二人のこれから

日常を、つれづれに・・・

玉虫 かな?

2018-06-28 | 日記

 今にも振り出しそうなお天気です。玄関の掃き掃除をしていて、階段脇に光る色の虫をみつけました。

3cmくらいの大きさで、羽が緑・赤っぽい色・ブルーの三層になっています。
「捕まえないから、そこにいてね~」と言いながらカメラを取りに家に戻りました。

 ちょっと移動していましたが、まだいました。のろのろと動いています。

ひょっとして、おなかに卵を抱いているのかな?そう思えるほど、腹部がふくれています。元々、こんな形かしら・・・蝕角はなんだか短いような・・・

 

 数枚の写真を撮る間はおとなしくしていました。
でも、カメラを家に置きに戻って、次に来た時にはもう虫さんの姿はなし!

正確にはわかりませんが、玉虫でしょうか・・・

 


素麺大好き!

2018-06-25 | 家ごはん

今日は晴天、気温がどんどん上がってきています。主婦の頭には毎日三食、何にしようかしら・・・がついてまわります。
お昼は何にしよう・・・?と、食品扉を開くと素麺が目につきました。
そんなことで、きょうのお昼は素麺に決まりました。

今は麺つゆという便利なものがあるので、助かっています。母の時代は、いりこやシイタケでお出しをとって、それを冷やしてから、麺をゆでることをしていました。いまでも丁寧に自分で出しをとる方もきっとおられるでしょうね~
振り返ると、私が結婚したころもまだ麺つゆが一般化していなくて、出しから作っていました…

小束になった素麺を一人分2束、少々多いかな~と思っていても、のど越しのよさにぺろりと食べてしまいます。夫婦とも素麺が大好きなのです。

手早くできるのも良いですね。湯をわかして約2分でOKですもの、ゆでる前のものは保存もきく便利な食品です。

夏場のこれから、度々我が家の食卓にのりそうです。


お抹茶を楽しむ

2018-06-23 | ふれあいハウス

地域のふれあいハウスで月に一度、お抹茶を楽しもう!という企画が始まりました。
昨日はその3回目があり、参加してきました。

教えてくださるY先生は、ふれあいハウスの半間の床の間にお軸をかけ、季節の花・香合などの準備をしてくださいました。

 

 

今日はテーブル椅子席で、お盆手前でお抹茶をいただきました。お菓子は紫陽花の生菓子でした。お点前の時は写真は遠慮しましたが、8人が飲み終わって片付けの時に撮りました。

 

 

 

軸は、清流間断無し・お花は唐傘を模した花立に、先生のお宅の庭に咲いている桔梗・ニッコウキスゲなどを・香合は傘の形のものでした。

 

 

お抹茶をいただきながら、心がほっとするひとときを過ごすことができました。


庭の花

2018-06-21 | 

 今日は夏至、日長きこと至る(きわまる)昼間が一番長い日なのだとか・・・
梅雨の中休み、雨はあがっています。主婦にとっては有り難い日、洗濯物がよく乾きそうです。

家の庭をくるりと回ると西側の紫陽花が開き始めていました。この紫陽花はピンクっぽい色から徐々に落ち着いた色に変わっていきます。 ↓

 

植木鉢の端っこで、しっかりと存在感を示している多肉植物、お世話のいらない植物です。
黄色のバラが3輪花をつけていました。蕾は2.5cmほど、開くと4cmほど、誕生祝にもらった花篭の中にあったミニバラを地植えしたものです。篭にアレンジしてあった時より、グンと大きくなりました。 ↓

花が開いたよ!とTさんに教えても、全く関心無し・・・目下、彼の関心は車のよう、又、替えるのかしら~~

 


但馬の小京都 出石へ

2018-06-19 | 旅行

玄武洞公園をあとにして、バス旅の一行は兵庫県豊岡市の出石(いずし)へ向かいました。出石城山ガーデンで、名物出石そばと但馬牛御膳の昼食でした。
皿に盛られたそば3皿が一人分です。皿そばというのだそうです。

 

昼食を入れて2時間程の自由時間でしたので、各自、出石の町を散策しました。
出石には、出石城とさらに藤堂高虎築城の有子山城があったそうで、有子山(標高321m)の山頂の城跡は、国指定史跡となっているそうです。

 

 

 

出石城址を歩いたあとは、町中に出ました。白壁の続く道を行くと、家老屋敷がありました。

 

 

中に入って見学しました。外観は平屋にみえる家老屋敷ですが、隠し二階があり襲撃に備えた造りになっていました。 

 

 

白壁の道、さっき通った?と思うほど同じような道もある町でした。散策マップを手に桂小五郎の潜居跡を探して歩きました。

 

 

 

出石は、のどかな町でした。車も多くないし、散策するのによいところでした。のんびりと歩きながら、時間がゆっくり過ぎていくような錯覚を覚えました。

出石の自由散策を終えて、帰路につきました。予定通り18時すぎに名古屋駅西に無事帰ってきました。(終)

+++++
私が出石という地名を知ったのは、結婚前に勤めていた会社で同期の女友達Sさんが出石の出身だったことからです。彼女が故郷の出石のことを話す時の、優しい眼差しから出石ってきっと良い所なんだろうな~と、
それ以来、一度訪ねてみたいと思っていました。

仲良しだったSさんとは、それぞれ結婚して、今では季節のご挨拶だけのお付き合いになっていますが、出石に行ってきましたよ~~と便りをしたくなりました。