goo blog サービス終了のお知らせ 

宇宙の青い小さな☆見っけ

青い星に生まれた私は、地球人と言う「宇宙人」。自然を大切にして、この星を守って生きていきたい!

原発から200キロ以上離れた水道水は影響ない?

2014年01月19日 | 政府・東電・報道の偽り?

 またもや放射能汚染が「無主物」と思える記事を、14日の記事から見つけました。

もし、事故当時に、関東方面に風が吹いていたら・・・。以下

『東京電力福島第1原発事故の影響で生活が脅かされたとして、都内の男性が福島第1、第2原発各1号機の設置許可無効確認を求めた訴訟で東京地裁は14日、訴えを却下する判決を言い渡した。
 「都内でも浄水場で放射性物質が検出され、将来健康を害する恐れがある」として、訴訟を起こすことができると主張した。原告の江藤貴紀さん(33)はそれぞれの原発から200キロ以上離れた東京都台東区に居住、「都内でも浄水場で放射性物質が検出され、将来健康を害する恐れがある」として、訴訟を起こすことができると主張した。川神裕裁判長は「水道水を長期間飲用したとしても、影響を受けるとは認められない」と退けた。』

 実際には、このように放射能は流れて来ていた。

 

 警察と同じで、実際の事件(事故)が起きなければ動かない(無視をする)。この川神裕裁判長は、「東京都と東京地裁(民事第2部 川神裕裁判長)が反原発デモを禁圧!」したうな!!!。

 ェルノブイリ原発事故を、地図で比較するとこうなる!

 どのみち、柏崎刈羽原子力発電所・若狭湾で事故が起きたら・・・日本は! 200Kmは遠いのか、近いのかは、問題ではない。福島原発の実際の流れです。


 危険な放射能が何処へどれだけの量が流れていくか、想像もしたくないが。この川神裕裁判長は、法令厳守の前に「人の命」をどう考えているのだろう。自宅が東京都台東区あれば、いや、実家が双葉町だったら・・・。どうしたんだろうか???

私は原発に反対です柚子胡椒

 


原発の元運転員の証言、あの時被曝死者が・・・。

2013年12月07日 | 政府・東電・報道の偽り?

 動画ではもうすでにご存じと思います。東電社員の「「死ぬ覚悟した」〜福島原発の元運転員、初証言  2013/08/12」です。


 やはり、現場と東電本部や官邸とは、相当温度差が違っていますね!

今日現在、原発を推進する方向で秘密保護法の裏で進んでしまった。処理できない核廃棄物(2007年19000トン)を抱え込んだまま推進???偏西風のお蔭!

 こんなんだったら3.11の時に、本当に残念な話だけど、東日本大震災とは別に、何千人と多くの放射能被曝死者が出ていれば・・・。つまり、死ぬ覚悟のない、一般市民が亡くなっていれば違ったのだろうか???

<!-- 福島原発1、3号機爆発映像  -->

 今の大人は、キレイなものを今自分が戴いて、汚いものを後世に残す???これって反対だよね。自分達がされてきたように、子供・孫の為に私たちは、ゴミ(核廃棄物)(核弾頭製造機)を後世に残しちゃいけない。

 私は原発に反対です柚子胡椒

 


今更、線量計とは、遅いんじゃない?

2013年09月01日 | 政府・東電・報道の偽り?

  ヨミさんに、「帰還住民に線量計」という記事がありました。思わず???。二年半では、とっても遅いんじゃないの!

 福島県内の帰還住民に不安を和らげる狙いだそうですそれも、比較的放射線量が低い「避難指示解除準備区域(年間被曝線量が20㍉・シーベルト以下)」の方々で、希望する人にです。で、全員とは希望者のみで、すべてではありません! もう、皆さん持っておられるのないでしょうか?私の不安は、益々大きくなってきます。

  思うに、ホットスポットなる場所も正確に把握していないのに、帰還そのものが理解できないです。

「住民に対し、どのように生活すれば被曝線量を減らせるかなどについて助言する」・・・・・・。てことは、被曝する場所だと言う事ですね。これって、余りにいい加減すぎませんか。放射線高線量の場所が、全て把握出来る訳ないのだから、帰還そのものが間違ってると思います。

 国や東電がきちんと線量を計ってこなかったのは、自らの被曝を恐れてなのに違いありませんね?そのことを、被害者の国民に押し付けるのか・・・!こんな原発政策はいりません!

 私は原発に反対です。柚子胡椒

 

 

 


もうすでに、流されていた!!!

2013年08月11日 | 政府・東電・報道の偽り?

 ここまで来ると、もう当然政府も東電も信用できない!!!

朝日新聞デジタルの 8月7日(水)配信によると・・・。
 「東京電力福島第一原発の建屋近くの地下水から高濃度の放射性物質が検出されている問題で、政府の原子力災害対策本部は7日、1日あたり推定300トンの地下水が放射性物質で汚染され、海に流出しているとの試算を明らかにした。 東電による汚染水対策は破綻(はたん)しており、政府は国費を投入して対策に乗り出す方針を固めた。

 ここでまた、国民の税金が使われている。電気料金の値上げもあると言うのに!

 お粗末な話しではありませんか???

 「福島第一原子力発電所の東京電力が地下水の流出を止める対策として護岸に設けた「地中の壁」が・・・。すぐそばの井戸の水位のほうが高いことが分かった」、、とは!

この、FUKUSIMAの原発地域では、一日1000トンもの地下水が流れている。そんな所に一部の壁を作っても、総量は変わらないのでどだい無理な事だ。

 

 汲み上げるにしても、それを保存するタンクは、どこに?

東京電力が流出を止めるために、護岸沿に壁を固めた結果、せき止められた地下水の水位が上昇した事実・・・。
 これを考えると、政府も東電も、もはや海に流がさざるをえないと考えれいることです。そこで問題なのは、地元漁民はもちろんのこと、
大げさかもしれないが全世界の国々との了承が必要だと思うのは、私だけだろか?

 かつて、原水爆禁止を決定付けた、あの 猿橋勝子氏はどう思うだろうか?

これを思うと、原発は本当に必要なのかと、考えざるを得ない。

私は原発に反対です柚子胡椒



 

 

 

 

 

 





 

 


選挙後に発表する狡さ!

2013年07月28日 | 政府・東電・報道の偽り?

広島に投下された原爆によるキノコ雲

 HIROSIMAは一瞬に、そしてFUKUSIMAは徐々に崩壊。どちらも、放射性核廃棄物を生み出しながら、国民を苦しめる!

 地球誕生40億年にしてようやく放射能が減って、人類が住めるようになったのに。それを、平和利用・産業界のエネルギーの為に・世界経済に負けない為に???負の遺産を背負わされる子孫は、振り返ってこう言うだろう。「こうして生きていられるのも、先祖様のお陰だ!」と。高速道路や都市の上下水道のメンテと同じで、我々は子孫に責任がある筈だ。

 さて、参院選の翌日の東電発表には・・・・何! 実は、あの京都原子炉助教の小出さんも言ってた通りでした。もう、海に流す(棄てる)しかないのか?

それを選挙後に発表した、下心の東電・自民!

  「東京電力福島第1原発の放射性汚染水流出問題。東電福島復興本社の石崎芳行代表は25日、東電本店から「海洋漏出していると発表せざるを得ない」という趣旨の電子メールを20日に受け取っていたと明らかにした。
 しかし、東電は22日に公表し、それ以前に海洋流出を事実と断定していたことが判明した」と言う。それも、「海洋流出を判断したのは「本店の原子力本部と、第1原発のチーム」と言うではないか

 馬鹿にしていませんか???被爆国の日本で選挙後に、被曝の恐れのある発表をするなんて!

 それに、この汚染水の流出はこんな事になっていました。すごい濃度が溜まった、ままなんですね!!!

 毎日新聞 2013年07月27日より

福島第1原発=福島県大熊町で、本社ヘリから矢頭智剛撮影
福島第1原発=福島県大熊町で、本社ヘリから矢頭智剛撮影

 「福島第1原発の敷地内から海へ放射性物質を含む地下水が流出している問題で、東京電力は27日、汚染水の漏えい源とみられる敷地海側のトレンチ(地下の配管用トンネル)にたまっている水から、1リットル当たり23億5000万ベクレルの高濃度で放射性セシウムを検出したと発表した。

<!-- 01 -->

 同原発2号機で原発事故直後の2011年4月に、取水口付近などで高濃度汚染水が漏れ、その際1リットル当たり36億ベクレルの放射性セシウムが検出されている。トレンチには、その際の汚染水が滞留しており、海への漏えい源の疑いがあるため、東電が調査した。」

 この記事には、流失を認めているが、総量は書いていないのが心配だし、!http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130727k0000e040189000c.html

  マスコミ関係者よ、もっと突っ込んだ取材・報道をしてくれ!!!

私は原発に反対です柚子胡椒