goo blog サービス終了のお知らせ 

 暗動 -あんどう-

メガテン、ドラクエの同人事や連絡感想等々。最近はほぼTwitter民。垢2つ→ oumi_0aya/oumi_DQ

ライドウまかり来る!

2013-06-30 22:47:13 | メガテン
アクションフィギュア・ライドウ、まかり来す!(笑)

届いたぬーん。
まだ何もアクションさせてはいませんがw

ほうほう。良い出来。開けた途端にとっても塩ビ臭w
顔がちょっと女っぽすぎるけど。
ゴウトの顔も、事前の画像で見た通り「…ん?」な感じだけども(苦笑)。
足の裏の肉球も、有や無しやの微妙な感じ。たぶん原型にはちゃんと作ってあるんだろうね。それがうかがえる程度にほんのりと肉球“らしき”形が浮かび上がっている。
型取りの段階で消えちゃうほど細かい造形だったのでしょう。残念だ。


しかし最も感心したのは実は、この梱包というか保護カバーの出来だったりしてw
いやぁ、しっかりしたものですよねぃ。
きちんとフォルムに沿った形に作って、上下で挟み込んであって。
マントと身体の間にまでわざわざ別の保護パーツを入れてるんだもんな~。
こうあるべきだよ、うん。
先日買った、フェアリーの置物のとは比べモンになりませんw
当たり前だと思っていた事だけど、当たり前ではなかったらしい。
にんともかんとも。


ま、それは兎に角。
ライドウくんをどうするかは夏コミが終わってから考えよう。フェアリーの飾り場所と共に。
『真4』も今んトコ本を書きたい気持ちにはならないし、別に夏コミまで放っといていんじゃないか?
と思いもしつつ、本気で育てたい仲魔をすれ違いで強化するためにさっさとクリアーもしくは高レベルにならないともったいないんじゃないか?とも思ふ。

ゲームは現在、築地本願寺でユリコたんもといリリスたんにお目見えしたトコですよ。
事前の問答はおそらく、L-C-Lという感じになったと思う。
にしても色っぽくないリリス様だこと・・・。萎える・・・。
ユリコさんのキャラ顔とリリスの悪魔顔の絵のテイストが違い過ぎてもう何だか。


というか、それより本願寺・本堂に横たわる女神像の方がオオゴトwwwwwwwww

どこまでストジャニを絡める気なんスかねw
え?世界繋がってんの?

まさかここで、にゃ●まげ様(違)と再会するとは思わなかったw


あ~、ジャーニーやりたくなってきた。
もちろん再びのニュートラル・ルートで。にはは。

ダメなんだよもう。ジャーニーは私にとってはニュートラルのための物語なのだよ。
なもんで、ユリコさん前の問答でイザボーと共に「どっちも選べない」と選びたかった。
いや、正確には「どちらも少し違う」もしくは「どちらとも言える」と。

ふう。
コメント

LAWっちゃった。(不可抗力?)

2013-06-23 22:13:37 | ゲーム日記
ギャビーさんの依頼をきいて怪しさ爆裂の仮面3人組を助けたモンだから仕方ない。
これはどうあってもLAWに寄っちゃうイベントです――よね?
つーか、天使なんでしょ?どうせ。アレ。牢が鳥籠だったのもその皮肉でしょ?

ギャビさんがどんどんと黒幕化していますねえ。彼の地で民を導いたぁ?今年で何歳ぃ?
人外デスカ。
このヒトも天使デスカ?
風貌の印象から「ゴモリーだったら面白いのになあ」と思ってけど、封霊塔で出てきちゃったしね、ゴモたん☆
もちろん、話を聞いたら堕天使なワケがなかったのですが。
ごっく極にLAWだわな。
ん?じゃあアレか?ジブリールたんなのか?一人だけ女性だし。
(先に進んでらっしゃるorクリアーしてる方々、「見当違いwプ。( ̄m ̄)」と思っても見守っていておくれやす(笑)w)


あー、というかこの依頼達成で入る経験値、2万超えてて血尿出るかと思ったYo!
だもんで、ギャビさんとこに戻る前にロードして、いろいろとこれ以上レベルを上げるの無駄な仲魔たちを合体させてくコトに。
それに3~4日くらいかかっちゃった★

センリさんを何度ナンパしたことかw
その次はバフォメット(笑)。
狙った時に限って現われてくれないんですよね~…。

ともかく未だにいたウズメやらスダマやらを、大整理w
意外だったのが、ゾウチョウテンがパワーではなく魔力のヒトだったことです(笑)。
魔力、高っけ!


そして色々を作るうち、改めて今作は悪魔の個性は皆無だな~…と実感。
基礎能力値とHP/MPの高低で選ぶだけ。あとは見た目の好み?
ラクシャーサのビジュアルが好きなので欲しいけど、MP低いと使いにくい。
物理攻撃系はMPじゃなくHP消費にしてくれたら良かったのに。

主人公の装備品も、大して値が上がらないから頭と上半身以外は新しい物を買う意義がイマイチない。バカ高いし。
本当に見た目だけ。
そもそも【防御力】【攻撃力】の概念が無いと、ちとやりにくいんですけどー。
【技】と【力】って、何がどう違うの?
【技】で何の威力が上がるの?命中率は【速さ】と【運】でしょ?何のためにある能力値なのかよく分かんない。

そしてHPとMPのLv.アップ時上昇値がさぁ、固定なんだよね。【魔力】を上げてもMP上がらないんだよね。
厄☆介。
せめてアクセサリーを2つ付けられたら助かるのに。


――とまあ、結構な不満が募り中ではありますよ(苦笑)w

嗚呼、せめて…
ザフキエルが登場してくれるならそこを目指してテンションを持って行けるのになあ!!

もう確認したよ。
出ないんだろ?
チィィ~ッ。

コメント (1)

クォンタムがかえってきた!

2013-06-18 23:30:14 | ゲーム日記
やあ。黒いサムライの捕縛に成功し、日曜時点で『つかみ所のないヤツ』だと評された青海さんだよ。
今回こそは――というか今時点では正直、どちらかに偏ってると思ってた。たぶんLAWだと。
うんん~?
行動がLAW寄りだけど問答は割とCHAOS気味だったから?
仲魔の同族も気にせず戦ってきたから?

なんでしょうか本当にワタクシのこの、エリート・ニュートラルっぷりは(苦笑)。
「レア」って言われてもwww

あ。そういえば今日のすれ違いで、
命乞いカラステング→コッパテングになって(仲魔に既にカラステングがいたから?)仲魔に
…が、
英雄ヨシツネになって帰ってきたよ!
わぁい!
と思いきや、以外にレベル高くないのね☆今のウチ主人公と一緒だわ。
いや、でもラッキーはラッキー♪


さて本題ですが。

日曜に、友人に貸していたクォンタム・アバチューが返ってきたので、3巻と5巻を読み返し。
あーやっぱ面白い!
~~けど、通勤中に5巻の半ば辺りを読んだら、その日けっこう気分が上がらなかったよ(苦笑)。

そして昨夜、最後を読み終えて。
…あっれぇ~?
マダム・キュヴィエの本音シーン、記憶違いしてたなあ!
男っぽいしゃべり方だっただけかぁ。自分を「ボク」とは言ってなかったっけか☆
いや、でも私はマダムは、精神的ボクっ娘だと思っていますよwww

正確には精神的アンドロギニュス、もしくは無性。

ああいう、ただ1つだけが内側に燃えたぎって動いてる人間ってのは、自分の性別とか生活とかも「要らない」んだろうな。
様々が邪魔くさくて煩わしくて、時間を消耗する無駄な飾りだと思ってるに違いない。
自分が没頭するモノ以外は。
貪欲だな。
私にゃムリだ。そもそも、そうしたヒトは頭の回線が違うのだろうからな。
だから大勢の共通言語になるパターン、「心」や「感情」で読みとろうとするとちぐはぐな事んなる。

そこにシビれるアコガレるぅ~!(笑)www
羨ましくはないしなりたいとは思わない(笑)けど、どんな景色が見えてるのかは知りたいな。
コメント (2)

煉獄版カップヌードル・喰人!

2013-06-15 23:23:04 | お出掛け的な。
今日は埼玉県民らしく(笑)、ノン乗換えで繋がった元町・中華街へ行ってきたよ!w

といってもまず降りたのは、みなとみらい駅。
その道中で、何日か前に命乞いで仲魔になったチョトンダ→勝手合体でシーサー が、ライラになって戻ってきた!
ワーイ、作るにはまだレベルが2つ足りなかったので嬉しい♪即セーブ!

…で、話を横浜に戻して。
みなとみらいのクイーンズスクエアで昼食(バイキング)してから、徒歩移動して
カップヌードル・ミュージアム! カップに絵が描けて、中身を好きにカスタマイズできるんだよ。

ははははははははははは。
『アバタール・チューナー』仕様のカプヌーにしたった!ww

ロゴ部分。
【煉獄版カップヌードル・喰人(くらうど)!】


ロゴの隣。 ゲイル&ジェナのアートマでw

何気に日付を青・赤でATLUSカラーにv

曲面な上にペンが太くて描きにくかったので、なんか違うフロストに・・・。


マシンの中で、ビニール梱包されてる中。なんか分かんないけどアバチューっぽい!



行きの電車の中でぼんやり考えたにしては、まあまあのネタになったのではないでしょうかw
やっべぇ、ゲイルのアートマ細部は覚えてない・・・! と思ったものの、さすが私。
以前プレゼントとして透明レジンで作ったゲイル・アートマ。写真をケータイで撮ってたよねwデータ残ってるよねwww
ジェナのんは、クッキーにアイシングした時に散々練習したので、なんとなく覚えてた☆

楽しかったですよ!
創業者さんのヒストリーが書かれた通路も、思いの外興味深かった。いや、激・思いの外。
ああ・・・やはりこうして成功する人というのは、愛だよな。博愛、ハンパねぇ。
そして「思ったらすぐにやる」から、だよな!
感銘受けるわぁ~。そして私は“そう”なれないワケではないのだろうけど、やろうとしないから“なれない”人種だとつくづく思うのですわ~。
だから凡庸なのだと解っちゃいるけどw



さて、それからは赤レンガ倉庫でフラフラと。
したら、ちとすっげぇ好みな樹脂?粘土?の妖精置き物と出会ってしまいまして!!フィギュア的な位置付けらしいんですが!
ふああぁああ~!!!!
イギリス物で、『クリサリス・コレクション』というらしいのですが。ご存知です?私は知らんかった!初めて見た!

やっべぇ。
色合いが超絶に好み。淡くて、いくつも色が入ってるのにがちゃがちゃしてなくて。ふんわり。なのに濃い色も効いてる。
スカートの薄布感とか、めっちゃ惚れる。
欲を言えば、顔が大人っぽすぎてもうひとつなのも多いw


まぁそこそこのお値段・・・・する、けど、普通にゲームやアニメの大きめな出来の良いフィギュアを買う感覚と同じだと言い聞かせてな!
つっても私、フィギュアに2千円以上出したことないけど!
 と思ったけど、まだ届いてないだけでこれよりもう少し高いライドウのアクションフィギュア注文しとるんだったwww!


・・・・・・・・・2体買っちまった。

だって1体はセール価格になってたんだもん・・・
半額だったんだもん・・・。

もう1つ悩んだのは、とってもティターニア感のするフェアリーだったのですが・・・!
色合い的に、購入したのと並べると相乗効果がある感じだったのですが・・・!
ちょっと諦めた。衝動買いが過ぎると自制してなw
でもその内にきっと購入してしまうだろうと予言する(苦笑)。


しかし。
これならまだ『コレクション』は『コレクション』でも食器の『フランツ・コレクション』の方が実用で良いのではないのかと、やや罪悪感がある; (あれも、壊れるのが怖くて実用っつーほど実用的ではないけど☆)

フィギュアとか置物って・・・・・・
なんなんだろう・・・何になるんだろう・・・。
心を豊かにか?
自己満足か?
まあそうね。

何故、生き物の中でも人間だけがこんなにも【美】だとか【嗜好】というものに傾倒するのだろうな。
何故、どういう訳か必要としてしまうのだろうな。
その狂い加減が愛おしいw


今日は雨が降ると聞いていたのに、むしろ少し焼けそうなくらいの、でも曇天に近い程良き天気。
降られたのは、地元駅に降りてから「あれ、ちょっと降ってるね」と駐車場に歩いている道中に少しずつ雨足が強くなり、
友達を家に送り届ける頃には本格的な雨に――という感じで。
ちょうど良かった!今日は何もかも!

