福岡も緊急事態宣言が1ヶ月延長になりました。
















暖かくなる前には感染者もかなり減ることを祈りたいです。
昨日は大丸に入っている「梅の花」と韓国料理の「カンナムキンパ」で恵方巻きを買いました。
梅の花の棚に節分飾りが飾ってあったのでパチリ‼︎

梅の花から開運太巻、そしてカンナムキンパからキンパ…

デパ地下にいる時にちょうど娘からLINE…
私「今日は節分だけど恵方巻きは買うの?」
娘「仕事終わりに買いに行く予定だよ…」
私「今 デパ地下にいるから一緒に買ってきてあげようか?」
娘「お願いしまーす。仕事終わりに家に取りに行くね」
ということで娘の家用にも買い、上の写真は2家族分です。
別の用事でLINEがあったのがタイミングよく 私がデパ地下にいる時で娘もラッキーでしたね。
仕事終わりに娘が取りに来て帰りました。
昨日の夕ご飯
恵方巻き…


梅の花の開運太巻は穴子や蟹も入った贅沢な太巻、キンパは野菜を選びました‼︎
(娘宅用は和牛プルコギキンパ)

「南南東」を向いて 無言で食べ始めましたが、はやり一気に無言で食べることはできませんね(-_-;)
3口くらい食べたら 食べやすい用にもカットして普通に食べました。

開運太巻も野菜キンパも美味しかった〜‼︎
明太いわし…

梅の花で買った「嶺岡豆腐」…

生クリームと牛乳が入ったクリーミーなお豆腐‼︎
木の芽みそをかけて頂きます(^^)
あとはお吸い物…


お腹いっぱいになりました。

毎年 大人気の鈴懸の苺大福を買ってきました‼︎
(鈴懸の横を通ると苺大福が美味しそうでついつい…
娘宅用と合わせて4個買いました)

お腹いっぱいだけど、甘いものは別腹…

薄い柔らかな求肥にこし餡とあまおうが入っていて 美味しい〜♡

そして豆まき…
櫛田神社から買ってきたお豆もありますが…

豆まきは後で集めやすいように落花生で…‼︎

家中の窓を開け、大きな声で「鬼は外、福は内」と言いながら 豆まきしました。
そのあとは集めて、豆を食べましたが…
さすがにもう歳を取り過ぎて 歳の数は食べれません(^_^;)
たくさん福がきますように…
ご馳走さまでした(^^)/~~~