さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

珍解答

2020年09月15日 13時20分17秒 | たわごと

昨日、笑ったネタ。

中学生の期末テストの問題を確認していたら、

保健体育のテストに珍解答を発見しました。

 

問題は

三密とは密閉、(   )、(   )である。

(   )の中に言葉を入れなさい。

という問題です。

コロナ渦で生まれた三密という言葉は、密閉、密集、密接の3つの密のことをさします。

ただ、密接というのはちょっとピンとこないところがあったのでしょうね。

お子様の答えはこちら。

 

 

 

 ↓   ↓   ↓ 

 

 

三密とは、

密閉、密集、密会、である。

密会って!!!(笑)

そりゃ、あかんよね、密会は。

密会は典型的な三密になるわ。

わからなかったから一生懸命考えたのでしょうけど

子どものこういう感覚って面白いなあと思います。

 

あと、もう一つ、最近の姉のネタ。

近頃の病院は完全に敷地内禁煙になってしまっているから、

医療従事者はまず喫煙することは無理ですよね。

煙草に関しては、最初は分煙から始まり、

その後、建物内禁煙になり、(この段階では敷地内の外に喫煙場所あり)

最後に敷地内禁煙になったわけですが。

この段階で、ヘビースモーカーだったとある看護師さんがこう言いました。

(姉の知り合いではなく、知り合いの知り合いの方)

「あかんわ、もう、やめるわ。」

普通、この流れだと、たばこをやめるという話だと思いますよね。

ところが。

「病院、辞めるわ。」

え?そっちかい!!という。(爆)

この際に禁煙するのかと思いきや。

医療従事者ならたばこの害はよくよくわかっていることでしょうが、

どうしても辞められないという人はいるということですね。

 

テストの解答といい、辞めるものといい、宝塚の人事といい、

世の中には想像の斜め上にいく出来事がたくさんあるようです。(笑)


完徹のような一日

2020年09月15日 12時55分20秒 | テニス

私の勝手でなったことなので、誰にどうこう言えないのですが

昨日は結果的にほぼ完徹でした。

なんでかというと、まず朝の5時から全米オープンの決勝を見るために起きました。

初優勝同士ということもあって緊張感もありあり、がちがちで

熱い試合というよりは、勝利の譲り合いのような試合でしたが(笑)

若者はフルセットマッチを頑張りました。

最終的に勝ったのは、グランドスラム決勝四回目となったティエム。

勝利の瞬間。

親友同士の二人なだけに、ソーシャルディスタンスも忘れちゃいますよね。

サーシャ応援でしたが、ドミ(ティエム)はこれで取れなかったら一生取れないのでは?

と危惧していたので、今回はドミで良かったと思います。

サーシャは若いし、まだ次がある。

サーシャ、表彰式で号泣。

両親への感謝を述べるところで言葉に詰まってしまうサーシャ。

なんでもご両親がどちらもコロナ陽性になってしまって、二人とも来られなかったとか。

最後、勝ちきれなかったのは、グランドスラム決勝を経験したものとしてないものの違いという気もしたので

きっと次は取れるに違いないです。

そして、二人のチャンピオンに相応しかった。

本当の友達になってくれてありがとう、というドミのツイート。

フェデラー&ナダルのライバル友情関係もいいですが、

この二人の関係もいいですね。

切磋琢磨して、今後のテニス界を背負っていただきたいです。

 

。。。とまあ、これを見ていて、終わったのが、朝の九時半ぐらい。

午後から仕事にいって、帰宅したのが10時頃。

全米が終わったと思ったら、早速ローマでクレーコートのマスターズ大会が始まりました。

(マスターズはグランドスラムに次ぐ規模の大会)

錦織選手が復帰初のマスターズに参戦です。

NHKBSが生放送予定で11時から枠をとっていました。

ただ、こちらの時間で夕方6時から試合開始予定で、錦織くんの前に3試合入っているのです。

錦織君の前の試合は必ず縺れて時間が伸びる・・・というジンクスがあり、

今回も例にもれず、信じられないことに三試合すべてフルセットへ。

で、始まったのが夜中の2時ですよ、2時!!

一回寝ておけばよかったと思ったけどあとの祭りで。

試合終了は朝4時。

結果的に私は23時間起きているハメになったのでした。

いや、勝手に起きているだけだから、私の勝手でしかないのですけどね。

錦織さんの前の試合の人、1試合ぐらいはストレートで終わってくれたらよかったのに!!

NHKBSも待ちくたびれてましたよ。(笑)

錦織くんも勝ちました。

次はバブリンカ戦。非常に厳しいけど頑張ってほしいな。


全米オープン決勝

2020年09月13日 20時58分50秒 | テニス

フェデラーも錦織くんもいない全米オープンなんて・・・。

と思っていたけれども。

結局、かなり楽しんじゃいました、男子中心に。

決勝のカードは、今年の全豪オープン準決勝に続く、イケメン親友対決です。



右側:世界ランキング3位ドミニク・ティーム。(27歳)VS

左側:世界ランキング7位(元3位)アレクサンダー(愛称サーシャ)・ズべレフ。(23歳)

ティームはここまで、ナダル、ナダル、ジョコビッチと三回優勝を阻まれているので、

今回が4回目の挑戦となり、優勝にかける思いはかなり強いはず。

サーシャは初の決勝で、なんだかノンプレッシャーのように見えます。

フェデラーが特に可愛がっている二人だし、

二人とも好きな選手なので、どちらが勝っても嬉しいです。

そして、彼ら自身も勝者を心から祝福するでしょう。

ライバルで親友っていいですね。

(今のフェデラーとナダルみたい)

ジョコビッチが失格になってどうなるかと思った男子ですが、

相応しい二人が残りました。

ティエムはこれで勝てなかったらグランドスラム決勝四連敗になってしまうし

優勝への思いはかなり強いはず。

ここまでの勝ち上がり方を見ても、一人実力が抜けている感じなので、

ストレート勝ちでティエムだろうと予想されます。

しかし、しかしですよ。

サーシャは運を持っている男なので、すんなりいくかどうか。

なにせ、これまで大きなタイトルは必ず一発で取ってます。

それもフェデラー、ジョコビッチを倒してのマスターズ優勝、ツアーファイナルズの優勝あり。

大物は準優勝せずに必ず優勝をし、

4位ではなく、3位(銅メダル)を取るものなのです。

はてさて、勝利の女神はどちらに微笑むのか。

明日の朝、5時に起きて応援しますよー。

二人とも爽やか


予約診察日

2020年09月08日 16時41分15秒 | 慢性膵炎の通院

昨日は予約診察日でした。

正確にいうと、予約通りではなく、予約変更後の診察日。

というのも、実は宝塚のチケットを取った日と診察日が重なってしまい

「舞台あるの?ないの???」

とはっきりしないので変更もできず様子見が続き、

最終的に無事に開催されたので、直前に病院の予定を変更したのでした。

 

台風の影響があったせいか、病院は随分空いていました。

大雨や台風は診察予約のキャンセルが相次ぐそうです。

年輩の方は、足元が悪いと病院には行きづらいですよね。

入口に関所(体温チェック)があるのは変わらず。

病院に限らず、いつまでこんなことを続けるのかなあ・・・と思ったりします。

 

診察では主治医様がゴーグルをしておられました。

口からよりも目からの感染のほうが多いそうなので、目を守るのは大事なのでしょう。

「台風で痛みが出なかった?」

と聞かれまして。

今回の台風では、久々に膵臓の痛みを感じました。

以前からそうですが、不思議に台風が近づいた時よりも遠い時に痛みが出て

「なんで痛いの?あ、台風か。」

と納得するパターン。

大学病院の主治医より脳のMRIを撮るように言われているので

来年2月に予約を入れて貰いました。

母が脳のMRIを撮ってほしくて仕方ないらしいのですが(認知症の心配)

そういう理由では、保険を使っての脳のMRIは撮ってもらえません。

下垂体腫瘍の疑いがあるおかげで("おかげ"というのもおかしな言い方ですが)

数年に一回は保険を使って脳ドックを受けさせて貰えてるようなのは、ありがたいです。

今日の血液検査の結果ですが、

午前中にハイチュウをついたくさん食べてかしまい、その後に採血したせいか

中性脂肪が高くてびっくりしました。

(普段は基準値の真ん中ぐらいなのに、190もあった(笑))

甘いものの食べすぎには気をつけねば、と思ったのでした。

ちなみに、中性脂肪が高すぎる人の血は

白く濁っているそうですよ。

一方、血糖値は甘いものをたんまり食べたはずなのに、

73と基準値の下限値ギリギリ。

食べても血糖値があがらない体質のようです。

本日のAmyは171(基準値44ー132)

前回はAmy170

トリプシン705(基準値100ー550)

リパーゼ53(基準値17ー57)でした。

最近はトリプシンとアミラーゼのアップ率がリンクするような感じです。

 
診察代:3,710円、お薬代:13,490円
リパクレオン 1日6cp×90日分
カモスタットメシル酸塩 1日6錠×90日分 
ブロムヘキシン塩酸塩4mg 1日3錠×90日分
トアラセット配合錠 1日8錠×40日分
ネキシウムカプセル20mg 1日1cp×90日分
ブロチゾラムOD錠5mg 30回分
ジクロフェナク坐剤25mg 20個
 
トラムセットがとうとうジェネリックになりました。
トラムセットがトアラセットって何パクってんの?みたいなマヌケな薬剤名です。
いや、実際パクってるのでそれで間違ってないのですけどね。

ジョコビッチ失格

2020年09月08日 16時13分01秒 | テニス

昨日、Twitterのトレンドにジョコビッチがあがってました。

(一位だったかな?)

あれぐらいで失格?だの、運が悪いだの、

フェデラーやナダルだったら失格になってないんじゃないの??

とか言われていますが。

そもそもナダルは絶対にこういうことはやらないし、

たとえフェデラーがやったとしても即失格です。

ルールブックには故意であろうがなかろうが、怪我をさせたら即失格と書いてあります。

実際、フェデラーも去年、緩く客席にボールを打ち込んだだけで

警告(ポイントペナルティだったかな?)を取られています。

フェデラーやナダルだから取られない、ジョコビッチだから取られるというものではないのです。

WOWOWの解説者も当初から「これは失格でしょう。」いう話でした。

私がフェデラーファンだから言うわけじゃありませんが

そもそも、ジョコビッチはBig4(フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マレー)の中では

唯一といっていいぐらい、イライラするとラケットを破壊したりモノにあたる選手です。

若い選手ならまだしも、世界ランキング1位になってから長い選手がこれではいかんでしょ、と。

今回の事件もこの1ゲーム前に思い切りボールを叩きつけてました。

事件は起こるべくして起こったものだという気がします。

ちなみに錦織くんが、ごく稀にラケットに八つ当たりしたのをニュースで流されることがありますが

錦織くんはテニス選手の中では最もモノに八つ当たりしない選手の一人です。

(絶対にモノに当たらないのはナダル)

なのに、たまーにやったのを流されて、何もしらない人たちが叩いているのを見ると

・・・となります。

悪いのはマスコミの偏向報道でしょうけどね。

 

にしても、これで全米の優勝争いは混とんとしてきました。

Big4がグランドスラムの準決勝にいないのは2003年の全仏以来だそうですよ。

Big4がグランドスラムの決勝にいないのも2014年全米以来。

Big4、息が長すぎ・・・。(笑)

私としては、フェデラーの一番弟子のような存在である

サーシャに初優勝を飾っていただきたいです。

お兄ちゃん大好きなサーシャ、可愛い。


物悲しい話

2020年09月06日 23時20分00秒 | たわごと
今日は父の月命日でした。
休みが合ったので、久々に参加した姉に
「ボーナスは出たんですか?」
という、坊さんからの問いかけ。

・・・姉の病院に限らずですが、
コロナによる受診控えで、どこの病院も経営が圧迫されています。
コロナで受診しなくていい病院なら、そもそも必要なかったのでは?
というツッコミもありますけども。
疫病が流行って病院が暇になるとは、なんとも皮肉なもの。
とはいえ、受診をせずに悪化して取り返しがつかなくなっているパターンも少なからずあるので、
受診控えもほどほどにしておかないと、あとで手酷いしっぺ返しをくらうことになりかねません。
病院が怖くて受診しなかった間に糖尿病が進行してしまい、
脚切断云々というところまでいった話もあるそうです。。。

で、姉の病院では、夏のボーナスは出ました。
ただ、このままだと冬は出ないかも?と言われてもいたのですが、
以前にも書いたように自粛で筋力の落ちた高齢者が転倒→骨折が相次いでおり、
ここへきて病院は大繁盛・・・らしいです。
良いのか悪いのか

話は戻ります。
「ボーナスは出ました。」
という姉の答えのあと、坊さんから衝撃の告白が❗️

「何を隠そう、私は6月からずっと無給です。」

ええええー???

こんなご時世なので、法事は全部中止になり、
なぜかお葬式は全くなく、収入がなくなっているそうな。

確かに、我が家の近所でもお葬式の話を最近は聞いてません。
自粛していたら、コロナに関係なく死亡率は下がるのかしら???

11月になったら檀家さんからの年会費が入るそうですけど、
まさか、お葬式ください、と仏様にお願いするわけにもいかないだろうし。
コロナ渦は意外なところまで影響を及ぼしてます。

無給とはいっても幸い檀家の多い寺なので、
特別会計から給与を出すという方法を取っているため、
すぐに生活に困るということはないそうですが。
本当に、早くこの忌々しいウイルスをどうにかしたいです。
(Delete keyで消したい

坊さんでありながら、クラシック等をこよなく愛する方なので、
この自粛で文化が消えると大変ということで話はシメとなったのでした。

半年ぶり

2020年09月03日 23時30分00秒 | 観劇・鑑賞日記

約半年ぶりに宝塚に行って来ました。

ようやく通った、私のはいからさん。
ここに至るまで、はいからさんだけで4回分のチケット返金がありましたよ。😢

 
2月末に世情を鑑みて中止に追い込まれ、
途中何回も、見れるか?見れるか?を期待しては裏切られの繰り返し。
何十年に及ぶ宝塚ファン人生、半年ぐらい観てないことはよくありましたが、
半年間、宝塚が上演されていないことはなかったです。
(阪神大震災の時でさえ、中止は二か月ほど)
劇団でクラスターが発生したために、保健所の指導が入ったらしく
銀橋も花道も使わないという演出ではありましたが、
観られてほんとーに、ほんとーに楽しかった。
これで、明日からまた頑張れます。
 
こういうご時世だから、エンタメ業界は何の補償もないまま、一番に中止に追い込まれたわけですが。
エンタメがないと生きていけない人もいるんですよ!!
生きていけないというのは大袈裟にしても、それが生きがいという人は多いはず。
 
フェデラーのテニスも見られない今、宝塚以上に私の心を満たしてくれるものはなく、
あー、これで数ヶ月は仕事を頑張れるわ、と実感したのでした。
もう二度と中止になりませんように。
 
新しい宝塚ホテル
 
大劇場のピアノ(主題歌を自動演奏しています。)
 


中止で返金になった分は出版物で課金して、チャラにしておきました。(爆)
 

 
柚香光さんが麗しすぎる。。。
今、お茶会があったら、いそいそと行って、うっかり会に入ってしまいそーだ。(笑)
(お茶会のないご時世で良かった。)
 
再開にあたって、劇場内では会話を控えるように、というアナウンスが劇団からSNS等を使って発信されていたのですが、
流石は宝塚ファン、休憩時間でも劇場内はずっとシーンと静まりかえってました。
何が何でも客席からは感染者を出さない、という強い意志を感じましたね。
 
私はといえば、アルコールスプレー、除菌ティッシュに加えてハンカチ、マスクを複数持参し、飲食は外のテラスにて。
帰宅後は着ていた服や膝掛けなどを洗濯and持ち物をアルコール消毒、自分自身は即シャワーをいたしました。
 
いや、でも、本当のところ、
危ないのは客席ではないんですよね。。。
舞台上のリスクを減らすには、国民全員無料になるらしい、効くか効かないかわからない微妙なワクチンを待つしかないんでしょうか。。。
我が家では姉が一番に接種されるはずなので、
それを見て副作用を見極めるわ、と言ったら、
姉から人扱いをされてます。