と、良いこと尽くしで帰り道にやや警戒感を持ちながら。
だって良い事だけだと怖いもん。
今回はどんなプチ不幸で均衡を取られるのか・・・?と思いながら帰宅して梱包を解いたら。ここにありましたw

あはーはー。
妖精の腰かけてる枝が1本、ヒビ入ってるww
初期不良なのか、だとしてもじっくり2つ同商品を見比べて買ったので見落としたとしても自己責任か。
――と苦笑いしながら梱包の中に戻したら。

YES。

ここか。

あ~・・・。
発泡スチロールが感覚的にザックリとくり抜かれているだけで、日本のフィギュアをガードするような、「それ専用」の形に合わせた緩衝材にはなっていない。
これもまたザックリと包むだけのビニールが、そこここで引っ詰まったりしてw

おう。そうかこれが海外クオリティか。
早くも諦め&苦笑いムード満載の私だよ。


でもまぁ、良いんだ。
だから私は常々言っている。
「人生は“バランス”だ」と。良いこと悪いこと、半々が程良かろう。ってなw
それが分の相応さというものよ!

プチ不幸?
この程度ならまぁイイさww
コメント

悪魔の…!

2013-06-07 08:55:39 | ぐだ生活
そういえば昨日のちょっとした買い物で、私のSuica残金は
【666】
だよ。

悪魔の数字やあぁー!!!



    だから何だ?



でも明日お出かけするからチャージするの。崩れちゃうのw

ミニチュアと天然石!
2つの展示即売会をハシゴするのさ~♪
楽しみっ!
コメント (1)

クリアーしたよ!

2013-06-06 22:09:15 | ゲーム日記
クリアー。したよ。

mii広場の『すれちがい伝説』の話だけどな。(笑)
さすらいの勇者も15~16は雇ったかな?
ネコ可愛いよネコ。


ん?
『真4』の方はですねえ、進んでるような進んでないようなですよ。

霞ヶ関のターミナルを開放した後、どこに行けばよいんじゃ?と少し迷ったものの。
そういえばと川の渡し守を思い出したので、流離えるエリア拡大。

新宿が毒沼だらけだったので、ロックブーケ(分かる人には分かるネタw)から先に。
カガさんが出てきたよー。
思ったよりライトな御声だったよー。もっとドス効いてるのを想像してたなー。の方が良かったなー。

で、セイオウボ退治は我々に任せて出てけ出てけと覚えのない話をされておん出されたので、仕方なくシンジュクへ。

肝心の街に入る前に、やたら広いエリアをう~ろうろ。
とりあえずメッセンジャーと宝箱を拾えるだけ拾ってから、新宿駅地下街へ。
――の前に、新宿御苑に。
通常戦闘で1500前後のEXPだよ、おっかさん。
主にモムノフが稼がせてくれます。
ちなみに突入レベルは22でしたけどね。
低いんでしょうね。
それでもまぁ全滅することはありませんけど。
御苑の敵より、マカーブル3体のベノンザッパーの方がヤバい★


【東京】と【ミカド国】の関係性がますます分からなくなってきましたよ。
天井ができたのが25年前というのを聞いた段階でも「?」と思いましたけど。
少し昔に攫われた子供たちが、繭に乗って上へ飛んで行った?
…Kが侍衆のお頭のA~Zの何周目かだと言ってたし、なんにしてもミカド国って、世代はかなり重ねてる…んだよな?
え、まさか記憶操作とかなの?まだ20数年の歴史を、住人全てに何百年も続いてる国のように記憶をいじって錯覚させてる?
えー?でもそれも何か違いそうだよなあ。
だって少なくとも、真2のアルカディアのようにヴァーチャルではないようだし…

謎だねえ。
なのに大して興味をそそられないのは問題だねえ。
ヒカルちゃんはどちらかというと私もイザボーに同意だねえww

すごいな、イザボーw
「はっきり言って、キライ。」
言っちゃうんだw
うむ、気持ち良し!
しかも霞ヶ関で黒デモニカ拾った時に初めて画面上でワルター、ヨナタン、イザボーの全身絵が出て並びましたけど…
小っさ!
イザボーたん、背ぇちっちゃ!カーワイ~♪

イザ坊たんけっこう好きだわ~。
バロウズもかわいいしな。うんうん、ネミッサみたくてw というか、存在としてネミッサに似てる――よな。電霊じゃん?だって。


ああ、で。
御苑とシンジュクをセーブせずにほぼ全てを探索してレベルも上がってアクエンジェルとコッパテングも進化して、でもこれどうしようかなあ突入前からやり直そうかなあ、と考えてたらおあつらえ向きに全滅w
したのが昨日の事。

今日は御苑で自分と仲魔のレベ上げや合体をし直し、納得いってから地下街へ。
ターミナルのオセには負けたので、コープスの方から先にしようと思いまして。
まし…たが、面倒くせぇ。広いよ街が。
しかもウロついてる最中またマカーブルに殺られたw
ので、コープス退治を受注する前のセーブで今日は終り。


そんな感じだよ。ちなみにレベルは24だよ。

合体するにもイマイチな仲魔がストックを圧迫して、最近ちっとも悪魔会話をしてないよw
あんまり普通の種族がいないのが問題だよ。
ちなみにすれ違いは1日で平均5~6件と、そこそこ順調だよ。
今日はフォルトゥナがケンタウロスになって帰ってきて多少落胆しながらも、とはいえ他に使い道もなかったし、むしろケンタの方が合体素材としては便利かもしれない事に気付いてそのままストックに入れているけど無駄にがつがつレベルが上がっていくよw
やっぱりもう、仲魔育成は無視しようと思ってるのにそうも出来なくてパーティが常に入れ替わり立ち代わりだよwメンドクセーよ★


ところでヒカルの制服姿はどうしたコトでしょうね?
到底、あの東京で生きていける服装ではないと思うのですけど――
まあ何かしら特別な存在なんだろうけどさ。

死体からチャクラドロップ拾ったり、シビアだよねw
中でも一番「えっ?」と心が動いたのは、ルエノ――いや違った、ウエノw でピアレイのクエストをくれた白目がちなハンター。
クエスト完了後のバーで、「えええええ?」だよ。
うわあ…。なんてこった…。
最初、警戒して「目的を話さない」選択をしたままだったので、上野で為すべき行動が分からなくてしばらくウロウロしてしまったものだったけどw
なんだか申し訳ない気持ちでいっぱい。

だけどそれ以外は、やっぱり物語にこれといってのめり込めない。大して心が掴まれない。
ゲームは面白いんだけどね。ところどころで真1の音楽を使ってたりと、旧いファンへのサービスも感じるんだけどね。
世界のカラクリが見えてきたら、面白くなってくるかなあ。
コメント (2)

夏コミ!当選?!

2013-06-01 20:41:55 | ゲーム日記
夏コミ、当選してるらしい!(笑)
今回も封筒が届く前に青さんが教えてくれました~。
しかも、東ホールだって!
曜日のハンデはあるものの―― 嬉しいね!

さぁあ~て・・・。
計画的に作業していかなきゃ・・・な・・・。
今度こそちゃんとした真1の新刊を!
冬の時とはプライベート時間の余裕が違うから大丈夫だ!
あの時は本当に・・・。色んな意味でギリギリでしたから。。。体力も気力も時間も。
しかし、だからとて油断すればあっという間に時間は去ってゆく。
また「時間が無かった~!」と叫んで白い本を作るのは、いい加減にやめるべきだ。 ・・・べき、だ。(弱気)

とりあえず出したい物の候補を書いて、纏めとこ。
余裕があったら粘土やら樹脂やら、出来たらいいな~程度で。本が最優先でな。



さて、じゃあこっから今の『真4』状況の報告を少しだけw


まあやっぱりそんなに進んでいませんよ。
霞ヶ関です。

イベント戦闘で4000を超えるEXPが入って、ちょっぴり度胆ったw
この段階での到達レベルとしては低いってコトなんでしょうねぇ~。19では(苦笑)。

別に低レベルクリアーとかに拘るつもりはないんですよ?
単にレベ上げが面倒なのと、仲魔の成長を考えてるとどーゆーワケか戦闘少な目で進んでしまっているというだけで。
だって、まぁそれでも進めるし。倒せるし。

とか言ってると、ストジャニん時のようにラスボスに萎えるほどの瞬殺を喰らうんじゃないのかな!
解ってるんだけど、仲魔が~。
考え考えやってると、あまりガツガツとレベ上げできないの~。こまめに悪魔辞典に上書きとかしてるし~。

結局、仲魔育成で足が鈍っているな★ イカンね~。
霞ヶ関でも、あまりに大量の経験値にビクってしまい、その前に新しい悪魔作っておこう~・・・と、セーブしませんでしたからねw
意外に使えなかいアーシーズと、カハクをナンパしてきてスダマでも作るかな。【電撃プレロマ】付きの【放電】が使えるようになるから!
コメント (4)