笑顔に会いたくて

2011年6月にカメラ購入。カメラ初心者が花や町、史跡・城などなど好きなもの探しに挑戦するブログです。

紅葉を求めて日比谷公園を歩く

2011-12-17 | 
紅葉を求めて日比谷公園を歩いた。

まず、日比谷公園 西幸門前から国会議事堂をのぞむ。黄葉がきれいである。
ちょっと撮影位置が悪かったかな~。



こちらは、内堀通り。







日比谷公園 カモメの噴水。



公園の周りにたくさん警官が出ていると思ったら、デモに遭遇。
原発反対のデモのようであった。





紅葉をみつけた~!!
鶴の噴水のある池。多くの人が紅葉を見いっていました。




大崎の交差点

2011-12-14 | 
友人の家は新幹線、新宿湘南ライン、横須賀線、山手線、りんかい線が交差する地点にある。
いろんな電車がよ~く見えて楽しい。
ちょっとはしゃいでしまって、おしゃべりを忘れて、カメラで電車をとりまくってしまいました。









新幹線はけっこう本数が多い。新幹線はどの列車よりも軽やかなすべりである。





横須賀線は新幹線に比べて重たそうだ。
カーブからかブレーキをかけるからか音が響く・・・





大崎でランチ

2011-12-11 | 
大崎に住む友人を訪ねて大崎まで行った。
ゲートシティ大崎でランチ。
ゲートシティの入り口にはクリスマスツリーが飾られていた。
もう12月。クリスマスシーズンになったんだな~と感じる。








SONYの大崎新ビルのそばを通って友人の家に向かう。




SONYのビルを近くで見るとビルの壁面にパイプがはりめぐらされている。
「バイオスキンシステム」というらしい。ヒートアイランド対応、冷却効果があるあると説明書きがあった。
企業の環境への配慮を感じる。




植木があり、ちょっとした庭になっている。これも環境配慮なのだろう。






町の紅葉

2011-12-01 | 
家の近所の木々もすっかり秋化粧して、目を楽しませてくれる。














落ち葉もかなりある。
落ち葉の掃除で、近辺の家はちょっと大変そう。





たわわに実をつけるナナマカド。




バラの花をみつけた。
バラは初夏の花だと思っていたのだが・・・。
暖かい秋で、バラも季節がわからなくなってきているのだろうか?