goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

ドライフラワーのレッスン…

2020-03-19 15:28:00 | 日記
今日は朝からポカポカ陽気です。

午前中 近くの郵便局まで歩いて行く途中 桜の花が数輪咲いていました。



もうすぐ咲きそうな蕾がたくさんあり、満開になるのも近そうです(^^)

昨日は月1回のドライフラワーレッスンの日でした。



昨日はカゴのアレンジでした。



2つのかごの作品が出来ました。



みんなの作品を並べてパチリ…



昨日も素敵な作品が出来て 楽しいレッスンでしたヽ(´▽`)/

レッスンのあとはお楽しみのランチ…

n先生と一緒にレッスンを受けている方々 計7名です。

昨日も先月に続き 「ピエトロ」へ‼︎



たらこと海老、アボカドのレモン風味を注文…

みんなそれぞれ食べたいパスタをチョイス。



みんなで賑やかにワイワイおしゃべりしながら プリプリの海老とアボカドにさわやかなレモンのパスタで美味しかったです(^。^)

レッスンの帰りに「猿田彦神社」へ…‼︎



昨日は「二番庚申祭」の日でした。 

昨年 飾っていた猿面と笹を境内の古面納所に返し お参りして帰りました。

1月18日が「初庚申大祭」でしたが 私はちょうど旅行に行ってて お参りに行けなかったので 友達が長時間並んで 猿面と笹を買って来てくれていました。

猿面は玄関に掛けています。



猿は「去る」とかけて「災いが去る」「幸福が訪れる」と伝えられています。

お猿さんに見守られている感じで安心します。

1月から猿面と笹は飾っていましたが お参りしてなかったので 昨日の「第二庚申祭」でお参りできて 良かったです。

家に戻り 早速 ドライフラワーの作品を飾りました。



正面と上からも写しました。



素敵なかごアレンジが出来て 嬉しい〜♡



また来月のレッスンも楽しみです(^^)/~~~