今月、近所に立ち飲み屋さんがオープンしました。
下総中山でやってる店の2号店かな?「づめかん」という店です・・・たぶん ^^;
昨日、居酒屋での飲み友と一緒に行ってみました。16時オープンだけど、がまんして17時に(笑)
既にお客さんが一人。
カウンターやテーブルにお椀が置かれていて、そこに現金を入れておけば、ドリンクや肴と交換に店員さんがその都度お金を精算してくれます。
で、僕らは千円ずつを入れておきました。
ドリンクはほとんどが200円。肴も焼き鳥など串ものが100円(3本250円)、写真の(食べかけですが^^;)サンマの開き(←もちろん新サンマではない)が200円。かなり安いです。
2人で約1時間いて、
チューハイ 150円×3
レモンハイ 200円×3
サンマ開き 200円
焼き鳥3本 250円
キャベツ 100円
計1600円・・・割り勘で800円でした ヽ(^o^)丿
で、その後いつもの居酒屋に行って・・・合計でほぼ普段どおりの金使って・・・意味無いよなぁ(苦笑)
軽く飲みたい時にはいいかもしれません・・・でも僕は軽くでは済みませんから(笑)
それと店の中が道路から丸見えなんで、通行人の視線を感じます。飲み屋街の立ち飲み屋さんなら感じないんでしょうけど。
下総中山でやってる店の2号店かな?「づめかん」という店です・・・たぶん ^^;
昨日、居酒屋での飲み友と一緒に行ってみました。16時オープンだけど、がまんして17時に(笑)
既にお客さんが一人。
カウンターやテーブルにお椀が置かれていて、そこに現金を入れておけば、ドリンクや肴と交換に店員さんがその都度お金を精算してくれます。
で、僕らは千円ずつを入れておきました。
ドリンクはほとんどが200円。肴も焼き鳥など串ものが100円(3本250円)、写真の(食べかけですが^^;)サンマの開き(←もちろん新サンマではない)が200円。かなり安いです。
2人で約1時間いて、
チューハイ 150円×3
レモンハイ 200円×3
サンマ開き 200円
焼き鳥3本 250円
キャベツ 100円
計1600円・・・割り勘で800円でした ヽ(^o^)丿
で、その後いつもの居酒屋に行って・・・合計でほぼ普段どおりの金使って・・・意味無いよなぁ(苦笑)
軽く飲みたい時にはいいかもしれません・・・でも僕は軽くでは済みませんから(笑)
それと店の中が道路から丸見えなんで、通行人の視線を感じます。飲み屋街の立ち飲み屋さんなら感じないんでしょうけど。