goo blog サービス終了のお知らせ 

宇宙の青い小さな☆見っけ

青い星に生まれた私は、地球人と言う「宇宙人」。自然を大切にして、この星を守って生きていきたい!

プルトニュームが4000発分もある!!!

2014年03月20日 | 政府・東電・報道の偽り?

 最近知った事で1月の26日共同通信より配信されたニュース。米国が日本に提供した核物質プルトニウム300キロ返還要求(毎日新聞 2014年01月26日)の事です。

『原発大爆発三周年特集 期間限定公開』 岩上安身

 都知事選直前20140203小出裕章氏インタビュー』より。この中で、日本が現在所有している量は44トンで、あの長崎の4000発分もある。(動画1時間半)


 こちらは、その一部のダイジェストです。

 <!-- 140203 岩上安身による小出裕章氏インタビュー  -->

 ①ウラン生成濃縮②プルトニュームを作る原子炉、それを③純プルトニュームにしる再処理できる国は、核実験をしてはいないが世界でも珍しい。ましてや、宇宙ロケット(ミサイル転用出来る)も持っている訳だから、準核保有国になっているのだろう。つまり、核兵器に潜在的能力を持つ事だった。今の日本の技術なら充分可能でしょう。

 

 これを見る限り、敗戦の日本がアメリカの支配下にあることが、今も続いている事が残念だが良く分かる。日米原子力協定・日米地位協定・日米安全保障条約・その他諸々などに縛られている現状。しかも、これからの時代はアメリカの軍事保護のもとに繁栄は出来ないだろうと語っている。それは、中国の台頭で、我がままするなら、「プルトニウム300キロ返還せよ」や44トンのプルトニウムはどうするのかと、攻め寄ってくるだろうと・・・。

 独立国家として日本が生き残るには、平和の為に『軍事武力でなく「諸国民の公正と信義信頼して我が国を守る」と言う、とても大変な努力が必要だ』と述べている。

 そして、核廃棄物は我々の目の届く範囲で管理して、子々孫々見守っていかなければならない。もうすでに、災いを作ってしまった!!!その責任は?

私は原発に反対です柚子胡椒

 


福島医師団のヨウ素服用!幼児のものはない!

2014年03月06日 | 政府・東電・報道の偽り?

 中部大学の武田邦彦ブログに『お母さんのための原発資料探訪(6)気を緩めないで!・・福島医師団がウソ』が、在りました。以下音声サイト

http://takedanet.com/files/youso1_2014030410461046.mp3

 聴いていると、何と福島の医師団が住民に『ヨウ素財』を配布しないで、自分たちが服用していたと語っていました!!!うーん、出所は・・・フライディー2014年3月7日掲載のようです。まったく医師の使命感とは何ぞや! 

 非道ですねー!院内に箝口令をしいて家族にも言わず、2年半も分からなかった???これは武田氏曰く『犯罪』でしょうに・・・に同感だ。そして、どの報道機関も不問にしたように黙っているなんて。

 ヨウ素剤の効果は、早いほど良いそうです。以下「院長の独り言」より

被曝が一瞬に生じると仮定して、100mgのヨウ化カリウム剤「ヨウ化カリウム丸」を飲むことによって被曝を阻止できる率は、 下記の通り。
 服用が12時間前=90%
 服用が 直前  =97%
 服用が1時間後=85%
 服用が3時間後=50%

 原発災害時の為にも、各家庭・コンビニ・郵便局・学校・役所に常備して置くのはどうでしょう?有効期限は3年だそうで副作用も心配ですが、放射能汚染よりずっと良いのではないでしょうか。後で治療費や苦しんだりせずに済むのですから。

そして

 国内のヨウ素剤は丸薬と粉末しか販売されていない。乳児を含む子供の服用は、粉末を水に溶かしてシロップを加える方式が採られるが、
緊急時に計量して希釈してといった悠長な作業に現実味は存在するのか?
 と、問うています。

 でも、残念ながら日本の薬品メーカや労働厚生省、国は・・・「丸薬を割って子供に飲ませるのも、計量が正確ではなく推奨できない」と話す。そこで、規制委事務局は「子供は大人に先んじて避難してもらう」と説明???

ええ!!!避難できるなら、配布は必要ないではないか!

 元東電社員の開業医のブログ紹介です。


幼児用の「ヨウ素剤』はい!外国にはある。

もうすぐ3.11、日本は何をしているのだろう???

私は原発に反対です柚子胡椒


汚染水は何処へ!!!?

2014年02月23日 | 政府・東電・報道の偽り?

 何処を読んでも、汚染水の問題で、事故と言う言葉は見当たらない。

 誰かが、タンクの弁を開け閉めしている???

 藪の中の如く、地中に浸み込んだら分からんでは済まされないぞ~。まずは、原発停止を考えよう。わざわざ、放射能を作らなくてもいいじゃないか・・・!宇宙からの放射線を46億年もかかって遮って、今の地球が在るんだから。私は、後世に憂いを残したくない。 

私は原発に反対です柚子胡椒


汚染・廃炉の国家資格「灰色資格証」?

2014年02月15日 | 政府・東電・報道の偽り?

 この資格は、・・・・?!?

 この国家資格は、実際の現場で働く労働者の為にでしょうか?企業・メーカーの為のものでしょうか?

 あの消費者保護法(消費者契約法):(平成十二年五月十二日法律第六十一号)が成立した時の様に、国民の安全よりも「企業」の防護の為にすり替わって・・・行くのかな!作業の効率とは、企業側の考えだ!

 もし、被曝しても国が責任を負わないための証でしょう。それに「不適切な作業が広がっている・・・云々」から推測するに、例えば、介護資格の様になるのかな。そして、資格者が集まらなかったら・・・。

 廃炉40年・・・???実際は灰色だ!!!

私は原発に反対です柚子胡椒


過去最高、ストロンチウム500万ベクレル井戸より

2014年02月07日 | 政府・東電・報道の偽り?

 

 ネットで見た、放射能汚染水漏れ記事が、2つ有りました!配管と井戸!

 1:朝日新聞デジタル

配管から600リットル汚染水漏れ 福島第一原発より。

 東京電力は6日、福島第一原発のタンクに送り込む配管から汚染水約600リットルが漏れたと発表した。水に含まれるストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質は1リットルあたり2800ベクレル漏れた汚染水は地中にしみこんだという。

 東電によると、漏れたのは、汚染水を処理して原子炉内の溶けた燃料を冷やすために用意した水。6日午前11時過ぎ、配管に取り付けられた機器から漏れているのを作業員が見つけた。弁を閉めると漏れが止まったという。別の配管から水が供給されているため、原子炉の冷却は続いている。

2:読売新聞

  井戸から基準16万倍の放射性物質…公表せず

読売新聞 2月6日(木)23時4分配信 

 東京電力は6日、福島第一原子力発電所の護岸にある観測用の井戸の一つで、昨年7月5日に採取した地下水から、放射性ストロンチウムが1リットル当たり500万ベクレル検出されたと発表した。

 国の放出基準の16万倍以上で、地下水の過去最高値(1リットル当たり5100ベクレル)の約1000倍に上った。東電はこの約半年間、ストロンチウム単独の濃度は「測定結果が誤っている可能性がある」として公表していなかった。

 東電は今回の地下水について、採取直後の昨年7月、ストロンチウムを含む様々な放射性物質の総量(全ベータ)を同90万ベクレルと発表していた。東電は6日、「高濃度の全ベータは測定上限を超え、軒並み過小評価していた」と説明。この地下水の実際の全ベータは同約1000万ベクレルとの見方を示した。最近は、高濃度の場合は薄めて分析する方法に変えているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140207-00000007-ann-soci

東電の言う事は「どこから嘘で、どこまで嘘か?」。全部ウソ?!

 NO2の方は、観測用井戸にどれだけの高濃度汚染水量が残っているのか、報道されていない。昨年の7月からの問題だから、もう太平洋に流出している事だろう・・・。

 前回掲載したように、原発労働者が少なくなっている今。もう、汚染水の流出は防げないだろ。その為にも、せめて原発再稼働は止めて欲しい。

未来の子みんなが原発作業者にならなければ良いのだが・・・。

私は原発に反対です柚子胡椒