猫きらい人間が・猫ちゃんに癒される日々

09年8月1日保護ハィ(拝)ちゃん
12年7月17保護イナ(伊那)たん
17年7月19日保護イク(生)ちゃん

ブラックべりー

2017年07月15日 06時10分48秒 | 雑記

少しづつ収穫です

 布巾で絞った果汁は、50㏄ 牛乳と混ぜ ゼリーにしてみましたが

 果たして固まるか?

 

人間ちゃんの食べ物には全く興味ありません

かつお節にいたっては、こんな声も聞こえてくるような?

「それって木を削ったものでしょ!食べられるわけないよ~」なんて

・・・イナたんあなたは外国人いや外国ネコちゃんでしたか^。^


猫の気持ちの付録がお気に入り

2017年07月14日 10時38分34秒 | 猫ちゃん
ハィちゃんの大のお気に入りのテント
イナたんは絶対入りませんが、
ハィちゃんが飽きた頃入る可能性があります^_^



そしてタイガー蒸気レスとく子さんの段ボール
これがテントがくる前のハィちゃんのお気に入りでした
その時もイナたんは入りませんでしたが、今は^_^

🍀いじらしいです🍀そして可愛い🍀

タケダのタマゴボーロ

2017年07月13日 14時29分03秒 | 料理・雑記

130g入り10袋をアマゾンで購入
「このお菓子にはありがとうを100万回聞かせてあります」
………と袋の裏面に書かれています
生産ラインではありがとうの言葉がずっと流れているそうです

このことを知ってどうしてもほしくてスーパーを見てまわりましたが
他社製品しか置いてなく

ならばアマゾンで検索…

10袋も買うことになってしまいました

 

孫もきっと食べるに違いないと思ったのに( きらい)

職場に持って行ったらみんな ニコニコ顔で食べてくれましたが
味見程度の消費

いつ購入したかも忘れ ましたがこれが最後の130g
私がポツポツ食して賞味期限ぎれにならずに済みました

500のペットボトルに丁度よく入りました
食卓に出して置くと食べてくれそうです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

数ヶ月前にダイソーに行った時 笑劇的な事に出会いました
なんとタケダのタマゴボーロ 小袋で売っているではありませんか
もう笑うしかない私でした


きゅうりのパリパリ漬けを作る

2017年07月12日 00時12分31秒 | 料理・雑記

毎朝 毎朝 きゅうり きゅうり
ダンナs は「こんなに採れちゃって^・^」って」

私は心のなかで……どうするの?

きゅうりの佃煮も作ったし…………
あとは、きゅうりのパリパリ漬けを作るしかないなぁ〜

と言う事で、作りました今回は思った以上の美味しさ


また明日もきゅうりのパリパリ漬けを作ります
ただいま下処理中です
……きゅうりに熱湯をかけ一晩おきます……
明日もダンナsのおかげさま?で仕事があります。


ANTIQUEのあん食パンを頂きました・・・・・ずっしり重い

あんこは もうたくさん!

あんこ中毒な  太っちょ王様の

あん食パン

中に美味しいあんこがほど良く入っています
自分で好きな厚さに切ってトーストして食べました

バターをぬるとさらに美味しいとか・・・それはできません
しかしピーナッツソフトクリームをちょこっとだけ
あんこのないとこにのせて食べてみました
一枚で美味しさ楽しめましたが~~~~~~~


自主トレしている私が、こんな食べ方してよろしいですか


お一人さま朝食

2017年07月10日 21時13分01秒 | 料理・雑記



息子に用意したもの時短メニューです
シラス丼 具沢山の味噌汁を好まない息子のために

写ってはいないんですが カップに鰹節をどさっといれ
熱湯を注ぎ3分 鰹節を取り出し 醤油麹少々いれて
美味しいスープの出来上がり

出しを取った鰹節は即 わたしが食べてしまいます
(あとで、ふりかけでも作ろうととって置いても捨てるので)

初めて買ったプリン美味しかったそうです


お誕生日会のメニューは夏野菜カレー

2017年07月09日 16時58分17秒 | 料理・雑記



今日は7月生まれの人達の誕生会
7月16日生まれの私は主人公のひとり
チョット恥かしい気持ちでした


スタッフの方達が玉ねぎをじっくり炒め
お肉も美味しいお肉を選んで調理して下さった夏野菜カレー
すご~く美味しかったです

食べるのに夢中で撮ってありませんが、
ケーキ、和菓子、手作りシュークリーム、スイカ、ぜ~んぶ美味しく頂いてきました

鏡のなかの(^^♪

誕生会に着ていった洋服は娘が自分のために買ったそうですが

肩や首筋周りに湿疹の痕が少し目立って着れないので

よかったら着てみてと言われ喜んで着て行った次第です

娘が言うのには

「お母さん、この洋服は若い人が着る店のものなのよ^。^」。。。と

う~ん なるほど 上着?を脱ぐと 袖はひらひらで可愛いんです

ずうずうの私は、上着を脱いだり着たりしてたのしみました

 


お一人さまモーニング

2017年07月08日 13時41分28秒 | 料理・雑記


ミニフライパンで目玉焼きを作り
肉だんごとピーマンのトマト煮のソースが残っていたので
中濃ソースをちょっと足したものをかけました
美味しかったです

食欲がなくて、思いついたのが自家製の梅ジャム
梅7個で適当に作ったもの酸味がほどよくパクパク食べられました


キューピーのアジアンテーブル かけるパクチ
(かけるパクチーが美味しくて気が付いた時はトマト2切れ)

 

かけるパクチーはロハコでポチッとして買ったのですが
届いてビックル 75gって少ないですよ 何も調べない私


トマトは産直で板倉中さん すぐ棚が空っぽになります

_____________________

今朝はスッキリ起きれずぼ~っとしていたので

思いきってコップ一杯の水を飲み外にでて木陰になっている農道?を

数分ゆっくりと歩きながら道端に咲いている

紫陽花を両手で触ってみると霧がおりた紫陽花はずっしりとしていた
紫陽花にお願いしました (^^♪ 私にパワーをくださいな

 

パワーをチョットいただけた気がした私

燃えるゴミの収集日 詰められるだけ詰めて出す
ゴミ箱スットカーも洗ってスッキリスッキリ

しかし熱い  夏生まれなのに夏に弱い

 


ミートボールとピーマンのトマト煮

2017年07月07日 07時08分15秒 | 料理・雑記
キュピー3分クッキングを見ていて
夕食はこれに決めたと思ったのですが

トマト煮なのに、完熟トマトだけがない
それって それって…………⁉️

でも でも ケチャップではダメ~~~~~


ケチャップで作ろう 😅結果は👌

見た目は同じに出来
味は違うかも でも美味しくできました


次に作る時は完熟トマトを用意して作りたい


さぁ~今日からワンダーコアを使って腹筋
3ケ月後の結果を楽しみに

ーーーーーーーーーーーーーー

毎日 体重をチェックしてたのに筋肉がなくなり
脂肪に変身してたのでしょうね‼️

二の腕もなんとなく変身している気がします~~~~~






筋肉がない

2017年07月06日 21時54分51秒 | ババの筋トレ
仕事卒業して約3ヶ月
カーブスはそれなりに結果が出て
でも飽きてしまい自主卒業

その結果がすごすぎる

自分では 仕事とカーブス卒業したのだから

自主トレーニングのつもりで

階段の昇り降り等を意識してやってましたが

今朝 何気なく太ももをみてビックリ

筋肉がない それなりにあったのに

いかに仕事をしていた時は身体を動かしていたか

ワンダーコアもやらなくなっていました

明日から筋トレ意識してやらないと🤗

庭のきゅうり2.7kgを佃煮に

2017年07月05日 07時35分51秒 | 料理

ダンナsは、ニコニコしながらきゅうり、かぼちゃ、スイカを収穫

かぼちゃやスイカはある程度 飾っておいてもokですが

きゅうりはね~~~~~

ダンナs 「どうしようか」………って

田舎に住んでいてきゅうりを貰ってくれる人はいないです

収穫できた喜び味わって コンポスト?!

土に返すもありですが........


しようがないな~~~~~すでに1kgを佃煮にしてありますが

1kg も⒉7kg も同じかとおもい佃煮を作ることにしましたが
同じではない事を、おもい知らされました

ラジオで野球の試合聴きながら(音楽がわりでどこの球団の試合かも知らず)

私って 変わっているんです。
この瞬間球場で野球観戦を楽しんでいるんだ

私は、佃煮作りしているんだぁ~~~~~なんて



秩父カントリーガーデンさん施工  宝登山観光トイレのインパチェンスのフラワーパウチ

(^^♪ 
インパチェンスも作りたいと思いプラグ苗の注文してみたのですが売り切れでした

 

ことし数年ぶりにベゴニアのフラワーパウチ8個作りました

なんとかタブレットをいじれるようになったので

撮ってブログに載せたとい思ってます🍀💕🍀💕


温泉卵&きゅうりの佃煮

2017年07月04日 17時10分32秒 | 料理



炊飯ジャーで温泉卵を作ってみました

簡単です 炊飯器に布巾又はペパータオルを敷き熱いお湯を

布巾がひたひたになるまで入れ

洗って常温の卵を並べ(今回5個)
その上に布巾をかぶせ布巾が濡れる程度の熱いお湯をかけます

炊飯器の保温モードで45分~50分で出来上がり

割ると殻に少し白身がついていてもったいないので

スプーンでとりました🍀

(^^♪ 温泉卵を作る可愛いお道具はあるんですが、炊飯器が簡単な私

 以前 知人に教えたら1.8L炊きの炊飯器で10個作ったそうです

 マイブームだった数年前をちょっと思いだし作ってみました

 



もう一枚貼れるかテストです これはきゅうりの佃煮です

生きゅうり1キロが500gになりました

画像は綺麗ではありませんが、実際はきゅうりの色が残ってます

お酢も入っていて見た目ほどには濃い味ではありません

庭で採れるきゅうりの大量消費に

保存のために塩漬けしておいても結局すてる事になります

佃煮にして冷凍にすれば小出しして消費

白いご飯によくあいます🍀


タブレットの使い方どうでもよかったが

2017年07月03日 12時56分46秒 | 雑記



メロンをいただきました 達人は熟したものは好きでないと
すぐ食べてみようかと(もともとあまりメロン好きくない達人です)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(^^♪ お母さんは、ブログに画像が貼れなくても
ほんと 。もう金でも銀でも銅でもいいわ(どうでもいい^^♪

と、息子に言ったら、 別にたのんだわけでもないのに

「タブレットをかしてごらん」と言うではありませんか

ちょっといや~な予感
私 、教わり上手ではないんです

息子。。。「ブログのアプリ開いて」
私 。。。 「アプリってなに?」

こんな感じ 息子も教えるのに疲れよね

まだまだこのタブレットになれるまで時間がかかりそうです
が💫ちょっと見えてきた感じです


ゆったりまったりのハィちゃん

2017年07月02日 21時22分42秒 | 猫ちゃん

 

タブレット使いこなせなくて新たに撮った画像を貼ることができません

いつか出来るようになるのかしら^。^

暑くてぼ~っとしてすぎたきょう

壊れたタブレットと同じもの欲しい気持ち少し

でも銅でもいいかぁ~ということで過去の画像をペタンン子です