残暑厳しいですね…











8月ももうすぐ終わりなのに猛暑日が続き、いつになったら過ごし易くなるのかなぁ〜
あまりに暑いのでベランダの花も茎が枯れたりとちょっとさみしいですが…
暑い中でも元気なのはニチニチソウ…

アメリカンブルーも元気です(^^)

ペチュニアは枝が枯れてしまい、ハーブ類も枯れました(-_-;)
よく見ると小さなバラも暑さに負けず頑張って2輪だけ咲いていました♪

あとはグリーン…

もう少し涼しくなったら植え替えしたいと思います。
リビングには大きめの観葉植物が3つ…
オーガスタ
(名前が分からなかったので調べました)

ドラセナ・コンシンネ

この2つはかなり前から部屋にあります(20年くらいかな)
すぼらな私は土の表面が乾いた時だけたまーに水やりするくらいでほんとに何もしなくても育っています(^^)
もう一つはウンベラータ…
ヒョロヒョロしたウンベラータで葉っぱも大きくならなかったので5月くらいに大きめの鉢に植え替えしました。

増やせないかな〜と枝をカットして挿し木にしました。

ネットで調べて適当に挿木したのであまり葉っぱも大きくならず育ってないような〜
枯れてないので様子見してます。
大きな鉢に植え替えしたウンベラータは葉っぱも大きくなり次から次へと新芽が出て育っています。


やはり部屋にグリーンがあるだけで落ち着きます♪

ウンベラータがもっと大きく成長するのがのが楽しみです(^^)/~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます