goo blog サービス終了のお知らせ 

African Wire & Beads Art -見上げる空にアフリカの夢-

ZUVALANGAがアフリカで出逢ったワイヤー&ビーズアート、魅力あふれる人々や文化、美しい自然や野生動物の姿を伝える

ZUVALANGA 2年に一度の『どうぶつ展』@GALLERY夢雲開催。

2025-08-05 23:26:02 | 作品・作品展

夏のグループ展のお知らせです。


二年ぶり。奈良県の山の中。
GALLERY夢雲での『どうぶつ展』開催です。

どうぶつ展は楽しい。
会場の夢雲は、不思議な雰囲気を漂わせ、全てを包み込む優しさに溢れています。

いつも、仲間の作家さんたちにも勇気と安心感をもらいながら。
ちょっと自由な発想で遊び、なんだか開放的な作品作りが続いています^^


不思議などうぶつたちの集まり、
是非、たくさんの方々にお越しいただきたいと思います🌻
夢雲でお会いしましょーーー


上杉祐一   ≫ミクストメディア
江崎たんぽぽ ≫ガラスペン・絵画
北脇ようこ  ≫陶磁器
吉川千香子  ≫セラミックアート
ZUVALANGA  ≫アフリカンワイヤー&ビーズアート

『どうぶつ展』2025
2025.8.23Sat ー 9.1Mon
11:00~18:00

@ギャラリー夢雲

〒633-0316
奈良県宇陀市室生向渕415
TEL:0745-92-3960

※ランチはぜひともご予約を🍽

Comment

ZUVALANGA 雨傘を日傘に持ち替えて。

2025-07-10 00:41:14 | 日記

 

Change your umbrella to a parasol!

気がつけば、短かった梅雨が明け、すでに真夏の様相。

雨傘を日傘に持ち替えて、それでも一歩前へ。

水分補給も忘れずに!

Comment

ZUVALANGA 展覧会『Animals in the Wild 』初日、二日目。

2025-05-25 00:13:30 | 作品・作品展

一瞬で過ぎていった展覧会初日。

懐かしいお顔との再会があったり、新しい笑顔に出会えたり。

雨の二日目。

雨の中でもたくさんのお客様にお越しいただき、とてもにぎやかでカラフルな一日になりました。

明日も楽しみです^^

Comment

ZUVALANGA 展覧会『Animals in the Wild 』明日5/26START!

2025-05-23 01:12:21 | 作品・作品展

いよいよ展覧会初日を迎えます。
やはり、準備段階はいつも通りの緊張感。
でも、赤井家の皆さんの温かくウェルカムな雰囲気がとても嬉しくて。お手を借りながら、会場を作り上げました。

小さいいきもの、大きないきもの。
会場は野生の風景が広がります。
ぜひ、たくさんの方に楽しんでいただけたら嬉しいです。


ZUVALNAGA Exhibition
Animals in the Wild
-野生にいきるものたち-

2025.5/23(Fri)-6/1(Sun)
10:00-17:00(最終日16:00まで)

※5/28水曜日は休館です

@武家屋敷赤井家住宅  入場無料
三重県伊賀市上野忍町2491-1
0595-22-0511

■ZUVALANGA在廊予定
 5/23~5/26
 5/30~6/1

会場でお待ちしております✨

Comment

ZUVALANGA 象に驚き納得。

2025-05-02 23:04:45 | 日記

ゾウの行動については、まだまだ新しい発見があり驚かされます。

 

 
 
野生のアフリカゾウは、人間が使う名前のような個別の呼び声を使って互いを呼び合っているのかもしれないーー
個々の名前のような呼び方を学習して認識し、それぞれの相手に対して使用しているらしい。
そんな研究結果が昨年、科学誌ネイチャーに発表されました。
 
そして先月、米カリフォルニア州の動物園のアフリカゾウの群れが、強い地震の直後、一番小さな子ゾウを中心に円陣を組み、互いを守ろうと「警戒の輪」を作る様子が観察されました。
 
驚きと同時に納得。
 
野生のアフリカゾウの群れの仲間は年長の雌のリーダーであるマトリアーチに導かれ、様々なことを学び知識と経験を積んでいきます。群れを守る絆も生きる術も。
 
南アフリカのサファリでは、比較的遭遇率の高いアフリカゾウ、
優雅な姿に何度出会っても、ついつい見とれてしまいます。

 

Comment