暗動 -あんどう-

メガテン、ドラクエの同人事や連絡感想等々。最近はほぼTwitter民。垢2つ→ oumi_0aya/oumi_DQ

ぐうぅ〜…HD-2Dでオルテガ…

2024-08-13 21:33:00 | ドラクエ
うぐうううううう〜ー
───本来ならめでたい事よ!嬉しい事?よ!
HD-2Dでドラクエ3 がフルリメイク!
ね!

…っく…。

オルテガとサイモンの過去話をもっと補完してくれる公式からの資料が欲しいとは、ずーーっっと願っていた事、、、
なの…だが…。
出てきた新情報で最新オルテガのビジュアルは、
SFCリメイク版で出た息子勇者と同じ髪型+サークレットの姿がベースなのかな!※この時から素足。何でなん…
どうしても初代FC(国内版)のガチムチ・パンいち覆面マントの姿を無かった事にはしてくれない、か〜なりゴッツゴツのゴリラ系ビジュアルなオルテガです。
今回は。

くっそ…リメイクとかクロスオーバー作品ごとにオルテガのビジュ変わり過ぎなんよ!!
あの線細めの息子or娘が「そっくり」て言われてんだから、
オルテガもそれなりにスマートな体格じゃないと矛盾すると思うんだけどなー!私はなー!
まさか今回のリメイクでそういうセリフまで削られたりしないよね…?

まー、私が信じる(踏襲する)のは今後も『知られざる伝説』のイラストとその中で描かれた人柄ですけどね!もうコレは変わらん!変えん!よっぽどHD-2D版の追加エピソードが素敵だったら変わるかもしらんけどw

そして、だからHD-2D記事でチラッと写ってるサイモンの雰囲気がまた『知られざる〜』の紳士的な人柄とは違いそうな… やや好戦的な戦士系?な感じが読み取れて─── これまた怯えてるw

もう駄目だ… _| ̄|○ もしサイモンまで脳筋な感じに描かれてたら完全に開き直って「私の創作は『知られざる伝説』の派生系です!」と名乗ろうwww
正直、最初は
「やべぇ!私のオルテガ&サイモン創作(相当数の未発表作あり)が まるっきり没になりかねない…!」
と青くなっていたのですが、この【知られざる〜派生系】というのを思い付いたら少し気が楽になりましたw
だって、
どれほど内容をENIXや堀井さんがチェックしてOK出したか知らないけど、アレもまた【公式なDQ3のエピソードとキャラビジュアル】である事は変わらないはずだから。
もし今さら公式否定されたとしても、もう長年アレが公式扱いだった事実までは否定させない。されて堪るか。
最早アレは私にとってFCカセットに並ぶDQ3の聖典・経典ですからwww
 『アイテム物語』達もね!


…と、まぁだから私にとっては楽しみより不安が大きいHD-2D版発売なんですが。
それでもDQ3界隈が久しぶりに盛り上がるのは嬉しいし私も妙〜に火がついたので!
冬コミ申込もうと思います。
コロナ中止のC98以来、約4年ぶりだねw
浦島浦島…。
コメント

ドラクエの日(34)!

2020-05-27 23:33:00 | ドラクエ
今日 5月27日は
ドラクエの日 なんですってよ!!

つう事で自作のステンドグラスラーの鏡と、いのりの指輪をパシャり。
こんな物を作っちまったのも、愛ゆえ!
ドラクエを生み出してくださった皆様に深い感謝を申し上げます!

そうかー。34年前の今日ドラクエが初めて世に出たんですね〜。
感慨深い。

私はDQ3からのプレイでしたが、それからしばらくはドラクエの関連本を集めたり、ドラクエ四コマ劇場に激ハマりしていた学生時代♪

ドラクエ3と4は、どんだけ遊んだことか!!!
その後パソゲーに浮気したり、スーファミに時代が移ってからはFFしたり…『真・女神転生』に出会ってしまって完全メガテニストになっちゃったけど。
(そしてライブスペクタクルツアーでドラクエに戻ってくる、と。w )

だけどそれも、まずRPGの楽しさを教えてくれたドラクエのおかげ!
初めてドラクエ3をしてた時、本当に毎日ワクワクだった。
レベルを上げる。話を聞く。装備を買う・集める。問題を解決して次の町へ行く。世界中を探し回る。強くなる。大きな敵を倒す。
楽しかった…本当〜〜〜に!素敵だった!!

キャラストーリーとしてのめり込んだのは、この当時は4からだったけど。
それでもやっぱり、私のファーストDQたる3の純粋な冒険の楽しさを味わってた時間は別格!

んで4にハマり倒してた辺りで、遡るようにDQ1&2もやったんじゃなかったかな。(DQ2は兄貴のプレイを横で見てたので流れや筋は知っていた。復活の呪文の悲哀もww)
だから正直『1』は私より上の世代の物で、私が彼らと全く同じの感動を得ることは……できなかった。
けど!

ドラクエ1が当時どんだけセンセーショナルなゲームだったかは分かる。
そして、その後どんなにシステムが進化しても皆が求めるものは『1』に全て凝縮されてると言ってもいい。
ーーーと!思うのですよ!!

すごいよね。結局あれが完成形だって感じがするもん。
どのシリーズ(※ナンバリングタイトル)も枝葉の要素を削ぎ落としてったら、『1』ないし『2』に帰着するから。
ドラクエは、そこのコアが不変なのが凄いよね!! だから【王道】って呼ばれるんだろう。

ありがとうございます…本当に(;▽;)このゲームが生まれてくれて良かった!
愛してる!ドラクエ!!!
コメント

歩いてますか?ドラクエ。

2019-09-17 00:25:52 | ドラクエ
ドラクエウォークがいよいよ、正式リリースされましたね!
皆さん、歩いてますか?w

私はまぁ、ぼちぼちという所です。

β版の時と同じ顔にした。

最初の装備ガチャでボトムと盾の星5が出たけど、以降は星4〜2ばっかりです。。
β版はアレだいぶ確率いじってたな?

そう…β版といえば。
テストプレイで感じた不満部分はーーー
何にも変わっていませんでした。

むしろ新たな不満もいっぱいww

そもそもね、これ『歩きながらゲーム』と名乗っちゃダメよ。
え?名乗ってないの?知らんけど。
でもウォーキングをタイトルにしてるって事はそーゆー意味ですよね。

前回も感想で書いた(プレイレビューとして公式のアンケートにも書き綴った)けど、
とにかく立ち止まって画面タップしなきゃいけない要素が多過ぎる!!
普通に腰据えて、じっくりやる戦闘システムをそのまんま歩きゲーに乗せちゃダメよ。
もちろんオートモードもあるけど、AIけっこーバカなので『バッチリがんばれ』がほとんど『ガンガンいこうぜ』と同様。

僧侶が、殴ってくれりゃ良い場面でヤル気満々バギを放ってくれる。
と言って、『MP使うな』じゃ戦力にならな過ぎる! なぜ『MPせつやく』が無い?!

そらまぁ回復ポイントは多いし時間経過でもワリと早く自動回復するけどさ。
全然このAI、使いたくならない。
出現するモンスターのレベルは自分で調節できるから、低めにしてオートモードにしてりゃあ死ぬ事はそう無いけど…も!

そう…、それもね。
クエストのポイント(場所)もさ、自分で決めるじゃない?
これ、都市部にお出掛けしてる時なら良いのよ。でもウチの地元は…!!
プチ田舎なので、目標地点にできる施設がめっちゃ少ねぇ!
人通りも少ないから、道の真ん中か、人ん家の脇で立ち止まってスマホいじってる奴なんて目立つのよ!不審感が爆発してるのよ!(≧ ≦;)
ぶっちゃけ恥ずかしい…。

といって、人目が気にならない夕方以降なら大丈夫かっつーと…そうじゃない。
街灯少ねーのよ。普通に怖いのよ。人通りの少なさがまた余計にね。
じゃあ車を使うか… ってなるけど、駐車場がある施設だって少ねぇのよ。路駐は迷惑だから論外だし。 いや、それ言ったら施設に用が無いのに駐車場だけ使うのだって本来はアウトでしょ?

その上、複数クエストを同時進行できないとか!!
ならデイリーのアイテム入手クエストぐらい、家とか…逆に電車とかの移動中、地点設定をしなくても出来る形式にしてほしいんだぜ。(~_~;)

装備品も、ガチャしか頼れないってどうなの?
クエストのクリア報酬で貰える装備、ゴミ過ぎやろ。
星2の装備なんて名前と見た目が違うだけで、内容が同じ物ばっかだし。何なの?あれ;
星3も、防具はわりとその傾向あり。無駄すぎる…。そんな名ばかりの装備品で高レアの確率潰されてんの、腹立つんですけど。

しかもレア度が高いの出ても、スゲェ強い訳でもないし。せっかく高レアなのに数値ショボくて萎える。
「だから強化して育ててください」って言われても、星5が出たら用済みになるの分かってるから、星4や3に強化石を使うの惜しくなっちゃう。(でも実際、強化しないとキャラのレベ上げだけじゃ全然強くならない)

なんというか・・・。
根本的に?抜本的に?
開発さんは考え直した方がいい。もうリリースされちゃったけど。
UIもけっこー悪いしね。選択後に「●●しますか?」っていちいち聞かれんの鬱陶しい、とか。


そうですね…「今後どうなっていくか」が、ある意味楽しみなゲームですよ。
これが俺達の作りたかったゲームだ!と、一歩も引かずにこのまま押し切るか。
ユーザーの意見を大いに取り入れて別ゲーのようになる覚悟をするか…。

はてさて。
(でも装備ガチャゲーなのは変わらないだろうなあ!)
コメント

6月はドラクエ日和

2018-05-26 22:27:38 | ドラクエ
アプゲーは相変わらずD×2リベレーションズにどハマりしてメガテン漬けですが、
6月リアルな予定はドラクエが多いよっ♪
(6月のDQオンリーは申込み見合わせたけど。7月のスクエニオンリーは検討中。)

でもその前に今日、メガテニストの友人達とアンティークフェアで目を楽しませてもらい、熟成肉とか諸々旨いモン食べながらディープな話をしたり聞いたりしてきて楽しかったwww
シナリオの薄ペラなアレさにD×2遊ぶのやめてしまった子も、ツクヨミは1番綺麗!と認めてくれたので私はもうそれだけでウフウフw
私のようにシナリオを切り離したゲームとして楽しめないと、大変だな…。

さぁ、来週末はドラクエ・コンサートなのだよっ!
その楽団の演奏レベルは存知上げないけど、ロトコンだから楽しんでくる〜♪♪

しかも!
一緒に行く方が、ロトの剣(ゲーセンのやつ)を譲ってくださるといふので…っ!!
あな嬉しや!
自分では、ルーレット式の比較的簡単な機体で1000円ばかり突っ込んでみて希望が見えなかったから諦めちゃったんだよね★
嬉しいよ〜!!USJで買ってきた剣とは、刀身の長さが全く違うからねっ!
上がるわあ。

んで、その次の週はいよいよ・・・

ドラゴンクエスト VR !!

ヴァーチャル世界でドラクエをプレイしてくるよ・・・っ
そんな時代だよっ!!

微かな記憶のゲームウォッチを経てファミコン、スーファミ、プレステ、DS、アプゲーと…
変遷を共に歩んできた、
ゲーマーの端くれとしてはこの次世代ゲーム機を味わわなくては!そうだろう?!
あの頃のボクらの「未来の夢のゲーム」は、既に現実化を始めているんだ。

メラごっつ楽しみです。

_______________________________

・・・あぁ。そうか、『女神転生2』のゲーム内ゲーム【デビルバスター】はひょっとして——— VRだったのか?
「体感RPG」って言ってるから、きっとそうだったんだな。
と、ふと思った。
ならば主人公や親友らの、あののめり込み様も納得だな。約15年後(←私は後のリメイク版が初プレイだから)の今にして、やっと。
コメント

↓の前半文章が投稿されてなかった…

2018-05-02 03:56:28 | ドラクエ
をほほ。ま〜たサークルの新作はアクセになってしまいもした。
ほとんどジオラマ(指先サイズ)のガラスドーム・イヤリングだよっ!!

小玉と大玉でだいぶ中の趣きが違います。
初夏仕様とでも言いますかw
ピアスとイヤリングそれぞれ、大小5個ずつくらいしか作れなかったけど。

去年・一昨年に作ってた物とも、かなり変わりました。
今度のは、ドームを振っても中のスライムは動きませんw(周りの小物は動くよ!)
パールが多いです。全体的に水の泡っぽくしたくてね。

小玉の方は、透明な青! をメインに。水玉な感じ?
スライムブルーに淡いピンクを差して、明るいポップなカラーリングです。可愛いと思う(手前味噌)。
今回、大サイズはガラスに色が着いてる物を使用。
これが思いのほか難しい色で、配色と構成にめっちゃ悩んだ!! ———結果、ほぼほぼジオラマのようなミニチュアアクアリウム(?) が出来たとさ。

(↓↓んで下の記事と写真に続く↓↓)
コメント

新作はジオラマ(ほぼ)。

2018-05-02 03:47:10 | ドラクエ


海の底をイメージして作ったとです。
ちなみに「大サイズ」つってもドームの直径は1㎝なんだよ!クッソ手間掛かったので悪しからず!!!
テキトーに詰めてるんじゃないんだよぅ…。。。

中には青スライムとスライムベスが1匹ずつ潜んでますよ。
ガラスの色がちょっと寂しげな青なので試行錯誤の結果、隙間を埋めるのに使ったモス(?)がテラリウムのようでもあり、見方によっては珊瑚の枝か海藻にも似てアクアリウムのようでもあり。

あぁ、まあこの辺の話とメイキングは後日やろうかな。
とにかく手間!掛かったので、せめて苦労を誰かに話したいwww

ゴールデンウィークの入り口は、ゴールデン作業ウィーク。


何だろうね・・・今、時間はあるのに書き物する気が起きないのは。

だから!
作りたい物だけを作ったよ!!
あー楽しい。
クッソ手間掛かったけど、どの工程も面白かった。
ホントにホントに書き物ゼロで、今回ペーパーさえ無いけどな。
いいんじゃないかな。

という事で、いつもながらの直前お知らせでしたー。


…やべぇ、ディスプレイ全然考えてねーや☆
コメント

スパコミのお知らせ

2018-04-22 11:57:43 | ドラクエ
———という事で、書き物の新作は今回も無理げ!!
でも立体物を作りたいモチベは高いから大丈夫!
今回は久しぶりにガラスドームのスライムピアスを作ろうと思ってる♪
中をちょっぴり夏仕様にして!
うふふ。夏コミ受かったら貝殻をメインにしたスラピ作るんだぁ。
コメント

DQ3発売日(30年前)!夏コミもDQ3で!

2018-02-10 23:03:30 | ドラクエ
おおお。30年前の今日(2/10)にあの伝説が封切られたのか・・・。
感慨深い!!

そしてそんな30周年の今年、私が夏コミに申し込んだのは引き続き【DQ3】でありますよ。
(↓カット)


ふ・は・は。
ライブツアー本がひと段落したので、やっとオルテガ本に戻るのだ!!
怖いなー。需要あるかしら 笑笑w

1年ぶり?くらいの手書きカット。そして郵送申込み。
メンド臭かったw
データ申込みの優位性をまざまざと感じたね。
ちなみに付けペン用のインクは既にジュレと化していた現象。
まぁ…そーですよね。(スクリーントーンはまだ無事。)



ドラクエ3は、当時を思い出すと本当に宝物のような時間だよ。

自分の名前を入力した後、
お母さんに優しく起こされて始まる冒険の導入・・・
物語を読むようでワクワクした。

私が、初めて自分で一からプレイしたRPG。
その他にも公式が出したスピンオフ(サブエピソード)本とか、4コマ漫画とか、
色んな【初めて触れたカルチャー】の出発点をくれた作品。

まさか今、またこのドラクエ3により、
「初めて」の2.5次元舞台を観に行ったせいでサークルの活動ジャンルまで「初めて」移す事になろうとは思ってもみなかったけどwww
三つ子の魂なのねー☆


今でも色褪せない、普遍的な面白さ・楽しさが詰まった神ゲー。
これと、翌年?のDQ4があの天才3人による王道『ドラゴンクエスト』の集大成で頂上だと思うのは私だけですかw

…願わくば、最終的に容量(あそびにん 分!)の問題で削られてしまったという、幻のノアニールのオルテガ エピソード他を戻した完全版もいつか出してくれないかなァ…。
コメント

ドラコン感想

2017-12-30 22:37:20 | ドラクエ
ウインドオーケストラの演奏で聴いた、ドラクエ吹奏楽。素敵だったよね…!

生の楽器音の圧力。音の重なり。すごいな。

そもそもスゴイと言ったら、twitterで繋がる縁スゲェw
夏コミで会ったDQ3勇者コスの方が、数日前にフォローしてくださったのでフォロバし、ちょっとした会話の中で友人のキャンセルくらってコンサートチケット余っちゃったので譲れますよ・という話になり!
まさかの土壇場で行けるようになるとは…!
メガテンライブに行けなかった分を、天がプレゼントしてくれたんじゃねーのかとさえ思えるwww

連番席は取れなかったらしく、譲ってくださった方と隣席ではなかった。
そして私の左は空席。
なんなの(笑)? スペクタクルツアーでも右は階段、左は空席という状況を2回もくらったというのに。私の左側には誰も座らないシステムなの?ww

…まぁ、そんなアレコレはこの辺にして。
感想参ります。↓↓↓

まずはDQ1より【序曲】。代表的なゲームのオープニングデモ曲ですね!
ここのラッパ(トランペットだったか?)の一発目のパァーン!て響きで鳥肌!
うはぁ!
でも後ろの席でお子さんが小さくだけど口ずさんでて、そのブレス音が耳についてしまって邪魔だった…。

曲終わりで指揮者・大井さんのトーク。
この解説トーク、何曲かごとに挟まるのですが・・・
NHK『題名のない音楽会』でも思ったけど、このヒト。
マジでドラクエ好き過ぎだしすぎやま先生リスペクト感ぱネェwww
ドラクエオタクとしてある意味行き切った最高峰よなww

でも、それだけに解説は本当に「なるほど。」
特にDQ2『魔の塔』について、
「上へ上へと登ろうとする音」だと言われて、オオッ!と思った。
フィールド曲についても、ムーンブルク王女が仲間になった後に変化すると明るくポップな音に〜〜とか、ゲームのディテールも交えて話してくれるので客との共感がすごいw
いや、アナタこっち側の人間ですよねwみたいな☆

個人的には、ほこらの曲がプログラムに入っていて嬉しかったのですが、この曲についても「ゲームには温度を感じる事は出来ないけど、この曲は石造りのヒンヤリとした空気がある」とかすごく頷ける言葉を聞けて一層嬉しくなりました。


オケは、プログラム自体が管楽器セレクションなので管楽器ばかり。
バイオリンはゼロで、弦楽器はハープとコントラバスのみ。
バンマスさんがサックスというのも、ならではですね。

このコントラバスが、唯一のベース隊としてめっちゃ大活躍!
弓でも引くけど、指で弦を直接弾くのが目立ってましたね。この音が無いと成り立たないわぁ〜。

そして、特に1と2の曲では出番がほとんど無い後方の打楽器隊の待機感に、ついついよく目がいってしまったww(ビート楽器が好きなモンで。)

腕組んだり、曲に合わせて頭を揺らしたり。たまに補助的な音を出したりと。
寝てんのか?ってくらい頭を垂れてる人もいたw
それだけに、いざ出番!という時の生き生きとした音と動きったらね!
音としても、打楽器が入るとすごい盛り上がるしな!カコイイ!

いいわぁ〜。
これから聴きに行く人は、彼らにも注視してほしいのだわ〜(笑)。


20分の休憩後、ドラクエ3!
ああ…やはり私、3の曲が1番好き…。
熱いッ!

ベーシックな町曲からしても、すぎやま先生の筆が1番乗ってる時期だったって感じがする。
あの何とも言えない「朝」感や日常感かつ期待感。すごい。

驚いたのが、ジパング曲。
あの笙のような音も全部、洋楽器でやってたんだ!!
コントラバスもなかなかトリッキーな音を出して。
その次のイシスにしても。
これ全部、洋管楽器だけで出来るとは…。


さてこの後は、大井氏はさすがよく分かってるよね。
町曲メドレーから先は、トークを挟まず一気にラストまで行きました!

ラーミア曲「おおぞらをとぶ」のしっとり切ない透明な音からの、バーン!!とシンバル鳴る戦闘。転調してアレフガルド。
〜〜からの、ゾーマ曲『勇者の挑戦」!!

曲が終わるごとに詰まってる息を吐いた。

そうして屈指の名曲『そして伝説へ』は、1フレーズ終わってしまうごとに 嗚呼今のトコもう一回聴きたい って思った。

終局感、余韻。ハンパねぇ。

良い。


アンコールは、翌日の大晦日公演(元々 今日はそれの追加公演)が【1.2.3】と【4.5.6】の2回公演だからという事で、
【4.5.6】から一曲ずつ。
DQ6の海曲、
DQ5の結婚式ワルツ、
そして最後は、
DQ4より『序曲』。

『序曲』に始まり、別の『序曲』で終わる、美しい構成でした!


いいね!また行きたい!
でも・・・・・

…贅沢言えば、すぎやま先生の指揮が聴きたい。
だって、作曲者当人が振る音が、その解釈と表現が最も「正解」の音でしょう…?

一度は!一度は聴いておきたい!おきたいのですよッッ!!
出来れば東京交響楽団とかで!!

今回のウインドオケも勿論素晴らしかったけど、ちょいちょい音外れがあったしね。
特に、3の戦闘とゾーマ戦の盛り上がるトコでラッパ系(トロンボーンなのかホルンなのかサックスなのかトランペットなのかは不明)のパァン!て強い音が外れたのは痛かった…。ちょっとガクッとね(苦笑)。


あ〜〜。でもホントこれ、ハマるわあー。生楽器によるドラクエ音楽、格別だよ!
また聴きに行きたいぃ!!
コメント

ドラクエコンサートなのだ!!

2017-12-30 15:47:39 | ドラクエ
昨日のコミケでお越しくださった方々、ありがとうございました。
レポとお礼はまた改めて詳細に。

ひとまず今は!
ツイッターのやり取りで急遽コミケ会場にてチケットを譲ってくださるという方がおり、なので今から行ってくるよッ!!
の興奮を投稿しておく!!笑
だってDQ1,2,3のロトコンだぜ…!

大晦日チケが即完売すぎての追加公演らしい。
発売時、ちょうど体も壊して年末に行けるかどうか分からないからチケ取りにすら挑まなかったんだよね…。(いや、やってたとしても勝ち取れた気がしないけど★)

本当に私は人の縁に恵まれてるなァ…。嬉しい。メチャメチャありがたい。
コメント