
六万騎山を下山して、今度は六日町の坂戸山に向かいます。
その前に時刻はちょうど12時。
お昼です。
普段、運動不足なのでトレッキングで燃料切れ(;^ω^)
どこかでお腹を満たさなければ!!
坂戸山までは10分もかからない道のりです。
美味しいお店を探してみたもののパッとしたところが思いつきません。
途中にある銭淵公園で検索してみようと公園に入ってみました。

あれ?! 👀
何かやってる。
のぼり旗には「銭淵公園 観桜会」って書いてあります。

そしてキッチンカーやテントが並び、美味しそうな匂いに鼻がヒクヒクしてしまいます(^^)
ちょうどいい(#^^#)!!
ここで何か食べよ(^^)
目に飛び込んできたのは「もち豚丼」

そして「きのこ汁」
最強のアイテムです。

しかも青空の下、食べれるなんてサイコー!!
何の迷いもなく注文しましたよ(^^)


キノコ汁の具材を見てビックリ!
7種類ものキノコが入ってます(゚Д゚)ノエッ!ソンナニ

肝心の桜は1分咲きくらいでしたが、見ている先からほぐれるほどの陽気。


きっと今週末には満開になるのでは。
しかも14日は六日町温泉の女将さんたちのお点前もあるそうです。
是非とも一服いただきたいものですが、当日は仕事( ;∀;)

観桜会は21日まで。
広い公園を散策するもよし、公園の外にも桜並木の道が続きますから通りすがりお立ち寄り頂ければいいと思います。
東京の桜は雨にたたかれあっという間に散ってしまったようですから
是非、新潟で!! @ yunotani kenpo .j.hoshi

水辺にはミズバショウも咲いていましたよ(^^)
家族連れが微笑ましい(^^)
