
ドラけしがサ終し、ドラクエウォークも
D×2メガテンも正直かなりど〜〜〜〜でも良くなってきた今日この頃。
ログインしない日が増えたねーえ
もう…メンドく…
そして、新ハード買ってまでDQ3のHD-2Dリマスターやるか? って言ったら実は悩ましいトコなんだよね…
せめて、何でプレステ4で出してくれないん…?
私が最後に買ったコンシューマーはPS4。
ポータブルだとDS Lite止まりなんだよ!!!!
そのプレステ4も、DQ11の為に買った
───っつーかDQ11仕様の限定版だったんだけどさ?
結局11はDSでしかプレイせず終いで、PS4さんを一度TVに繋いで立ち上げたけどスタートアップ設定すんの面倒くさくなって仕舞い直したという無駄っぷり。当たり前だけど、以降DQ11以外のPSソフトなんて買ってないし遊んでるワケもない。飾り物にすらならずに紙袋の中で眠ってる。
…そんなプレステ君に再度光を当たる機会かと思ったんだよ僕ァ!
ところがどうよ?
リマスターDQ3、プレステ5とswitchで発売ですからーwww
(※Windows版とかのDLあるのも知ってます)
いやswitchは分かるよ。でもプレステ版はさ…。
いや!うんうんそれも分かるんだよ?最新機種で出すのが普通だろって!
えー?でもせめて4でも遊べる版作ってくれても良くね…?
普及率どんだけなの?PS5ってぶっちゃけ。悪いがDQ3じゃ販促の旗手にはなれないと思うし…(メーカーはどういう層に売上げ見込んでんだろ)
そして私の1番の目的がもはや
「DQ3を遊ぶことッ!♪」
ではなく
「追加されたオルテガのエピソードを確認したい…」
という動機であるのだからして。
ネタバレ見れば良くね?買う必要なくね?
…って書きながら今、他にも気になる要素思い出したから「買う必要なくね?」は違うな と考え直しましたが。暴言スミマセン。
ファミコンカセットの容量不足でカットした要素、いっぱいあるって昔のインタビューか何かで答えてたよね、そーいえば!
もっとオルテガの足跡を辿る感が強い演出があったとか
各地の【塔】←シャンパーニとかに、もっとちゃんとした意味(役割?)があったんだ、とか!
それは確かめないとな!!
…忘れてないよね…?
あるいは今の時代にやってもな~みたいに没にしちゃってないよな…?
古いアイデアだとしても、当時の熱感そのままにお届けいただきたい!是非!
───と すると。
最初の提議に立ち戻って、私はどのハードで遊ぶのよ…?
パソコンももはや挙動が不安なほど古くなり、Windows版を買ったとしてもちゃんと遊べるかどうか…。
といって他に欲しいソフトがある訳でも、今後継続して遊ぶ見込みがある訳でもないswitch・プレステ5をこの為だけに買う熱意も無い!
悩ましい……
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます