goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

初詣

2016-01-01 21:42:31 | 日記
今日は主人と歩いて三社詣しました。

まず最初に家から歩いて15分くらいの所にある「紅葉八幡宮」…天気も良かったのでいつもより人が多かった(^^;;
1時間くらい並んでやっとお詣りできました。




二社目は「猿田彦神社」…年6回くらいしか開いてないのですが、申年ということだからでしょうか?猿田彦神社の前を通ったら開いていたのでお詣りしました。



三社目は「愛宕神社」…愛宕神社もやはりすごい行列で1時間くらい並んでお詣りできました。




お詣りが終わったら周りは真っ暗…

15時半くらいに家を出て、歩いて三社詣して家に着いたのは19時でした。

よく歩いたというか並んでいる時間が2時間半くらいありました(^^;;

ちゃんと三社詣できて良かったです。

上の娘がちょっと遅いお正月休みで4日~帰省するので 帰省したら一緒に太宰府天満宮にお詣りに行きたいと思っています。

福岡タワーのイルミネーションも「初日の出」が点灯されてました。











明けましておめでとうございます🎍

2016-01-01 11:42:56 | 日記
明けましておめでとうございます🎍



今年は暖かで穏やかなお正月ですね🌸

主人と2人 静かでのんびりとしたお正月を迎えています。

最初にお屠蘇を…!!

主人と「今年も宜しくね!健康第一でね」と挨拶を交わして 飲めない私もお屠蘇を頂きました。



今年はお節料理も気合いが入らず、なます、豚の角煮、そして黒豆を煮たくらいかな~

あとは百貨店で購入したのを重箱に詰めただけ…手抜きのお節料理です。

本来3段の重箱も今年は2人なので2段で充分でした。



お雑煮…私の母の味のお雑煮です。昆布やスルメの出しで具は鶏肉、大根、里芋、人参、かつお菜です。

お刺身…まぐろ、鯛、ブリ







主人は朝酒は酔いがまわるのが早いと言いながら朝から日本酒をたくさん飲んでます🍶

今日はのんびりして夕方から近くの神社に初詣に行こうかな~。

みなさんにとって幸多き一年となりますように…🍀

今年もどうぞ宜しくお願いします(^^)/~~~