夜いち!やじさかなプラスⅡ

私的なNews記事の拾読みです。
毎日(日・祝祭日を除く)更新予定ですが、不定期に休みます。

選挙カーが大学センター入試を妨害

2006-01-23 19:48:32 | 選挙

“配慮”求めていたのに…選挙カーがリスニング妨害 ZAKZAK 2006/01/23

長崎県諫早市の長崎ウエスレヤン大学で実施された大学入試センターの英語リスニング試験が、県知事選候補者の選挙カーの連呼によって妨害され、同大が開始時間を5分遅らせていたことが23日までに分かった。
大学側は事前に県選管を通じて、知事選立候補者の3陣営に対し、試験中は拡声器の使用に配慮するよう求めていた。
同大によると、21日実施された英語リスニング試験を482人が受験。うち体調不良などを訴えた5人が別室で受ける際、試験開始の午後6時5分ごろ、付近で選挙カーの声が聞こえたため、その教室だけ開始を5分遅らせた。
指摘を受けた陣営の候補者は22日、学長に謝罪したという。

大仁田厚衆議院議員が出馬をするといって、全国的に話題となってしまった長崎県知事選挙ですが、再度、大学入試センターの英語リスニング試験で全国的NEWSになるとは驚かされました。

確かに、選挙候補者が選挙カーから連呼する選挙運動は重要なものであることには違いありませんが、常識的に連呼をしてはならない場所はありますので、それを無視した選挙運動は厳に自粛する必要があると思います。

それにしても、大仁田厚衆議院議員が出馬しなくて、本当に良かったですね。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀江社長を今夜逮捕へ

2006-01-23 19:32:27 | 社会

<ライブドア>堀江社長を事情聴取 東京地検 (毎日新聞) - 1月23日16時50分更新

ライブドア(東京都港区)グループによる証券取引法違反事件で、東京地検特捜部は23日、堀江貴文・同社社長(33)から事情聴取を始めた。自社やグループ会社の株価をつり上げる目的で、関連会社「ライブドアマーケティング」(LDM、港区)による会社買収や同社決算で虚偽事実を公表した同法違反(偽計、風説の流布)の疑いについて説明を求めているとみられる。併せてグループ会社の利益を付け替えた同法違反の疑い(有価証券の虚偽記載)についても追及するとみられる。
聴取対象となる直接の容疑は▽04年10月にLDMが情報誌出版会社「マネーライフ社」を株式交換で買収すると発表した際、実際には既にライブドアが実質支配する投資ファンド「VLMA2号投資事業組合」がマ社を買収しており、これを隠して虚偽事実を公表した「偽計」▽同年11月、LDMの第3四半期の決算で架空売り上げを計上して本来は赤字だったのに黒字と虚偽公表した「風説の流布」――の疑い。
特捜部は、ライブドア本体で同様に子会社買収に伴い虚偽事実が公表されたことや、関連会社の利益を付け替えて本体の決算を黒字と公表した粉飾疑惑についても捜査を進めている。
関係者によると、堀江社長は16日夕~17日朝に行われたライブドア本社の家宅捜索に立ち会った際、特捜部から求められて簡単な聴取に応じた。不正との指摘に対しては「評価の問題」などと答えたとされる。

遂に、東京地検特捜部は堀江貴文ライブドア社社長(33)から事情聴取を始めたということですが、NHK7時のニュースでは、その容疑を固めて今夜中に逮捕をするということが伝えられています。

プロ野球参入、フジテレビ買収、衆議院選挙出馬と、世の中に話題を提供してきた最近のホリエモンの動向は、一体何だったのでしょうか、また、それを利用してきたテレビ等の責任は問われるべきではないのでしょうか。

少なくとも、12球団を維持することとなったプロ野球参入については、ホリエモンなしには語れないはずです。

そんなことよりも、ライブドアにもブログを開設しているのですが、今後どうなっていくのか、私はそれだけが心配でなりません。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国最年少町長が誕生 37歳、愛知県西春町

2006-01-23 19:16:46 | 選挙

全国最年少町長が誕生 37歳、愛知県西春町 (共同通信) - 1月23日11時48分更新

22日に投開票された愛知県西春町長選で、現役で全国最年少となる37歳の太田考則町長が誕生した。太田氏は前町議。無所属で初挑戦し、自殺した前町長の妻を破り初当選した。
全国町村会によると、これまでの最年少町長は北海道松前町の前田一男町長の39歳。市長では、市町村合併前の昨年末まで宮崎県都城市長だった長峯誠氏が太田新町長と同じ37歳で、2月の新・都城市長選に出馬する見通し。
西春町は、3月20日に隣接する師勝町と合併して北名古屋市となるため、太田氏の任期は約2カ月となる。

先ごろ、アメリカでは高校に在学中の市長が誕生したというNEWSを読んで、日本でも、自治体の首長の年齢が若返っているのは好ましい状況だとは思いますが、ライブドアの堀江貴文社長が今夜逮捕の方針というNHKの報道を聞いていると、ちょっと不安にもなる記事です。

しかし、ちょっと気になったのは、市町村合併の影響で、その任期が2ケ月しかないということで、3月20日に実施される北名古屋市長選挙の結果も関心をもって見守りたいと思います。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験中に着メロが2秒間鳴り響く

2006-01-23 18:44:18 | 生活

試験中に着メロ鳴り響く 九州大教員が携帯持ち込む  (共同通信) - 1月22日18時28分更新

九州大学(福岡市)は22日、福岡市内の試験場で行われた大学入試センター試験の数学2で、試験を監督した九大の男性教員の携帯電話が鳴ったと発表した。試験中に携帯電話の着信メロディーが2秒間鳴ったという。
九大は事前に監督者らに対し、試験会場への携帯電話の持ち込みを禁じていた。教員は「昼休みに電話を使ったことを忘れ、そのままにしていた」と話しているという。
九大によると、この教室での受験者数は42人。九大は「誠に遺憾。今後は注意喚起を徹底したい」としている。

会議、講演会、コンサート中などに、携帯電話の着信音が鳴ることを聞かないことは珍しいぐらいになってしまったような気がします。

また、マナーモードにするように注意をしている人が増えたのも否定できない事実ですが、携帯電話を持っていない人を探すのが難しい時代ですから、施設の管理者として、その会場を圏外にしてしまうことが必要なのではないでしょうか。

個人個人の責任に頼ることはもはや不可能な時代ですから、携帯電話を使用してはならないところは、施設の管理者として、その部分を圏外にしてしまう、そうしなければいけないと思います。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする