Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

カワセミと銀杏。

2016年11月30日 | デジタル写真
穏やかな一日でしたね。
今日は車の12カ月点検の日だったのですが、1時間半もディーラーで待っていても退屈なので、直ぐ近くの、何時も散歩している城沼公園で時間潰しをする事にしました。
紅葉は終わりでしたが、途中の川岸でカワセミを見つけました。
生憎コンデジしか持っていなかったのですが、取り敢えずズームを最大にして何枚か撮ってみました。
やはり、映りは今一つでしたね。
カワセミと言う鳥は、獲物の小魚を捕るのに、毎回決まった場所から狙うそうです。
なので、今度は一眼レフ+望遠レンズで狙ってみようと思っています。
帰りがけに、毎年桜を見に行く茂林寺の境内に寄ってみました。
これと言って、紅葉する木も無かったのですが、唯一、イチョウが見ごろでした。
今年の紅葉撮影は、これをもって終了にしようと思っています。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