goo blog サービス終了のお知らせ 

お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

新企画⁈「苔玉」

2020-05-06 08:30:29 | 日記







苔玉(こけだま)って知ってますか?

お好みの植物を植木鉢の代わりに苔でまとめた癒しのインテリア。

湯之谷ではいつかイベントに取り入れたいと思ってはいたものの、中々実行に移れずにいましたが、なんと、職員の中に経験者がいました!

で、家で作ってきてくれました。
素晴らしい完成度にビックリ!

植え付ける植物は自然のものばかり。

もみじや松、ブナ、ヤブコウジなどの若芽やシダ類、ユキノシタのような常緑植物など林を探索することから始めます。

そして苔。

苔にも様々な種類があるので、野山や川辺を散策するのも楽しいですね。

あとは土と苔で根っこを包んで、糸でまとめれば完成です。

芽吹きの今頃が作りどきだと思います。

なんと言っても費用は糸代だけ。
完成品を入れる器は自宅にある不要な食器を使えば足ります。

今年は他の職員にも技術展開していくつか作ってみたいと思います。

そして、来年、
お客様にも体験していただけたらいいなぁと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする