・リーグ首位を相手に互角には戦っていたのですし。


 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽者天国

2008-05-27 22:22:22 | Weblog
 先週、録画しておいた『カンブリア宮殿』(テレビ東京系・BSジャパン)を昨日見た。 今回は日本酒がテーマで(http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/bn/080519.html)、日本酒を中心とした店作りで成功した長谷川酒店の社長・長谷川浩一さんが登場し、色々と興味深い話をしてくれた。 彼の店が日本酒に力を入れるきっかけは、安さでは規模の大きな量販店には勝てない、そう言う店が主に扱っているビールとかワインでは無く、小さな醸造元で作られている個性的な日本酒を仕入れる事に活路を見出したのだとか。 自費で全国を旅して旨い酒を探し、それによって”発掘”して店に置いた酒が大ヒットして地域を代表する銘柄に成長したなどの活躍を聞きつけ、今では全国から蔵元の方が取り引きして欲しいと試飲を頼みに来るくらいなのだとか。

 前から書いているが、日本酒は大変に厳しい状況の様だ。 この長谷川社長の経験として、ある街中のバーに行くとビールはもちろん、ワインにウイスキーにブランデーにウォッカ...等、世界中のありとあらゆる酒が置いてあるにも関わらず、日本酒だけが置いていなかったのだとか。 でもそんな状況に陥ったのはそもそも日本酒業界自体に問題がある、戦時中から戦後の食糧不足の時代にかけて材料の米不足を補う”苦肉の策”として本来の日本酒に工業的に作ったアルコール(エタノール)を混ぜる”水増し”が行われていたが、日本が豊かになっても同じ量の酒を水増ししてより多くの利益が出る”蜜の味”が忘れられなくていつまでもこの悪習を続けてしまった。

                  

 そんな商売も酒と言えば日本酒で、みんなが日本酒を当たり前の様に飲んでくれる時代だったからの話であり、豊かになった日本にはウイスキーなどの洋酒が入って来る様になり、そして家庭用冷蔵庫が普及(いわゆる三種の神器)する事によってビールを飲む習慣が定着し、”とりあえずビール”となって酒と言えば日本酒と言う時代は終わった。 酒について選べる選択肢が増えた今の時代、不味いものは淘汰されるのは当然です。 アルコールを直接飲むのに近いので早く酔えるからと日本酒を好む一部の人を除いて...

 前に見た『ガイアの夜明け』(テレビ東京系・BSジャパン)の日本酒特集でも日本酒離れの原因はアルコールで水増しされた酒が本物を求める消費者に受け入れられなかったからだと紹介していたと記憶しているが、テレビ等のメディアがその事をちゃんと伝える様になった事は現状の打開へと繋がるのではと思っています。 私は今でこそ日本酒党ですが、やはり昔は日本酒は臭くて不味いものだと思っていましたから。 漫画『美味しんぼ』(雁屋哲さん&花咲アキラさん・小学館)で純米酒の存在を知り、実際に飲んでみて初めて本当の日本酒の味を知ったのですから...

              

 でも今はビールだって厳しいと聞いているのですが。 ビールの需要が落ちた原因として若者の数が減っているとか、飲み会でコミュニケーションを図る習慣が無くなっているとか色々言われていますけど、私はビール会社と財務省の”イタチごっこ”もビール離れの一因になっていると思っています。 かつてビール会社が法律的なビールの定義から外れる(ビール税の対象外になる)為に成分を変えた発泡酒を開発し、その安さで大ヒットすると大蔵省(現財務省)は法律を変えて発泡酒に課税し、それに対してビール(麦酒)会社は原材料に麦を使わない”第三のビール”を開発し、その安さで今はビール需要がそちらに行っているそうです。

 いくら安さの為とは言え、麦を使わず味も違う酒をビールの代用品として飲んでいる姿を外国、特にビールの本場であるドイツやイギリスの人が見たらどう思うのか? 呆れ返るのではと思います。 酒税がより稼げるとアルコールによって水増しした代物を”日本酒”だと認めた事も、ビール会社とのイタチごっこも、最も売れている酒から酒税を取る事で共通点があると思います。 日本酒であれビールであれ、味の違う”代用品”を当たり前の様に売り、飲んでいる光景はとても文化的な国のする事とは思えません。 国にも酒を文化として育てる政策をとってもらいたいものです...

                    

元巨人ゴンザレス、落雷を受け死亡(時事通信) - goo ニュース

 そう言えばジャイアンツに去年G・Gと言う登録名の投手がいましたね。 ちなみに本名はジェレミー・ゴンザレスだそうで。 ジャイアンツはバファローズ時代にJ・Pの登録名でプレーしていたパウエル投手(現ホークス)のイニシャル登録名を止めさせたくらいだから、そう言うのは嫌いなのだと思っていましたが... とにかくご冥福をお祈りしています。 短期間ですが一緒にプレーした選手達にとっても痛ましい事件だったと思います。

 全くの偶然ですが今日、ジャイアンツのゴンザレス選手がドーピング検査に引っ掛かったのだとか。 ドーピングと言えば去年、ホークスのガトームソン投手が検査で引っ掛かりましたが、これは飲むタイプの育毛剤の成分だったそうで、以前から申告を受けていた球団側の落ち度もあって処罰も軽かったのですが、今回のゴンザレス選手の場合は意図的な摂取の様ですし厳しい処分が下るらしいですね。 ドーピングも野球界では長年放置・黙認していたところもあるので過去の記録に遡るのはちょっとやり過ぎだと思いますが、今もやっているのは論外ですからね。 ちなみにこちらのゴンザレス選手は野手で名前もルイスと言うそうです。

                    

新たに選手同士の投票導入、自軍以外で…NPB球宴概要(読売新聞) - goo ニュース

 これは面白い試みですね。 現役選手達がどの選手こそオールスター戦にふさわしいと思っているか興味がありますし、投票結果は是非ともファンに公表して欲しいものです。 私がちょっと気になっているのはこの発表があった時の記者会見でダルビッシュ投手(ファイターズ)がこの選手間投票による一位選出を狙っていると発言した事で、日本のオールスターのファン投票に疑問を持っているのはダルビッシュ投手だけでは無く多くの選手がそう思っているのでは。 マスコミによる偏向報道・情報格差の中、ファンに実力を認められて選ばれたと言う実感を持てなくなっているのではと思います。 去年も仙台での開催だったからか、イーグルスの選手がリーグの実力者を押し退けて大量選出され、野村監督が”オールスターダストゲーム”などと皮肉を言う一幕もありましたし。 今回の試みは”本物のオールスターチーム”を作る事になるのか。 でもそれよりも球団の枠を越えて選手の実力を認める事の出来る”本物のファン”をもっと増やす事に繋げればと思っていますが。 マスコミも○○の選手をオールスターに選ぼうなどと呼び掛けるのは止めて欲しいものです。 もちろん広島のローカルメディアもそんな事はしないで欲しいものです。 カープの選手だってそんなやり方は望んでいないのでは。

               

 今日は移動日でプロ野球の試合が無い。 火曜日に試合が無いのって変な感じ。 どうも調子が狂うな。 ちなみに冒頭の写真は先日のマリーンズ戦の時に食べたイタリア産のベーコン(?)グァンチャーレです。 脂っこかったけどもたれる様な感じが無く、ビールにも合って美味しかったです。


 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みまでに実行したいこと

2008-05-26 22:22:22 | Weblog
 今日のgooトラックバックご意見板は夏休みにちなんで「夏休みまでに実行したいことは??」 だそうです。 私もやはりダイエットと言うか身体を引き締めておく事だと思います。 今のところこの夏に泳ぎに行く予定はありませんが、泳がなくても薄着になるから太っていたら格好悪いですし。 脱毛...は金が掛かるから止めておきます。 毛抜きや”ガムテープ”は私にはとてもとても...

              

 先日、レンタル屋の100円サービスで借りたもう一本の映画『ザ・シューター』を見た。 元軍人で凄腕の狙撃手だった男が巨大な陰謀に巻き込まれて暗殺犯として追われる事になると言うアクション&サスペンスでしたが、射撃についての知識に裏打ちされたマニアックな射撃の世界の描き込みが凄くてちょっとゴルゴ13とかシティーハンターなどの漫画を思い出しましたけど。

 映画を見ていてふと気が付いたのは、(元)軍人って意外と博識なのだと言う事です。 主人公は銃で撃たれて負傷しながら逃げ回るのですが、軍で叩き込まれたサバイバル技術や簡単な医療技術を使って普通なら死んでいるところを生き延びます。 都合の良い設定として本作品のヒロインでもある死んだ戦友の妻、いや元妻が看護学校出身で、傷跡の縫合をしてもらって助かる事になっているが、銃弾を摘出するところまでは自力でやっていましたし、軍人は人殺しの技術ばかり教わっているのでは無いと気付かされました。

 私は思うのですが元軍人、日本なら自衛隊出身者を再教育して学校の先生にするとか出来ないだろうか? 授業の合間に軍隊時代の知識を教えたり、どんな事をしてでも生き延びる事を教えたりするのです。 軍人だけではありません、元プロ野球選手や元Jリーガーのセカンドキャリア対策として教師への道をもっと拡大するのもいいですし、また元ビジネスマンとか元自営業者、元農家とか元漁師など、色々な出自の教師が居てもいいのではと思います。 プロ野球チームにも高校を出てずっと同じチームでプレーする”生え抜き”も居れば何球団も渡り歩く”外様”の選手もいます。 学校だって大学を出てそのまま教師になる”生え抜き”と他業種経験者の”外様”の両方居た方が活気も出て子供の為にもなると私は思います。

              

goo注目ワード ピックアップ・・・ケータイリテラシー(goo注目ワード) - goo ニュース

 私は小学生には携帯はいらないと思うのですけどね。 安全の為だけならGPS付き防犯ブザーで十分だし、そもそも存分に遊んで創造性を身に付けないといけない小学生の子が夜遅くまで塾に行く事の方が問題だと思いますので。 一方で中学生になったら使い方をしっかり教えた上で解禁しても良いのではと思います。 これからの時代を生き抜ける様に辞書や電卓、検索などの機能を使いこなせる子に鍛えても良いのかも知れません。 クラスの連絡網もこれからは紙では無くSDカードに入れてそれをクラス全員に回してそれぞれの携帯にコピーさせるとか。

              

閉ざされた日本の空 第5回 改革の速度は、航空機とは対照的 (日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

 日本の航空と空港問題の本質をハッキリ言えば、航空需要は首都圏に集中しているのに首都圏の空港が少なく、需要の少ない地域に次々と空港が造られ、それがあまり使われていないと言う事ではないでしょうか。 いい例が航空需要が首都圏の半分程度(もしくはそれ以下)なのに首都圏より空港が多い関西で。 今の状況を打開するには首都圏に新しく空港を増やすか、もっと分権を進めて航空需要を分散させ、既存の地方空港をもっと有効利用出来る様にするかしか無いのでは。

