中島鳥山の猟(漁)日記

日本犬でヤマドリ猟をしてグレ・アオリイカ釣りも楽しんでいる自称田舎猟師もどきの日記です。H20年から猪の罠猟にも挑戦中。

置いて行くと。

2022-02-23 08:30:17 | Weblog

今朝出発の時間に成っても約束していた〇君が来ない。

電話連絡も無いし今まで遅刻したことが無いので気に成ったが先に出るとメールをして置き、すぐ西の谷へ走る。

車を降りた時に「今着いた、どこです」と電話が有る、大根の谷と言うとすぐに来るとの返事。

わしは今日が最終回のドラマの時間が有るので先に枝谷を見る。

過去に大きい奴を含め10数頭捕獲した場所を見るとステンレスパイプが白く見えた。

「おっ、居るか」茶色いのが動いた、大きくはないがウリではないので車に引き返し搬出用のロープを取りに行く。

丁度〇君がバイクで着いた。

彼はイノシシを撃ったことが無いので止めを刺してもらう。

頭を横から狙うように指示して横で見ていた。

〇君慎重に狙って一番良いところに中っていた、すぐに残りの弾を抜かせてわしが血抜きをする、上手い具合に血抜きが出来た。

搬出は〇君の仕事?です。わしより40歳以上若いのでわしは手伝わず。

車に乗せて隣の谷へ走る、彼はバイクでついてきた。

ただ狙う大きい奴も別の小さいのも来ておらず、散歩?終了帰宅。

先に帰っていた〇君の前でワタ抜きをして水に浸けて置く。

脂ののった産まずの雌です、11時くらいから解体するので一旦〇君は帰る。

今朝遅れたのは車のタイヤをパンクさせられたのが原因でした、もう何度も被害に遭っているとのことですが根性の悪い奴が居るものですね。

さあ、ドラマの最終回を見て犬達の散歩をさせてから解体しよう。

半分は彼のだから剥くのも自分でさせます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し無理をしたか?。

2022-02-22 16:23:11 | Weblog

昼前から釣りの先生別荘下を見て来る、小さいのが来ていました、親も居るハズです、今度罠を設置に行く予定です。

墓の奥と橋の下には痕跡無し。

一旦近くへ帰り、今朝の空弾き2か所のやり替えをする。

1か所は元の位置にしたがもう1個は竹やぶの出口に変更した。

ついでに歩いている場所が有ったのでそこへ無理に関所を作りイノシシが通ってくれるように細工をしたが異変を感じて避けていきそうです、相手は手ごわい奴です。

最後まで粘ります。

帰宅後犬達と西の谷で少し遊んでやる、犬達高いジャーキーなら夕方だけで498円を食べてしまう、わしの食事は抜こう。

今日は少し無理をしたようで腰の右側が痛くなった、明日治ればよいのだが・・。

今夜も寒そうだ、炬燵で温もろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2か所も空弾き。

2022-02-22 08:23:46 | Weblog

今朝も7時前には山にいた。

手前の谷は罠設置以来イノシシが来ません。

もう一つ西の山へ行くと2か所も空弾きです、1か所は狸が先日掛かったのでもう来ないと思ったがまた狸でした。

上の場所はイノシシらしき足跡が罠の周りにあったので獲り逃がしたようです、ただ小さい奴でした。

2個撤去してきたので午後にでもやり替えに行こう。

残りはまるで気配なし。

7時半に帰宅。

犬達の散歩と言うよりおやつのジャーキーをやりに行ったようなものです。

帰った後でメジロたちのエサをやる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、最後のあがきを。

2022-02-21 16:56:49 | Weblog

ここしばらく、近場も遠くもイノシシが少なくて獲れません。

後2頭だけはどうしても捕獲したいと思っています。

ここ数年は32・51・47・53・67と獲れています。

32は14猟期で最低数です、また67は昨猟期でこれまでの最高数です。

毎年40を目標にしているので今期は今まで38なのでどうしても後2頭獲り40にしたいのです、難しそうだが頑張ろう。

さて今日も寒かったが炬燵に潜りオリンピックのハイライト等を見て夕方小雪の降る中を犬達と少し歩いてきた。

明日も朝1時間余り山を歩いて来よう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年なりに。

2022-02-21 08:15:44 | Weblog

最近は年なりに健康な生活?をおくれています。

朝は6時に起床、朝食後、7時前くらいから罠の巡回に出ます。

罠の数も場所も少ないのだが藪有り坂有りの変化にとんだ山を銃を担いで歩いてきます。

距離も時間も短いのだが肌寒い中緊張感をもって歩くので年寄りには丁度良い散歩に成っています。

年末に体調を崩して歩けなくなっていたのだが今は無理をせずに歩くことが出来ています、これくらいの運動が年相応なのでしょう。

後1か月余りで2頭獲るのを目標にして行こう。

さあ、散歩も終わり犬達も遊ばせてきた、オリンピックは終わったが韓流ドラマでも見よう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK粋な応援も。

2022-02-20 15:56:34 | Weblog

昼前からカーリングを見ていた、新聞のテレビ欄にNHKが上から読めばカーリング金へと読める紹介が有ったのだが残念ながら五月ちゃん少しずれて負けてしまったが、銀メダルは良かった。

さて試合が終わってから釣りの先生宅方面の調査に行くが、墓の奥も橋の下もイノシシの痕跡無し、ただ、別荘の下に小さいが痕跡が有ったので今度狙おう。

帰宅後西の谷へ犬達と行くとましな足跡が有ったが本谷沿いに移動していて罠の有る枝谷へは行っていなかったが粘ろう。

早い帰宅に成ったが今から昼夜兼用の牛丼の大盛りでも食べよう、寒くなって来たので早く炬燵に潜ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望を持たせる奴。

2022-02-20 09:13:42 | Weblog

今朝は昨日の雨も止んでいた。

巡回に走る、昨日設置した西の枝谷は狸が全部いじっていた、イノシシ来ておらず。

もう一つ西の山は足跡が付いておりイノシシの足が滑った痕跡も残っていました、罠の比較的近くです、わしに望みを持たせてくれるのだが用心深いので難しそうだ。

まだ1か月以上あるので場所を変えつつ最後まで粘ろう。

最後に遠くへ走るがここもイノシシの痕跡無し、8時半に帰宅、すぐに犬達の散歩をさせてやる、杉林の奥でクマ子が吠えたが5分かからず下りて来た、ジャーキーをやる、2匹は元気です、わしも体調は良い、今日はカーリングを見てから北方面へ調査に行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨。

2022-02-19 17:42:51 | Weblog

1日中雨が降り続き、寒い1日でした。

オリンピックを見て夕方高速下へ散歩に行くとサルが5匹くらい居て高速道に上がっていった山へ渡る時に事故に遭わないかと気になるがイノシシと違いサルが車にはねられたのは見たことがない。

雨に濡れないうちに散歩を切り上げて帰宅。

寒く感じるので炬燵を強くして寝よう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の前に。

2022-02-19 10:00:50 | Weblog

昨夜は日付が変わるまでカーリングを見ていた、勝ったので気分良し。

今朝は暗がりから巡回に走る。

何の異変も無く遠い罠を見に行くと車のライトで黒いものが走る「ん、何?」イノシシでは無い、再度チラリと見えた、黒柴の雑種のような犬だった、山の中なので野犬だろう、罠に掛からないことを願おう。

巡回は7時過ぎに終わり、気になる西の枝谷の奥へ罠の設置に行く、今日午後から雨なのでわしの臭いが消えて掘った土が雨でなじみ条件が良くなります、ただイノシシの用心深い奴は知っているだろう、うっかりが掛かるのを待ちます。

帰宅後9時から犬達の散歩をさせてやり、小鳥たちのエサをやる、さっそく多くの鳥が来ていました。

ただ、ミカンや米にパンと大変です。

クマ子です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5か所ほど見るも。

2022-02-18 16:15:01 | Weblog

午後天気が良かったので北の釣りの先生宅近辺を見に行く。

5か所ほど見るも1か所ヌタ場が少し濁っていたが古かった、イノシシの足跡何処にもなし。

先生宅別荘へ寄り少し立ち話をするが元気そうだった、またこちらへ来ると挨拶して置く。

帰宅後西の谷へ犬達と散歩に行くと枝谷の奥でイノシシがタケノコを掘り返していた、足跡は小さかったが今度罠を設置しよう。

4時に帰宅、メジロにみかんをやり、わしの昼夜兼用の鍋でも食べよう。

アオサギとカルガモ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする