夜いち!やじさかなプラスⅡ

私的なNews記事の拾読みです。
毎日(日・祝祭日を除く)更新予定ですが、不定期に休みます。

これからは「見逃し視聴」をねらえ!

2007-03-18 16:29:54 | 日記

通信と放送、融合へ加速 「見逃し視聴」をねらえ  asahi.com 2007年03月18日13時25分

ニッポン放送株買収を巡るライブドアとフジテレビの攻防、楽天によるTBSへの統合提案で注目を集めた「通信と放送の融合」。新興ネット企業が狙ったメディア支配は思惑通りに進まず、動きは一見下火になったかに見える。だが、ブロードバンド(高速大容量通信)の普及と動画配信技術の進歩を背景に、NTTが映像配信の強化に乗り出すなど、融合に向けた現実は急速に進みつつある。

地上波を直接受信していたテレビは、難視聴対策という名の元にCATVが全国的に普及し、BSとCSの区別はよくわからないが、想像を絶するほどのスピードで、一般家庭の多チャンネル化が図られた。

ソレでも自由にならなかったのは、自分の好きな時に好きなように好きな番組を視聴するというコトだった。

ソンナ究極の願いをかなえてくれるブロードバンド回線、一部では「オンデマンドTV」、「4thMEDIA」等で実施をされているが、著作権法が改正されてCATV並になったとはいえ、地上波の再送信については今だ実験段階である。

そして、その次に来るものが、地上波放送の「見逃し視聴」、既に押収などでは開始されているというコトだが、HDDに録画するのはアラカジメ情報のある番組で、放送された過去の番組をすべて見ることはできない。

過去一週間の番組が、全て視聴可能というコトになると、テレビ視聴の手段が一変されることは間違いない。

そうなると、既存のCATVの行く末は悲惨なものになるかもしれないが、幸いに我が家には川一本隔ててサービスエリアになることはなかったので傍観するだけである。


   

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTV船越雅史アナ、ズムサタを降板?

2006-09-23 16:07:30 | 日記

<セクハラ>日テレアナ降格 系列局女子アナに宴席で (毎日新聞) - 9月22日11時44分更新

日本テレビの船越雅史アナウンサー(44)が、「出張中に系列局の女子アナウンサーにセクハラ行為をし、降格されていた」と、22日発売の週刊誌が報じた。
記事によると、船越アナは巨人戦の中継で地方に行き、宴席で隣に座っていた女子アナにセクハラ行為をしたという。日テレ総合広報部は「詳細については申し上げられないが、就業規則違反の事実があり、降格処分をした」と話している。専門職であるチーフアナウンサーから一般職員となったという。

今朝のズームインサタデーの午前6時40分過ぎの「ぐっ!とモーニングスポーツ」、といえば、先週まで船越雅史アナウンサーがレギュラーだったはずですが、何故か、何の説明もなく、若手アナウンサーにバトンタッチでした。

マスコミとしての説明責任を果たすでもなく、事なかれ主義で物事を進めていく日本テレビの姿勢は、アノ盗撮のアナウンサーの処分と同じく、秘密裏に終わらそうとしています。

ゴール、ゴール、ゴーーーールと30回以上も叫んだアノ実況中継、イロイロありましたが、一般職員になったということで現場復帰は望めないといえコトでしょうか?

G+のジァイアンツ中継も、淋しくなってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風13号がやって来るかもしれない!

2006-09-14 19:36:41 | 日記

台風13号、17日に九州上陸のおそれ (読売新聞) - 9月14日17時8分更新

強い台風13号は14日、沖縄の南海上にあって、約10キロの速さで西に進んでいる。
今後は発達しながら次第に北よりに向きを変え、15日夜から16日明け方にかけて先島諸島に近づき、17日には、九州に上陸するおそれもある。
気象庁によると、台風13号の中心の気圧は955ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は40メートル。中心から半径150キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。
台風の接近に伴い、沖縄地方の海上では波がうねりを伴って次第に高くなり、先島諸島では15日午後に9メートルを超える猛烈な大しけとなる見込み。また、1時間に30~50ミリの激しい雨の降るところもあり、気象庁で暴風や高波に対する警戒を呼びかけている。

気象予報士の資格でも取っていれば、正確な予測ができるのかもしれないが、台湾に向けて一直線かと思っていた台風13号が、その進路を北に変えて、今度の日曜日あたりは九州に上陸するかもしれない。

雨も、イイカゲン降っているので、更なる台風の上陸となると、新たな被害が発生しそうで心配になってしまいます。

こんなに度々となると、困ったものですが、住民も役所も危機管理が充分すぎるぐらいに出来上がって、人的被害だけは最小限に抑えられることは確実です。

何とか、太平洋沖を北上してもらって、日本に上陸することがないように願いたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにブログを再開します。

2006-09-14 19:19:59 | 日記
ちょっと休みすぎた気がしていますが、久しぶりにブログを再開することができるようになりました。

休んでいる間も、わがブログに訪問していただいた方がいたことに感激をしています。

これからも、時々休憩することがあるかもしれませんが、よかったらわがブログをクリックしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生き埋め」を当初から計画?

2006-06-26 19:03:18 | 日記

「同じ方法で仕返し」 当初から生き埋め計画か (共同通信) - 6月26日13時5分更新

大阪府東大阪市の男子大学生ら3人が集団暴行され2人が行方不明になった事件で、主犯格の小林竜司容疑者(21)は、発端の監禁・恐喝で仲間が大学生らに「埋めてやる」と脅されたと聞き「同じ方法で仕返ししたる」と話していたことが26日、府警の調べで分かった。
大学生らが生き埋めになったとされる産廃処分場は、岡山県玉野市と隣接する岡山市内と判明。小林容疑者は以前、この処分場に仕事で出入りし、重機の鍵の保管場所を把握、無断で重機を操作していたという。府警は、殺害方法や場所を当初から決めていた可能性もあるとみている。

このNEWSの第一報を聞いたときから、ラジオのボリュームを自然に絞ってしまいました。

イマほど、生命の軽さを問われている時はないと思います。

いともカンタンに、他人の生命を残虐な方法で奪い去ってしまう、例えソノ原因がナンデあれ、決して許されるものではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わいせつ市長、きょう辞任で出直し市長選へ

2006-05-31 20:49:55 | 日記

苫小牧市長のわいせつ:桜井市長、きょう辞任 候補擁立作業、各陣営本格化 /北海道  毎日新聞(2006年05月31日12時32分)

苫小牧市の桜井忠市長(52)は31日、自らのわいせつ行為の責任を取り辞職する。各政党の関心は出直し市長選(7月9日投票)に移り、各陣営は候補擁立作業を本格化させる。
今のところ、立候補の意向を固めているのは自民党の岩倉博文元衆院議員(56)のみ。岩倉氏は週末にかけて東胆振、西胆振、日高の各後援会を回った。週内にも上京して党本部と調整し、近く正式に出馬表明するとみられる。新党大地の鈴木宗男衆院議員は岩倉氏支持の意向を示している。

わいせつ市長の再出馬ということは報道されていないので、ほっとしていますが、やらなくてもよかった出直し市長選に多額のムダな税金を投入しなければならないのは、何ともやり切れないできごとです。

すっかり有名になってしまった苫小牧市の汚名返上ということで、クリーンな選挙で、クリーンな市長さんを選出していただくことを期待します。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人ぼっちの産婦人科医が14%

2006-03-12 18:30:42 | 日記

[産婦人科医]大学から派遣の病院、14%が医師1人 毎日新聞(2006年03月12日03時31分)

大学病院から産婦人科医の派遣を受け分娩(ぶんべん)を行っている全国927病院のうち、産婦人科医師が1人という病院は、132施設と全体の14%余りに上ることが、日本産科婦人科学会(武谷雄二理事長)の調査で分かった。
04年12月、帝王切開手術中の女性(当時29歳)が死亡する医療事故を起こし、加藤克彦医師(38)が業務上過失致死と医師法違反の罪で起訴された福島県立大野病院もこれに該当する。医師不足による「1人医長」の常態化を、事故の背景の一つと指摘する声も出ている。
調査は医師を派遣している大学病院計110施設を対象に実施。05年7月1日現在の実態を聞いた。
その結果、派遣先で1人医長の病院の割合が最も高かったのは北陸で、73病院のうち21病院(全体比29%)。福島県を含む東北がこれに続き、87病院のうち20病院(同23%)に上り、北海道も47病院のうち9病院(同19%)が1人医長だった。 一方、最も低かったのは関東で、236病院中15病院(同6.4%)、近畿も150病院中13病院(同8.7%)だった。
大学病院が医師を派遣するのは、ほとんどが地域の中核病院。従来は複数の医師を置く病院も多かったが、04年度以降新人医師に2年間の臨床研修が義務付けられ、大学病院が医師を引き揚げたこともあって1人医長が急増したという。
調査を行った吉川裕之筑波大教授(婦人科腫瘍学)は「1人医長は診療所から送られたハイリスクの妊婦を24時間365日受け入れなければならない。疲労がたまって新たな医療事故につながるおそれがある」としている。【山本建】

医師の技術向上を目指して創設をされたはずの新人医師の臨床研修医制度ですが、そのことにより大学側は、地方病院に派遣している医師を引き上げて、全体的な医師不足を生じています。

臨床研修医を受け入れるにしても、地方の病院を希望する新人医師は、皆無といってもいいような状況になっています。

今後、地方の中核病院は、医師不足を招き、閉鎖に追い込まれるのではないかと危惧をしております。

そんな中で、24時間365日対応しなければならない産婦人科医が、14%も独りぼっちにされている状態は、少子化、少子化と叫ばれている時代にあって、これこそ政策で何とかしなければならない問題ではないでしょうか。

新人医師の中でも、産婦人科医、小児科医といった24時間365日対応しなければならない診療科を希望する人が激減をしているということも報道されているようで、現代の若者間を反映しているようでもありますが、安心して地元で出産し、育てられる環境づくりに、婦人科医、小児科医の存在は不可欠のものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王ジャパンに非常事態!

2006-01-10 19:46:59 | 日記

王ジャパンに非常事態!横浜・多村が国内組初の“辞退発言” 2006年1月10日(火) 8時2分 サンケイスポーツ

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の横浜・多村仁外野手(28)が9日、横須賀での自主トレ後に「出るかどうか、分からない」と出場辞退を示唆した。ヤンキースの松井秀喜外野手(31)、ホワイトソックスの井口資仁内野手(31)に続き、国内組からは初の“辞退発言”。王ジャパンへの激震が止まらない。
底冷えのする横浜の横須賀練習場。自主トレを終え愛車に乗り込む多村の口から、ショッキングなコメントが漏れてきた。
「WBCですか? ここにきてみんな辞退しているし、球団(チーム)のこともある。いまは出るか出ないか、分かりません」。短い言葉ながらも、真顔でキッパリ。日本代表・王監督が聞いたら頭に血がのぼるような(?)ことを、あっさり言ってのけた。
2日前の7日、ホワイトソックスの井口が出場辞退を表明。昨年末のヤンキース・松井秀に続く米大リーグ組からの辞退者出現に衝撃が走ったばかり。これまで国内組からは故障の巨人・阿部を除き“離反者”はなかったのだが、ついにそれを示唆する選手が出た。前日8日には、発言が注目されていた巨人・上原も「(井口が辞退して)世界大会としての意味があるのか」と疑問を呈したものの「選ばれる以上は一生懸命やる」と出場を約束していたのだが…。

遂に、海外組に続いて、国内組からも聞こえてきた”出場辞退”の声ですが、王監督は何をしているんでしょうかね。

このままでは、WBCの開催意義にも関わる問題にまで発展していくようで、今後”出場辞退”が相次ぐ事だけは避けていただきたいと思います。

そのためにも、王監督が先頭に立って、積極的に出場選手に対して働きかけることが不可欠なのではないでしょうか。

福岡ソフトバンクホークスの監督の事など忘れるぐらいの気持ちでやってください。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田村で金、谷で金、ママになっても金

2006-01-01 11:23:27 | 日記

谷亮子が男児出産!母子ともに健康、北京は「ママで金」 (サンケイスポーツ) - 1月1日8時2分更新

柔道のアテネ五輪女子48キロ級金メダリストの谷亮子(30)=トヨタ自動車=が31日午前5時5分に兵庫県内の病院で第1子となる男児を出産した。夫のプロ野球選手・谷佳知外野手(32)が所属するオリックス球団が発表した。男児の体重は2585グラムで母子とも健康という。
大みそかにYAWARAちゃんがママになった。谷夫妻は連名で「妊娠の発表をして以来、多くの皆様に祝福と励ましの温かいお言葉を頂いて参りましたが、おかげ様をもちまして無事元気な男の子を出産致しました」と報告のコメントを文書で発表した。
05年6月27日、妊娠していることを発表した上で、史上初の7連覇がかかっていた9月の世界選手権(カイロ)への出場を辞退した。夫の谷は12月にオリックスと契約更改した際、出産予定は2月1日としていた。
「母子共にいたって健康な状態です。力強く、とても元気な産声を聞き、夫婦ともども『パパになっても』『ママになっても』より一層の飛躍を心に誓った次第です。これからは息子を含めた家族3人で頑張って参ります」と夫妻は2世誕生の喜びを語っている。
「田村で金、谷で金」を実現したYAWARAちゃんは、ママになっても引退する気はない。08年北京五輪での「ママでも金」をめざして、06年に再スタートを切る。

正月早々、おめでたい話で何だか幸せな気分になってしまいました。

体重は2585グラムの元気な男の子ということで、将来はオリンピック選手にと期待するのは少々早いような気がしますが、その前に、YAWARAちゃんの「田村で金、谷で金、ママになっても金」を実現してほしいと思います。

YAWARAちゃん、本当におめでとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さん、あけましておめでとうございます。

2006-01-01 11:13:49 | 日記
皆さん、あけましておめでとうございます。

最近は、毎日が正月みたいで、格別に正月らしい実感というものがなくなってしまいましたが、親戚の子どもにお年玉を渡す時ぐらいに感じてしまうのは淋しくもあります。

そういえば、近所のスーパーも元旦からオープンしていますし、たくさんできたコンビニも24時間営業で、お正月の買出しもする必要がなくなりました。

このまま温暖化が進んで、季節感を感じなくなってしまったらと思うと心配にもなってしまいます。

今年こそは、嫌な事件がない年になりますように祈りたいと思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする