今日からNHK BShi で「スターウォーズ」がエピソード順に連日放送されます。
今日(17日)は初日で、エピソード1 ファントムメナス。
しか~し、今晩は飲み会 (^^;)
ま、仕方ない。
明日(18日)が、エピソード2 クローンの攻撃。
それともう一本、クローン・ウォーズ
以降・・・
19日、エピソード3 シスの復讐。
20日、エピソード4 新たなる希望。
21日、エピソード5 帝国の逆襲。
22日、エピソード6 ジェダイの帰還。
1977年(僕が大学1年)にエピソード4が公開されて、28年後の2005年にエピソード3で完結(?)。
エピソード4~6は主に模型や人形(パペット)を用いて撮影されていたのが、エピソード1~3ではCG(コンピュータ・グラフィック)に。
でも、僕は古い手法のほうが好きですね。今でも見劣りしないしね。
さて、チャンネル権の問題もあって、どれだけ見れるかわかりませんが、頑張って観ましょう!
今日(17日)は初日で、エピソード1 ファントムメナス。
しか~し、今晩は飲み会 (^^;)
ま、仕方ない。
明日(18日)が、エピソード2 クローンの攻撃。
それともう一本、クローン・ウォーズ
以降・・・
19日、エピソード3 シスの復讐。
20日、エピソード4 新たなる希望。
21日、エピソード5 帝国の逆襲。
22日、エピソード6 ジェダイの帰還。
1977年(僕が大学1年)にエピソード4が公開されて、28年後の2005年にエピソード3で完結(?)。
エピソード4~6は主に模型や人形(パペット)を用いて撮影されていたのが、エピソード1~3ではCG(コンピュータ・グラフィック)に。
でも、僕は古い手法のほうが好きですね。今でも見劣りしないしね。
さて、チャンネル権の問題もあって、どれだけ見れるかわかりませんが、頑張って観ましょう!