Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

安さより安心感。

2018年08月07日 | デジタル写真
本当に久しぶりに涼しい朝を迎えました。
水~木曜日にかけて、台風が接近しそうですが、台風が過ぎてしまうと再た茹だる様な暑さに戻るのでしょうかね・・・。
町の花火大会も無事に終わって、バアバアが孫を送っていきました。
3年半で、29000kmしか乗っていないのですがタイヤの交換をする事にしました。
年に不釣り合いの車に乗っているので値段も馬鹿になりません。
取り敢えず、タイヤ専門店、カー用品店、ディーラーetc、色んな所を回って見積もりを出してもらいました。
先ず、ディーラーは他に比べて数万円も高いのでこの時点で消えました。
予想通りタイヤ専門店が一番安かったのですが、あるタイヤ専門店では私の風体を見ての見積もりだったのか、「エーと、56000円ですね。」ときました。
思わず、それって1本の値段ですか?って聞き直しました。
若い店員さん曰く、「いや、4本です。工賃とタイヤの引き取り費用込みです。ベンツやBMなんかにも使われています」ときました。
軽トラじゃあるまいし、高級車のベンツやBMが4本で工賃込みの56000円のタイヤなんか履いている筈無いじゃないですか!!
私の風体を見て、何も知らない爺さんだと思われたようです。
何も知らない爺さんが、18インチのスポーツタイヤの見積もり出してくれなんて言わんでしょうよ・・。
このいい加減な一言で、このお店も消えてしまいました。
今回お世話になったお店では「少々お高いですが、この車にはこのタイヤが一番相性がいいと思いますよ・・・、理由は・・・」と、とても分かりやすい説明をしてくれたので、決定しました。