さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

明日から7月

2019年06月30日 14時10分42秒 | たわごと
明日から7月。
もう半年終わったわけで、年々、年月が過ぎるのが早くなります。
(トシをとった証拠らしいww)
今年は5月から暑いわ、なかなか梅雨に入らないわ、
入ったら入ったで局地豪雨だわ、で例年以上に異常気象です。
あまりの暑さに一昨日はクーラーのフィルター掃除をしました。
今年はクーラーを使う機会が増えそうですねえ・・・。
暑いのも寒いのも嫌だ。
常春の国に引っ越ししたい←常春の国マリネラ・・・わかる人は同世代(爆)

今年もメダカの稚魚が生まれました。
ちっちゃいのがひよひよ泳いでいるのを見ていると
本当に心癒されます。
水草に産み付けたタマゴを採る作業が楽しい。
ちびめだかを見るのはもっと楽しい
ワタクシの年に一度のお楽しみ


こちらは胡蝶蘭
今年は何が悪かったのか花が小さかったです。
胡蝶蘭を育てるのは難しい。


さて、仕事が忙しくて更新を怠っていた間に
オリンピックのチケット当落発表がありました。
メディアでも報道されているように激戦チケットだったらしく、
私も家族も友達も、全ハズレ。
こと、テニスに関しては当たったという人が殆どおらず
(すべてのコートを全日申し込んでハズレとか、百万単位で申し込んでハズレとか)
そもそも一般発売の枚数は殆どなかったんじゃあ?という疑惑です。(笑)
日清食品やNTT等のスポンサーが握っているのでしょうね。

もっとも、オリンピックにフェデラーが来る可能性は低いし、
それなら、やっぱりお隣の上海に行くしかないだろう!というわけで
上海、上海、と呟く今日この頃となっております。

ただ、今年は有明で行われる楽天オープンにジョコビッチが初参戦!
つまり、楽天にいけば錦織くん&ジョコビッチが見られるのです。
今年は、上海には日程上行けそうにないし
とりあえず、今年は楽天に参戦してみるかな。
(その前にチケット取れるのか、という大問題)

丸9年

2019年06月06日 16時44分33秒 | たわごと
今日は父の10回目の祥月命日でした。
去る人日々に疎し、とは良く言ったもので(笑)
亡くなってから何年断ったかのかが、だんだんわからなくなっています。
母など、祥月命日であることも忘れて
当初は出かける予定を入れてました。(爆)

今日、6月6日はベラスケスの誕生日でもあるそうな。
グッドタイミング?に兵庫県立美術館
でプラド美術館展が始まるそう。
スペインに行った時にプラド美術館を訪れたことはあるのですが
ベラスケスは好きなので、空いている時を狙って行ってみようかなあ。

ここ10日ぐらいは全仏オープンに夢中で寝不足の日々です。
錦織くんは準々決勝で残念ながら負けました。
日本の報道では、完敗云々と書かれていましたが、
日本のマスコミはわかってません。
全仏のナダル相手だと、錦織くんでなくても完敗するしかないのです。

ナダルは全仏で11回優勝しているし、トータル成績も90勝2敗。
ナダルに勝って、全仏を優勝した人はいません。
ジョコビッチですら全仏ナダルには1勝11敗。
フェデラーは0勝5敗。
全仏ナダルには彼自身に怪我でもない限り、
勝てないというデータがあるのです。
錦織くんは前哨戦の出来が良くなかったのに、
むしろよく準々決勝まで残ったなあと思います。
特に3回戦と4回戦のもうダメかも???
からの巻き返しは流石、錦織圭!でした。

さて、一方。
フェデラーはワウリンカとの激戦を制してナダルとの準決勝です。
終始押され気味でしたが、ここぞでの神ショット。



錦織くんの去年のツアーファイナルでのフェデラー戦もそうでしたが
こういう神ショットが決まる時は勝てるのですよね。

準々決勝前には
ここまで来たらボコボコにされてもいいからナダルとの戦いを見たい
と願ってました。

今は、出来ればいい戦いが見たいと願っています。
最後になるかもしれない、クレーでのフェデナダ。
ブルーレイで永久保存するぞ。