 空港は騒音と飛行機の墜落の危険と言う問題が切り離せない施設なので大都市に隣接して造るのは難しいのは事実ですが、それにしても何であんな遠くに造らないと行けなかったのか? 国土交通省が”国内=羽田、国際=成田”に固執すると記事にありましたが、それ以前に逆の”国内=成田”はありえませんから嫌でもそうなると思います。 成田は遠すぎて行くのに時間が掛かり過ぎ、飛行機に乗る意味が無くなって新幹線に客を奪われてしまいますから。 でも遠いのは国際線も一緒で、成田が使えない時間以外もOKとなると航空会社が羽田に殺到するのでは。

 個人的な意見としては首都圏の空港が増やせない以上、関空や中部も含む地方空港を海外路線に利用してもらい、そこから国内線に乗り換えて羽田に行ってもらうやり方を増やしてはどうかと思います。 それと今議論している地方分権が上手くかみ合えば少しは状況が良くなるのではと...

                   

英語 小3から必修 教育再生懇 「抜本見直し」提言(産経新聞) - goo ニュース

 私は3年生どころか1年生から国語(日本語)と同じ様に教えても良いと思っているのですけどね。 受験もあるので高校までは書き取り中心で教えて大学からは英会話中心で教えて社会に出る段階ではある程度英語だけで話が出来る様にすれば役に立つかと。 以前書きましたが大企業の入社試験や面接を英語でやれば大学時代に英会話をちゃんと覚えると思うのですけど。 英語ばかり教えて日本語はどうすると言う意見もあるでしょうが、そもそも日本語は親など周囲の人の話しているのを真似して覚えるのだと思います。 親の日本語が乱れているのに子供だけちゃんとしろと言われても... まずテレビの乱れた日本語をちゃんと直す方が有効だと思っています。

              

 今日もカープは地元でマリーンズと対戦、8-4で快勝した。 先発した大竹投手は調子が悪くて5回4失点でノックアウトされたものの、大竹投手に代打が出された5回裏に一挙に大量点を取って逆転し、結果大竹投手に勝ち星を付ける事が出来ました。 今シーズン、大竹投手の投げる試合では好投しても打線が援護してくれず、それどころかエラーで足を引っ張る事もあって不運でしたが、こうして打線が救ってくれる事もあるのですし、次回は大竹投手が打線に借りを返すくらいの気持ちで投げてもらいたいです。 こう言う事の繰り返しでエースと打線の信頼関係を築いて行ければ良いのですけど。


 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードボイルド時代劇 『筆殺仕立人』 第伍話:本

2008-05-25 23:23:23 | Weblog
 今日は私の39歳の誕生日、そして市民球場にカープの応援をしに行く日でもあります。 日曜日と言えば真夏以外はデーゲームが普通なのだが、今日はナイトゲームになっている...と言うのも昨日まで別カードでの対戦が組まれており、移動日無しで今日から新しい対戦となるからだ。 試合開始が18時で球場の開門が16時だ。 私は14時前に家を出て駅から広電で広島市内へ向かう。 いつもはJRで横川駅へ行き、そこから歩いて市民球場に向かうのだが、今回は試合開始が遅いのでちょっと寄り道する事になった。 市内の八丁堀地区にある三越広島店でイタリア物産展をやっていて、今日が最終日なので時間が無いにも関わらず試合前に立ち寄る事になったのだ。 電車が市民球場前に着いた。 カープのユニフォームを着たファン達が降りて行く。 まだ開門前のはずだが大勢球場に向かっている。 私も早く球場に向かいたいのだが...

三井越後屋、おぬしも悪よのう...」


 私は三越の近くで電車を降り、案内板を見て催事場のある8階を目指した。 エレベーターがどこにあるのか分からなかったので面倒だがエスカレーターで8階へ向かう。 8階に到着し、イタリア展の看板の付いたアーチをくぐって会場に入った。 デパートらしく、イタリア製の家具や装飾品が迎えてくれたが私には用が無い代物なので無視して食べ物のあるところを探す。 冷蔵ショーケースが見えたので行ってみると期待通りイタリア製の生ハムが売られていた...

 この売り場は生ハムやベーコン、サラミなど豚肉加工品を扱っているらしい。 値段を見るとやはり高い... これはちょっと買えないな、安めの物はないかと迷っていると売り場の人が試食を勧めて来る。 最初に試食したのがパルマ・プロシュートと言う有名な生ハムだ。 食べてみたけどメチャクチャ旨かった。 食べた瞬間に「やられた...」と感じた。 大変失礼ですが、私がワインや日本酒のおつまみとしてたまに買っている安い生ハムとは次元が違うとしか... ハムなのだから肉なのだが、さらっと口の中で溶ける様な食感だった。 買いたいけど高くてとても手が出ない。 それにしても日本まで運ばれてもこれなのだから現地で食べたらどれ程の味なのか... やはり死ぬまでに一度だけでいいからイタリアに行きたいものだ。

 他に安い物はないかなと見ていると更に試食を勧めてくれる。 サラミもローマ風やミラノ風、トスカーナ風とか色々あって味も違う、他にコッパパンチェッタなども試食、どれもみんな旨い。 本当にたまらないな。 誕生日とは言え、貧乏人の私がこんな贅沢をしてバチが当たりそうだ。 散々迷って試食した末、暑い野球場で試合終了まで傷まない様に生ハムではなくグアンチャーレと言うベーコンみたいな物を買った。 見た目は脂っこそうだが、試食した感じでは脂でベタベタしていてもちっとも嫌な味がしなくて後味も悪くない。 野球場でビールのおつまみにも出来るでしょう。

                   

 生ハムがあるのだからチーズも...と思って探したら別の売り場に”生ハムとチーズ”として売られていた。 しかし生ハムはさっき別のメーカーのを見たばかりだし、チーズも野球観戦に向く小分けしたパック入りが無かったのでちょっと買えないな。 チーズを買うのは諦めよう。 会場にはもちろんイタリア製ワインもあったけど暑い野球場で飲むのには向かないな。 やっぱり屋外の野球場で飲むのならビールの方が良いと思う。 来年からの新球場では内野スタンドの一角に冷房の利いたワインや日本酒などを飲む事が出来るバーみたいな場所を造るのも面白いのではと思っています。

                    

 私は球場近くの地下街にあるトイレでカープ応援用のTシャツに着替える。 いつもは赤いTシャツなのだが、交流戦用には黒いTシャツを愛用している。 球場入口でカープ情報のフリーペーパーをもらった後、急いで外野席入口へ向かう。 この時点で試合開始一時間半前だ。 既に開門していたがまだ座席には余裕があったので混んでいる時にも席を立ちやすい長椅子の端っこに座った。 グラウンドではマリーンズの打撃練習が行われている。 練習を見ていると、目の前をマリーンズの渡辺(俊)投手がランニングしていた。 遠くを見ると同じく成瀬投手が(セ・リーグ球場での)次回登板の準備だろう、ベースランニングを黙々と繰り返していた。 やはり野球場には早めに来るのに限るな。 映画館の上映開始前の15分に通じるものがある。

 そして試合開始30分前、両チームの先発メンバーが発表された。 マリーンズは首を痛めているらしい西岡選手が外れているな。 そう思いながら聞いていると三番打者は今日から復帰すると言われていた里崎捕手だった。 アナウンスを聞いてレフトスタンドのマリーンズサポーター達が一気に盛り上がる。 そして四番打者は同じく故障明けのサブロー選手だ。 さっきの守備練習では姿を見せなかったので今日は休みだろうと思っていたが、この二人が居ると居ないとでは違うからな。 西岡選手と福浦選手は先発では無い様だが、後で代打出場があると期待していいだろう。 故障者続出のマリーンズだが、このメンバーが揃うと壮観だ。 敵ながらちょっと興奮してしまった...

                    

 試合は始まった。 カープの先発は新人の篠田投手だ。 マリーンズ先発の久保投手とも上々の立ち上がりだったものの先に篠田投手が捕まり、マリーンズ打線に次々とヒットを打たれて一気に5失点。 その裏の攻撃で打順が回ったので代打を出されてしまった。 篠田投手も一軍昇格後、初勝利を挙げて幸先良くデビューしたが、ここのところ苦戦している。 長谷川投手が不振二軍落ちするなどして回って来た先発のチャンスなのだが、チーム事情で”先発させられている”などと思わず、自分の努力で運を引き寄せたと思って今の先発機会を大事にするべきだと思います。

 5点先制されたカープだが、中盤に前田選手と代打・嶋選手のホームランで一気に5点を奪って試合を振り出しに戻した。 マリーンズの久保投手は味方に点を取ってもらってから急に投球がおかしくなった印象だ。 新人ではないのだからと苦言を呈したいがカープ側から見るとこの展開で何か負ける気がしなくなって来た。 マリーンズは再びサブロー選手のタイムリーヒットで6-5と勝ち越すものの、カープも中継ぎ陣が耐えて追加点を許さず、8回裏に代打・緒方選手のホームランで7-6と逆転し、9回表をストッパーの永川投手が抑えて勝った。 目一杯入って立ち見はもちろん、通路にまで客が座っていた大入りの外野席は大盛り上がりだった。

                    

 毎年、交流戦の度に市民球場に大勢やって来て熱烈な応援をするマリーンズサポーターが話題になるのだが、今日もかなり球場に来ている。 レフトスタンドの半分以上がマリーンズ側の黒いユニフォーム姿で埋まっているのを見るのはなかなか壮観だ。 昔、何かの映画で”赤と黒のエクスタシー”なんて言うキャッチコピーがあったが、今日のレフトスタンドではカープファンの赤とマリーンズサポーターの黒がぶつかり合い、その境目がハッキリ出来ている異様な光景だった。 先日、Jリーグの浦和で起こったサポーター同士の小競り合い事件があったが、野球の場合は”緩衝地帯”そのものが無いと気が付いた。 一応警備員は居るとは言え、ファン同士の乱闘事件でも起こったら大変なので将来の野球場には何かの対策も必要では。 でも今のプロ野球では対戦カードによってアウェーの客の人数が違い過ぎるのでフェンスなどを設ける訳にも行かないからな。 今のところ深刻な乱闘事件などが起こっていないのはやはり敵チームのファンも”ビジター”(訪問者)だからだろう...

                    

 それからマリーンズの日本代表チーム勢、西岡選手や里崎捕手、サブロー選手に今江選手が元気にプレーしていたのには安心しました。 特に里崎捕手は今すぐにオリンピックに連れて行きたい程の仕上がり具合でした。 二軍でしっかり調整して来たのだと思います。 もっともオリンピック本選の間もペナントレースは休止されなくなったので、マリーンズから渡辺(俊)投手や成瀬投手、小林(宏)投手ら全員を連れて行くのはリーグ戦への悪影響を考えると無理でしょうし、その意味ではカープの代表候補である栗原選手、大竹投手、石原捕手もまだ間に合うので本選メンバーに入る活躍で他球団の負担を軽減して欲しいですが... とにかく、これからの日本野球の為にもどうしても金メダルを獲って欲しい、今グラウンドに居る選手達の中で誰がオリンピックに行くのか分かりませんが、その時は日本を頼みます!

 さて、試合も勝った事だし、私も最後に一仕事だな...

                    

「Hey、Bobby! Nice to me too.」

「!?......Nice to me too.」

「......」

「......」

「マサカ...アナタガ、シタテニン...デスカ?」

「Yes. すみませんがこの刀のサビになってもらいます。」

 





「......峰打ちでござんす。」



 バレンタイン監督も今季は主力リリーフ投手3人を一度に失う異常なチーム状況の中で”ボビーマジック”もやり様が無い。 今の状況になったのは去年、藤田投手(現ジャイアンツ)を追放同然のやり方で放出した事にあると思います。 あれを見てFA権を取得していた薮田投手(現カンザスシティー)と小林投手(雅・現クリーブランド)までもFA流出してしまったのではと。 藤田投手の自由契約に私は既視感がありました。 かつてFA権を取得した小宮山投手を突然自由契約にした事がありましたが、あの時と違って今回はリリーフ投手陣壊滅と言う事態になってしまい、フロント側に何かの読み違いがあったのかも知れません。 その小宮山投手は横浜移籍後、大リーグでもプレーして今はマリーンズに復帰されていますけど...

 バレンタイン監督は日本球界からの有力選手流出に警鐘を鳴らしたり、大リーグの優勝チームとアジアシリーズ覇者との”真の世界一決定戦”の開催を訴えるなど、アメリカと日本、いやアジアとの間に立った活動をされていて私も頭が下がります。 今回の大リーグ日本進出構想(マリーンズも外されている...)をどう思われているかは存じませんが。 とにかくバレンタインさんには将来、マリーンズの監督を辞められたとしてもずっとアメリカとアジアの間に立って野球を世界に広める為の活動を続けて頂きたいものです... とにかく、私も”エリカ様”に報告して引き上げるとしましょう。


「”エリカ様”、仕立完了しました。 これより撤収します。」

                    

 球場を出るとほとんどの店は閉まっていた。 これだからナイトゲームは好きになれないのだが... 駅まで試合の余韻に浸りながら歩いていると『なか卯』の前を通ったのでちょっと軽く何か食べたくなって入った。 私がミニ牛丼を食べていると、マリーンズのユニフォームを着た人が入って来て私の横の席に座った。 マリーンズサポーターと同じ店で食事をするとは何とも不思議な気分ではありますけど... でも相変わらずの見事な応援振りに感心しました。 私も楽しかった。 また機会があれば今度は新球場で戦いましょう。

             

 仕立も無事完了しました。 ここのところ連敗で刀を抜く事すら出来なかっただけに嬉しいですね。 グルメ(?)に野球にと素晴らしい誕生日になりました。 私は広島駅からJRに乗って帰宅した。 




                 続く







                 キャスト



駿河守/ナレーター     管理人さん



鴎の先発投手        久保康友(マリーンズ投手)

鯉の先発投手        篠田純平(カープ投手)



幕張の快速王        西岡剛(マリーンズ内野手)

鴎の闘士           今江敏晃(マリーンズ内野手)

サブロー            大村三郎(マリーンズ外野手)

鴎のキャプテン        里崎智也(マリーンズ捕手)

幕張の安打製造機      福浦和也(マリーンズ内野手)

鴎の大ベテラン        堀幸一(マリーンズ内野手)



鯉のストッパー         永川勝浩(カープ投手)

鯉の中継ぎ           M・シュルツ(カープ投手)
                  青木勇人(カープ投手)
                  林昌樹(カープ投手)

鯉の斬り込み隊長       天谷総一郎(カープ外野手)

喜田.GO            喜田剛(カープ内野手)

鯉の狩人            赤松真人(カープ外野手)

鯉女房B             倉義和(カープ捕手)

鯉の遊撃手           梵英心(カープ内野手)

鯉の二塁手           東出輝裕(カープ内野手)

赤ゴジラ             嶋重宣(カープ外野手)

アレックス            A・オチョア(カープ外野手)

鯉の大ベテラン         緒方孝市(カープ外野手)

サムライ前田          前田智徳(カープ外野手)

鯉の主砲            栗原健太(カープ内野手)

スライリー            ????(カープ公式マスコット)



マリーンズサポーターの皆さん

カープファンの皆さん



大リーグから来た名将      R・J・バレンタイン(マリーンズ監督)

マーティー監督          M・ブラウン(カープ監督)



エリカ様              ?????(女優)





                  スタッフ


製作               管理人さん

脚本               管理人さん

演出               管理人さん

音楽               無し

殺陣               管理人さん

美術               管理人さん

資料協力            週間ベースボール

撮影協力            広島市
                  広島市民球場
                  広島カープ球団
                  マリーンズ球団
                  広島港宇品旅客ターミナル
                  三越広島店
                  横川胡子神社

監督               管理人さん





 この物語は一部フィクションであり、実在する人物、団体、地域とは関係無い...ところが含まれております。


 ...異常です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日前夜

2008-05-24 23:23:23 | Weblog
 今日、レンタル屋の100円サービスで借りて来た映画『ゲロッパ(Get Up)』を見た。 刑務所への収監を控えたヤクザの親分が、刑務所に入る前にせめて来日中のジェームス・ブラウンのコンサートに行きたい、しかしそれは刑務所入りの翌日の為に無理だった。 気落ちする親分の為にと子分達がジェームス・ブラウンを拉致して親分の前で歌ってもらおうと計画するのだが... ハッキリ言ってやっている事は犯罪ではないの。 それと劇中で子分達がファミリーレストランの中で大声で騒ぎ、周囲の客を脅えさせる場面があってこれだけは不快だった。 堅気の人は巻き込まない、迷惑を掛けないと言う”美学”を描いて欲しかったと個人的には思いました...

 物語は主人公であるヤクザの親分と、その娘で生き別れになっていたシングルマザーの女性との二つのストーリーが同時進行してクライマックスの場面で二人は再開...いや出会い、最後は親子が許しあって和解するちょっとお約束なラストシーンでした。 でも脚本としては流れる様に上手く創られていたものの、しまいには内閣調査室まで登場してちょっと荒唐無稽なところもありましたけど... 全般的には良く出来たコメディーで、最後主人公がステージに上がってジェームス・ブラウンの名曲を熱唱する場面は私も気分が高揚しました。 ちなみにこの作品の主演女優は常磐貴子さん、なかなか魅力的に描かれていました。

         

クリントン議員「6月暗殺」の大失言 それは何の表れなのか コラム「大手町から見る米大統領選」(35回目)(gooニュース) - goo ニュース

 いくらうっかりでもちょっとありえない失言ですね。 私の考えでは、クリントン氏は副大統領候補に担がれるよりは4年後の次回大統領選挙を狙っているのではと思っています。 オバマ氏もクリントン氏も好き嫌いが分かれるタイプなので民主党内では候補はオバマ氏で一本化し、クリントン氏と組ませて彼女の支持者も取り込み、それで共和党のマケイン氏に対抗する戦略を考えているのではと。 ただクリントン氏は8年間副大統領をやるより、4年後に再挑戦する方が良いのでここで党内の手打ちムードを打ち消して最後まで徹底抗戦を貫き、万策尽きて敗れた形で一旦”消える”考えなのではと思っています。

          

新しい中規模の商業施設 セブン、今後5年で10店計画(共同通信) - goo ニュース

 これはセブン&iグループの次世代戦略だと思います。 今のところはコンビニのセブンと大型ショッピングモールのイトーヨーカドーの二本立てですが、少子高齢化とガソリン高による車離れもあって郊外のショッピングモールも今後は厳しくなるかも知れませんし、都市の駅の近くの中型店と言う新業態が当たるかも知れないと考えているのかも。 もっとも今はまだ実験の段階だと思いますが。

          

goo注目ワード ピックアップ・・・冷やし鯛焼き(goo注目ワード) - goo ニュース

 タイヤキって熱いのを食べるのが美味しくて冷えたら不味い、冷蔵庫に入れていた物はレンジでチンして食べるものだと思っていましたが、この記事を読んでみると冷たいタイヤキも食べてみたくなりますね。 私が中学の時、学校近くにある店でクリームぜんざいが美味しいと噂に聞いて驚いた事があります。 当時の私はぜんざいが冷たい事だけでも想像がつかなかったのに、それに更に洋風なクリームまで入れるとはありえないと思いましたので。 もうその店は潰れてありません。 一度行って食べておけばなと今となっては思います。

                    

 今日もカープは大阪ドームでバファローズと対戦、4-3で辛くも逃げ切りました。 先発のルイス投手が今日も好投し、打線もアレックス選手のホームランなどで援護して優位に試合を進めたのですが、バファローズの猛反撃にあって9回裏もサヨナラ負けの危機に追い詰められながら、後を受けたストッパーの永川投手がカブレラ選手のヒットで1点こそ奪われたものの、何とか逃げ切って連勝した。 連敗で始まった交流戦だが、これで五分となって明日も勝って交流戦勝ち越しと行きたいものです。

                     

 土曜日の深夜(日付上は日曜日)にアニメ『マクロスF』(TBS系)を今やっているが、不意に思ったのは主役メカ(?)のバルキリーを自衛隊あたりで本当に開発してみてはどうかと言う事です。 現在の四川大地震において倒壊した建物の瓦礫の下に閉じ込められる人が多数いたみたいですが、クレーンなどの重機はそこまでの道が崖崩れなどで通れなくなって持って来る事が出来ず、救出を諦めざるを得なかった場面があったそうです。

 バルキリー(みたいな可変機動兵器)があれば、ファイター(戦闘機)モードで現場に空から接近し、ガウォーク(飛行機と人型の中間形態)モードで着陸してバドロイド(人型)モードで瓦礫などを撤去する作業を行う...と。 現実にロボット兵器の開発は密かに行われているかも知れませんが、人型兵器は災害時の救助活動でも活躍出来そうですし、冗談抜きで開発を実現させて欲しいものです。

          

 明日は私の誕生日だ。 自分で自分への誕生日プレゼントとして普段は飲めない高い酒が飲みたいと酒の品揃えが良いスーパーにまで行って前から目を付けていた『吉乃川 特別純米酒』(吉乃川株式会社)を買った。 一升瓶で2500円もして普段は2リットルで1000円の紙パック入りの酒を飲んでいる貧乏人の私にはこんな時でもないと買えない代物だ。 ガバガバ飲んですぐに無くなったらもったいない、私の”お宝”として大事に飲む事にします。


 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の眠気覚ましの方法

2008-05-23 22:22:22 | Weblog
 gooトラックバック練習板、今回のテーマは「眠気覚ましの方法を教えてください」だそうです。 私の場合はやっぱり”コーヒーを飲む”でしょうね、コーヒーが好きですから。 ただ実際にはいつでもコーヒーが飲める訳でも無いので、本当に眠たい時によくやったのは自分で自分をつねる等して痛みを与える方法です。 昔から授業中に居眠りしそうになって何とかこらえていたりしていましたし。

 20歳の時、私は既に働いていましたが単純作業で眠気を我慢するのが大変だった記憶があります。 うつらうつらしていたところを先輩(社長の息子)に見付かって大目玉、そしてその後で社長に「睡眠不足だから眠くなるんだ、私は17時に仕事が終わってすぐに風呂に入って食事して22時には寝ているぞ、○○君も今日からそうしなさい。」と言われて”子供じゃあるまいし、そんな生活が出来るか”と心の中で思ったりしました。 半年後にその町工場を辞めましたけど...

                     

女子バレー、日本が韓国破り2大会連続の五輪切符(読売新聞) - goo ニュース

 とにかく勝って良かった。 人気のあるバレーボールで出場できてオリンピックも盛り上がると思います。 ただ”最終予選に出場している”事実だけ見ても世界トップレベルの強豪国との差はまだまだあるのであまりメダルを取れと過剰に煽らない方が良いかも知れませんけど。 プロ化に失敗して企業チームのアマチュアリーグが頂点の日本とプロリーグを持っていて歴史もあるイタリア等との差を盛り上がりに水を差すからだと思いますがマスコミではほとんど語られていませんし。 でもアテネ五輪の野球ではプロリーグの無いオーストラリアが銀メダルを獲っているのだからやってみなければ分かりません。 ただ、バスケットもそうですがバレーボールも将来的にはプロリーグを頂点とした世界で勝てる体勢への移行が必要なのではと...

                     

U23日本、フランス破り決勝Tへ=欧州勢に連勝-トゥーロン国際サッカー(時事通信) - goo ニュース

 予選突破が去年の話だったので忘れられそうな扱いになっていますが、サッカーのオリンピック代表チームも順調に準備を進めているみたいですね。 広島の柏木選手が故障でこのトゥーロン大会に出られなかったのが残念ですが。 私が見に行った6日の仙台戦に途中出場した後、故障が悪化してしまったのが何とも複雑ですが、順調に回復して復帰も近いそうですし、オリンピック本大会に出られれば良いのですが... とにかく、2006年ワールドカップの惨敗で傷付いた日本サッカーの誇りを取り戻すべく、今度のオリンピックで本気でメダルを狙って勝って欲しいです。 若い選手達、その時は日本を頼みます。

                      

むしゃくしゃ…電車停止ボタンぽちっ 33歳容疑者逮捕(朝日新聞) - goo ニュース

 駅のホームでの転落事故などもあって緊急用の電車停止ボタンが目立つところに設置されているんですよね。 私も軽い誘惑に駆られる瞬間はありますが、その結果どんな事が起こるのかを考えられる”想像力”があるので自制出来ています。 どんなに気分が悪くても人生を台無しにしてはしょうがないですから、”失うもの”に思いを巡らせられる様にしなくては。 もっとも私もそこまで強くは無いですし、魔が差して”ぽちっとな”をやらない様、緊急停止ボタンなどからはさっさと離れる様にしていますけど。

                     

 今日からカープは大阪でバファローズと2連戦だ。 試合は6-3でカープが快勝だった。 今季好調の高橋(建)投手がしっかり抑えて打線も序盤から中盤にかけて効果的に点を取って援護出来た会心の試合だったのでは。 ちょっと終盤に反撃されてしまったが。 バファローズも突然の監督・首脳陣交代で複雑なところですが勝負の世界に”武士の情け”は禁物。 カープも低迷打開の為、負ける訳には行かないので。 悪いけど明日も勝たせてもらいます。


 ...以上です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードボイルド時代劇 『筆殺仕立人』 第伍話:序

2008-05-22 22:22:22 | Weblog
面白き事も無き世を面白く

格差、格差の野球界

熱き戦い仕立て上げ

闇の世界の仕立人

今宵も広島を駆ける...

                 

 五月末... 広島も春、と言うより初夏に近い気候になって来た。 私は広島にやって来た”エリカ様”を広島港へと案内する。 一般的には”広島港”と呼ぶべきなのかな。 私を含め地元の人間は港のある街の地名から”宇品港”と言う事もありますけど。 ここは広島市中心部から広電の路面電車に乗って約30分くらい掛かる。 この広島港からは江田島能美島などの島嶼部、そして瀬戸内対岸になる四国の松山市や今治市へのフェリーなどが出ている。 昔は韓国・釜山港へ行く船があって国際埠頭もあったのだがちょっと不便で乗客が増えなかったらしく今は運休している。 私も昔、この船で韓国南部への旅行をしたのだが...

「へぇ、ここが広島港か... 結構大きな港なんだ。 川がいくつも流れていて、港があって、私が生まれて育った東京を思い出すよ。 もっとも東京よりはかなり小さいけどね。」

「そりゃあ東京港や横浜港に比べれば話にならないほど小さいですけどね。 でもこの広島港にはちょっとした物語があるんですよ。 広島は元々川の街で、川港ならあったけど本格的な港は無くって、そこで明治時代に千田貞暁と言う県知事が大きな船が入れる本格的な港を造らせたんですよ。 でも途中で工事予算が足りなくなって自分の財産まで注ぎ込んで破産してしまったらしくて。 それで地元の人が千田知事への感謝を表す為に”千田町”と言う地名に残したそうですよ。」

「え...公共事業に自分のお金まで使ったの! 今の政治家に聞かせてやりたい話だね。」


 広島港には数年前に新しいターミナルビルが出来ている。 一階と二階に船を待つ為のロビーがある。 新しい建物なので清潔感があって雰囲気は良い。 一階は船の乗客が行き来していて賑やかだが、二階は人があまり来なくて静かだ。 私は一般の乗客から目立たない様に”エリカ様”を二階のロビーへと案内した。

「そう言えば大リーグが日本に進出する話はどうなったの? 何かいい方法はあった?」

「それなんですけどね、”エリカ様”。 私はサッカーで大リーグに対抗するつもりです。」

「前に仙台のサポーターが大勢広島に来ているのを見て気が付いたのですが、仙台にはベガルタが、広島にはサンフィレッチェが、横浜にはマリノスや横浜FCがあります。 プロ野球チームのファンが同じ地元のJリーグクラブのサポーターも同時にやっていればそれが球界再編への抑止力になりますよ。 だって地元ファンをサッカーに奪われると思ったら怖くてカープにもイーグルスにもベイスターズにも手は出せませんから。」

「もし大リーグと組んでのプロ野球再編、いや縮小が起こったとしたら私も上京してサッカー界と組みます。 まず日本を”サッカーの国”にしてからそのサッカー界に助けてもらって『野球Jリーグ』を創って一部企業の好き勝手にさせない理想のプロ野球を創りますよ。」

「でもサッカーは野球にとって”ライバル”じゃないの? 同じ野球の大リーグと戦うのに”商売敵”のサッカーと組むなんて駿ちゃんも無茶な事を考えるんだね。」

                 

新庄氏始球式で仰天の145キロ(日刊スポーツ) - goo ニュース

 新庄選手...じゃ無くて引退したから新庄さんですね。 辞めたと言っても余力を残しての引退だから速い球を投げるくらいなら出来ると思いますけど、それ以上に”健在”だったのは野球界の常識を飛び越えたその言動と行動でしょうね。 プロ野球はもっと球団を増やすべきだと言う意見は前からあるのですが、”野球人”の口からその話が出て活字にもなった事に意義があります。 前にも書いた通り、私は二部制で24球団くらい作れると思っていますから。

「ねえ駿ちゃん、沖縄の球団って面白そうじゃない。 これって難しいの?」

「沖縄にはプロバスケの球団『琉球ゴールデンキングス』がありますよ。 それにJリーグ入りを目指すサッカーの『FC琉球』もあります。 でも野球は試合数が多いから難しいかも知れませんね。 カープですら遠征試合が多くて負担が大きいらしいですし、沖縄の場合は船と言う訳には行かないから全部飛行機での移動になりますし、選手の体力面でもチームの資金面でもかなり苦労すると思いますが...」

                  

 ターミナルビルを出ると西側に元のターミナルビルが見える。 前に来た時は何も無い廃墟みたいな状態だったが、今は韓国の品物を売る店になっている。 面白そうなので入ってみた。 店の中はそこそこ広くて商品はキムチはもちろん、飲み物に酒類、お菓子に缶詰、朝鮮人参と多種に亘っている。

「品物の名前が全部ハングルだし、面白そうな物が売られているね。 韓国映画やドラマのポスターも一杯張られているし。」

「喉が渇きましたし、”エリカ様”も何か飲み物でも選んで下さい。」

「私はこの韓国の甘酒とミネラルウォーターにしますね。」

 私はレジに品物を持って行った。 清算している時に気が付いたのだが、レジの女性店員の離す日本語がちょっと違う気がして、試しに韓国の人かどうか興味が湧いて聞いてみた。

「もしかして韓国の方ですか?」

「はい、そうですよ。」

「韓国の...釜山ですか?」

「いえ、仁川です。」

「駿ちゃん、インチョンって?」

「ソウルに近い、あの大きな国際空港がある街ですよ、”エリカ様”。」

「あ、なるほどね。」

 広島港での案内を終え、旧ターミナルビルを出て私は”エリカ様”を宿泊先のホテル前まで送った後、一旦家に引き上げた。

                  

「駿ちゃん、仕立だよ! いつもの場所に来てちょうだい。」

 ”エリカ様”から連絡が入った。 私は早速広島市内の『横川胡子神社』へと向かった。 もう初夏らしい気候になって半袖でもいいくらいになっているな。 ”エリカ様”はいつも通り縁石にお金と今回の試合のチケットを並べた...

「これが頼み料です。」

「今回の頼み人は市民球場最後の年にプレーオフ進出を願う多くのカープファン。」

「やる相手はマリーンズ、監督のバレンタイン、外野手のベニー、内野手の西岡、今江、福浦。」

「じゃあ、頼むよ。」

「はいっ! ”エリカ様”。」

                   

 私は『横川胡子神社』を出て市民球場に向かう。 今回は標的となる選手の数が少ないが、今年のマリーンズはリリーフ投手陣をいっぺんに失った上に野手陣にも故障者続出で名のある大物選手が少なくなっているので。 マリーンズがここまで調子が悪くなるとは予想外でしたけどシーズン前からこの日の試合に行くと決めていたのでマリーンズの調子が良くても悪くてもこっちは勝ちに行くだけです。


 ...異常です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする