咲とその夫

 定年退職後、「咲」と共に第二の人生を謳歌しながら、趣味のグラウンド・ゴルフに没頭。
 週末にちょこっと競馬も。
 

今週の追っかけ馬(11月16日・17日)

2019-11-15 22:05:05 | スポーツ

[ポチッとお願いします]

 昨日は、G・ゴルフ2級、3級普及指導員研修交歓大会(出雲ドーム及び多目的広場)が、700人余の参加の下開催された。
 早朝から出向き、寒い中2ラウンド(屋外芝・室内)を満喫。
 指導員だけあって、技量もマナーも素晴らしいメンバー揃い。
 我が同好会の若手のYさん、絶好調。
 屋外でホールインワン1つ、室内でホールインワン3つ(ダイヤモンド達成)で、トータル23打で準優勝。
 おめでとう!!
 当方、ホールインワンなしで屋外20打、室内19打で・・・ガッカリ。
 本日も出雲ドームにて、百貨店主催の大会であり頑張らねば。(笑)

 さて、競馬の話。
 今週のG1レースはマイルCSである。
 先週に引き続き的中を目指したい。
 
[土曜日の追っかけ馬]
京都9R ベイサイドブルーが出走予定。
 3走目でやっと本来の競馬ができたのであろう。
 終始3番手からの競馬で、残り400から追い出してインから1番人気のサンダーブリッツが楽に抜け出す中、外から懸命に並びかけて行った。
 ゴール前、遂にサンダーブリッツを2分の1差交わしてゴールイン。
 3番手以下に4馬身半差の内容だった。
 今回はC.スミヨン騎手が騎乗とか、勝負気配プンプン。

[日曜日の追っかけ馬]
京都11R カテドラルが出走予定。
 伏兵人気であろう同馬、最終追切はサンスポ評価A。
 『リズミカルで良かった。前走より走りがかなり軽くなった。スタートを五分に出てほしい』との陣営。
 前走は休養明けの一戦なのか、出遅れてしまった。
 直線を向くとインコースの最短距離を狙って突っ込むも、残念ながら0秒4差5着だった。
 1馬身半の出遅れが響いたと思われる。
 今回はテン乗りの武豊騎手が騎乗、枠順もあろうけどどのような競馬をするのか。
 どこまでやってくれるか、楽しみながら応援。

福島9R ミキノモンテカルロが出走予定。
 前走は先手を主張し軽快に逃げるも、終始外から勝ち馬にプレッシャーを掛けられていた。
 残り200を切った。
 懸命に逃げるも外からエリンアクトレスが交わしにかかる。
 それでも、盛り返して踏ん張るミキノモンテカルロ、ゴール前クビ差抑え込まれてしまった。
 それでも後続に3馬身半差なら、今回に期待が持てる。
 再び減量騎手器用なので、ここはキッチリ勝ち上がってほしい。

[今週の大橋厩舎]
  土曜日:東京8R シゲルサツマイモ
      福島10R タマモサンシーロー    
  日曜日:京都6R ミキノボンゴ、7R ブルーコンパクタ、12R アサケパワー
            
 今週は、タマモサンシーロー、ミキノボンゴ、ブルーコンパクタ、アサケパワーに期待するかな・・・。(夫)

参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他


下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする