笑顔に会いたくて

2011年6月にカメラ購入。カメラ初心者が花や町、史跡・城などなど好きなもの探しに挑戦するブログです。

北陸城めぐり11  一乗谷城

2014-01-27 | 
福井の一乗谷へ。
一乗谷は朝倉氏のつくった一乗谷城を中心とした城下町である。
その遺跡を見に行った。



まず、茶屋で越前そばで腹ごしらえ。




一乗谷城の城下町は一乗谷川に沿った細長い町である。







城は一乗山の上にある。
今回は城跡まで足を運ばなかった。




ここは復原町である。
発掘されたものを元に再現された町である。







唐門。
ここをくぐると朝倉氏の館跡である。




朝倉氏の館の跡。
第5代当主朝倉義景が住んでいた館の跡だそうだ。







その昔、弓道の練習をした庭。
盛り上がった土の手前に、的があったらしい。
地元の写真家のかたが教えてくれた。




庭園跡の池には蛙がいた。
蛙はどちらかというと苦手なものだが、笑ってしまうぐらいオタマジャクシやカエルがたくさんいて、
思わずカメラを向けてしまった。




バッタ。
無味乾燥なコンクリートの中で暮らしているとここんなバッタにも感動する。
今回の北陸旅行では、バッタやヤモリに多くであった。

「うかい」で新年会

2014-01-25 | グルメ
新年会で、「とうふ屋 うかい」に行った。





前菜で出てきた季節の盛り合わせ。




揚げの炭火焼き。
鰹の削り節とミョウガ、ネギ味噌をのせて食べる。
これが絶品である。
炭火で焼いているからだろうか?







くみあげ豆腐。豆乳。なんともいえずおいしかった。




竹筒のお酒。
う~ん、美味。



北陸城めぐり10  丸岡城

2014-01-24 | 
昨年の夏の北陸めぐりには続きがありました。

北陸の旅の最後は福井。



現存12天守の1つ、丸岡城。
とてもこじんまりとしている。しかし、ともて風格がある。
柴田勝家の甥である柴田勝豊が築城した城である。




丸岡城の天守は、天守台よりも内側に建っている。
築城技術がまだ未熟な頃の城なのだろう。



そして、とても階段が急である。
外の階段も傾斜があるが、中の階段はもっと傾斜がある。
ロープが吊ってあり、それにつかまって登る。
降りる時はとても怖い。




瓦は珍しく、石である。
特産の笏谷石(しゃくだにいし)というらしい。
寒い北国の知恵で凍結して瓦が割れないようにと、石を利用している。



天守からのながめ。
暑い日だったが、風通しがよく、涼しかった。












さいかい

2014-01-21 | 日記
昨日、カメラの師匠に会った。
久し振りの再会である。

ブログが未更新状態であることを指摘されてしまった。
しっかり見られていた・・・。

何度も訪問して下さった皆様、すみませんでした。

ということで、今日からブログ再開です。
実に四か月ぶりの更新です。






近所でみつけたデジズニーの人形。
可愛らしくて、思わずレンズをむけた。


ダンボ。



ピノキオ。



不思議の国のアリスのウサギかな・・・


さて、次回からは昨年の夏と秋に撮った写真を少しずつ、アップしていきま~す。