さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

退院が見えてきた?

2008年04月21日 17時13分13秒 | 重症急性膵炎
相変わらず、ひたすら強烈な眠気に襲われてます。

ちゃんと起きてられるのは食べてるときぐらい(笑)
誰かと話してても眠気堪えるのに必死。
寝ても寝ても寝れるので、我ながら不思議です。

アロマテラピーで今まではリラックス系統の香りを使っていたけど、今はシャキっとする眠気を飛ばすような香りを使ってます。
でも、効果は今一つで、気がつけばウトウト(-.-)Zzz・・・・

今日、主治医に
『副作用の眠気が強烈でずっと寝てます。これでは日常生活送れません。夜中に吐き気で眼が覚めるし』
と薬を止めてもらいたくて訴えたら
『そのうち慣れてくる。』
とあっさり却下されました。(^^;

現在、25mgを朝晩1錠ずつですが、まだまだ薬の量を増量していく予定らしく、
『まだ効いてくる量じゃない』
そうです。
だから今、薬の量を減らしても、増やすペースが遅くなるだけだそうで。

これ以上増やされたら、もう起き上がれないぞー。(*_*)
本当に慣れてくるのかなぁ。不安です。

50mg飲んでも平気な誰かさんがちょっと羨ましい。(^^ゞ

ちなみに今朝、担当医くんに同じことを訴えたら
『副作用がひどいんなら、意味がないから薬をやめておこうか。夜だけやめるってことで』
と言われました。
もうちょっとで夜を止めるトコだった。
いやぁ、殿に確認しておいて良かったです。(^^;


明日から食事が更にアップし、膵臓食4食になります。
また、首のカテーテルは食事がアップしたら、抜いてくれるとのことでした。
もう40日もカテーテルが入ったまま。
感染症の心配も出てくるので、いい加減抜いて貰わなければ!
肩凝りもひどいし・・・。

凝りといえば、今日も麻酔科でトリガーポイント注射をしました。
背中の凝りは随分マシになったのに、腰の痛みは変わらないまま。
ただ、お腹の痛みはよくなってきて、ヤクを使う回数が減ってきました。
このまま早く良くなって頂戴~

さてと。
今日は殿に最大の懸念事項について、お伺いをたてました。

『4月中に退院できますか?』
と。
殿は
『退院しましょう』
との答えで、どうやら今後の経緯次第ということのようです。

絶対退院してみせるぞ!

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それは... (あみ)
2008-04-21 17:24:24
その4月と言うのは、今年の4月なの?

そして4月30日退院→5月1日ミーマイ→5月2日入院などという身体を張って笑いを取りに行かなくていいから、ゆっくりしてください。^^

第一、そのようすじゃ、13時からのお昼寝タイムにドンピシャで観劇どころじゃないでしょ。(笑)

普通、150mg/dayだから、今の3倍量飲まなくちゃいけないとなると大変ですね。
やりましたね!!(^-^) (ねこみみ☆)
2008-04-21 18:47:19
あゆさま☆

追求の手をゆるめず、
今月中ということで達成なさって下さいね!!(^-^)

とらわれの眠り姫もいいですけれど、
やっぱり、
歩いて、外気を吸って、太陽を浴びて、
そしてミーマイに行くのが1番です!!(^-^)
首のその 首飾りもはずして☆

あゆさまとタッチ交代みたいですが
ねこみみはそのころ入院します(^-^)
おいしいおいしい、
黒くて太い、ウドンを一本
ごちそうになりに行きまつ・・・(^^;)

退院決定、
おめでとうございます!!(^-^)
ねこみみ☆




退院が (マーサー)
2008-04-21 19:05:12
退院が見えてきましたか。
殿が「退院しましょう」と言われたのでしたら、可能性は大きいですよ。
アイスクリームがもうすぐ食べれますよ
吉報の予感? (プカプカプー)
2008-04-21 20:55:36
寝たきりなのに、どーしてもルボックスなのね…。殿、専門医に相談してくれたかなぁ?デプロメールなど同系列もあるみたいですが。
今年の4月中に退院、となれば、後10日弱で、増量と眠気に慣れなければ。
姫、気合いしかありませぬっ(≧▼≦)
ルボックス。 (tearful rinko)
2008-04-21 23:16:32
あゆさん、こんばんは。

私は、ルボックス50㎎を出されて躁転してしまいました。 自殺願望も強くなり、結局退院後に言ってる神経科で薬をかえました。
でも、あゆさんは、鬱じゃないから、大丈夫なのでしょうね。 痛み止めとして出てるのだから。
退院、見えてきて良かったですね。
連休前に退院でしょうか。 もう直ぐですね。
順調に回復されますように。
今年よ今年! (あゆ)
2008-04-22 09:21:04
>あみちゃん
来年の四月がどうなってるかしらないけど(これはあみ兄も同様のはず)とりあえず今年の4月の話だわよっ
さすがに4月30日退院で5月1日にミーマイ行くほど、バカではありません。
でも見たかったよぉ
そういや、かわりに見てくれたんだよね
かなみちゃーん(泣)
退院 (あゆ)
2008-04-22 09:24:24
>ねこみみさん
退院は決定事項じゃないんですよ
主治医と私の共通目標みたいなもので。
昨年末、多分退院できるでしょうという言葉を貰いながら、しそびれたという経験があるので、ここは気を緩めずに参りますっ
まずは首輪からですね。
ミーマイ、いけるかなぁ(涙)
アイスクリーム (あゆ)
2008-04-22 09:27:03
>マーサーさん
まずは病院で出たあずきアイスからですね(笑)
この1年間、ほぼ半分入院してるんですよ
もう十分すぎるほど堪能しました
杉花粉も終わったし、シャバに帰りたいです
ルボックス (あゆ)
2008-04-22 09:31:37
>プーちゃん
主治医は麻酔科の先生とは相談してるようです
(うちの病院は心療内科はないので)
昨日、麻酔科の先生と話したのですが、ルボックスは効果が出るまでに2週間はかかるので、効果を確認する前にお薬を代えるのはどうだろう?ということでした。
多分、主治医もそういう考えじゃないのかなぁ。
ルボックスにするかデプロメールにするかは、当初に話し合って決めたので、今のところは寝たきりでもルボックスで突撃なのでしょう
ルボックス (あゆ)
2008-04-22 09:35:10
>tearful rinkoさん
自殺願望が強くなるだなんて、ルボックスも怖いお薬ですね。
私はどうも神経系のお薬は『眠くなる』以外の作用が出ていない気がします。
デパスやリーゼに至ってはいたいときは全く効果がなかったですし。
うーん、この先効果が出てくるのかどうか、ちょっと不安です

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。